ビジネスパーソン向けのコーチングスクール
- 課題解決のため、効果的なカリキュラムを作成
- 専属コンサルタントによる徹底サポート
- 通学が困難な方に!オンライン受講も可能
編集部コメント
PROGRIT(プログリット)は、英語学習をコンサルティングしてくれるコーチングスクールです。東京都・神奈川県・愛知県・大阪府・兵庫県に計11教室(2024年4月時点)を構える人気スクールとなりました。
主にビジネスパーソンを対象としていて、ビジネス英会話コース、TOEICコース、TOEFLコース、初級者コースがあります。「2ヶ月プラン」や「3ヶ月プラン」を受講される方が多いようで、短期間で英語力を向上させたい方に適しています。料金は380,600円〜です。
また、雇用保険に加入していれば、受講料の20%(最大10万円)が支給される「一般教育訓練給付制度」が利用できるコースもあります。
受講前のチェックテストとヒアリングで、リスニング力、スピーキング力、文法力を測り、過去の英語学習歴や現在の英語使用状況、ライフスタイルなどを考慮して一人ひとりのオリジナルカリキュラムを提案してくれます。
専属のコンサルタントは、英語学習経験のあるバイリンガルです。生徒さんに寄り添い、学習スケジュールの管理、毎週行われる面談、毎日の進捗チェックなど、徹底的にマネージメントしてくれます。また、コース修了後も英語学習が継続できるよう、年間プログラムの作成などのサポートもあります。
すべてのコースでオンライン受講が可能です。通学する場合と同様のサービスが受けられるため、近所に校舎がない場合や、通学が難しい方には最適です。
最終更新日: 2024-04-09
※掲載当時の内容ですので、最新の内容とは異なっている場合がございます。
基本情報
支店数 | 11 |
---|---|
対応サービス | レッスン形式
講師の特徴
その他の特徴
|
口コミ全80件
レッスン内容
やる気にさせてくれるアプリ、細かく連絡をくれるコンサルタントは良かったです。
アプリの使いやすさも良かったです。

Dai
男性 / 40代前半 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
教材
瞬間英作文とシャドーイングが中心で、やる気さえあれば自分1人でできる内容。
本当に"コーチング"に特化したスクールかと。

Dai
男性 / 40代前半 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
TOEIC対策で受講しました。自分に合わせたカリキュラムを立ててくださるので、迷わずに勉強することができました。

ゆん
女性 / 20代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
コーチによると思います。合う合わないがあると思うので、自分は厳しい人がいいのか、そうではないのか、事前に伝えた方がいいと思います。仕事が忙しくてどうしても時間が取れなかった時に、コーチに迫 ... もっと見る

ゆん
女性 / 20代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
スタッフ対応
短い期間で英語力をあげるためかなりビシバシ鍛えられた感じがします。自分にはこのスタイルは悪くなかったですが、人によっては合わない人もいてもおかしくない感じがしました。

Yurigao
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
オンライン英会話のようにフィリピンの先生がやるわけではなく、日本人がサポートするので高くなるのはわかりますが、料金の2,3割は広告のためなのか無駄に高いように感じました。

Yurigao
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
無料コンサルティングを利用。自分自身の目指す方向性と提供される内容があっているかを確認する場だと捉えていたが、担当の女性の方は契約に進むのが前提といった態度で、提供内容の開示を積極的にして ... もっと見る

akankomarimo
男性 / 40代後半 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中上級
総合コメント(自由記入)
コンサルティングが無料で受けられるところはよいと思います。また、シャドーイングに対して毎日FBがもらえるというのは、発音、リスニングの向上につながるであろう、と私もそう思います。

akankomarimo
男性 / 40代後半 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中上級
レッスン内容
英語の基礎力を身につけるメソッドを学ぶという点では意味がありました。聞こえるようになるためのステップなどは参考にできます。
実際自分はリスニングがかなり壊滅的でTOEICですらほぼ聞き取 ... もっと見る

sahk
男性 / 40代前半 / 2022年頃から 現在も利用中 / 中級
レッスン内容
週一の面談も勉強の仕方のコーチングなので応用の段階になると具体的なレッスンがほしく物足りなくなりました。
悩み事を伝えても基本的には簡単なアドバイスと市販の教材を送って後は自習、といった ... もっと見る

sahk
男性 / 40代前半 / 2022年頃から 現在も利用中 / 中級
総合コメント(自由記入)
結局自走オンリーで示唆をもらえるわけではないのに60万は高すぎる。体系化されているように見えるが、やっていることは普遍的なもの。

ラビ山
男性 / 20代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
カウンセラーが言っていたことと異なり、非常にリアクティブ。。担当コンサルを変えられることは後から知ったのでドブに捨てた気分。

ラビ山
男性 / 20代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
2ヶ月の受講で、TOEICの点数は580→760に伸びました。勉強時間の作り方、効率の良い勉強の仕方、TOEICの点数の取り方、自分にないものを教えてもらいました。教材は市販のものでやるの ... もっと見る

まぐお
男性 / 30代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
料金
1人が参考になった
2ヶ月のコースでもいくつかの市販の教材を無料で送ってくれます。他社と比べて高いなどはありませんが料金が高いだけに、学習の進行が良い場合は、教材をさらに足してくれるなどあるともっと良いと思っ ... もっと見る

まぐお
男性 / 30代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
ビジネス英会話コースを3ヶ月受けました。
英語学習アプリの使い勝手が良く、多読とシャドーイングをサクサク進められました。
瞬間英作文などの他の教材も良かったです。

きさらっと
女性 / 40代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
9人が参考になった
全部で56万円ぐらいで一週間当たり、4万5千円ぐらいの費用がかかります。
どうしても英語の勉強が続かないから始めましたが、やはりサービス内容に価格が見合ってないと感じました。

きさらっと
女性 / 40代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
プログリットは英語のコーチングを謳っているサービスなので講師ではなく、コンサルタントの方が1対1で期間内は付き添ってくれる。
週一回の面談があるためにそれがマイルストーンとなるため学習の ... もっと見る

D-Shoji
男性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
私を担当してくれた方はまずまずといった感じ。
ただその方は長期の海外留学の経験があるため教え方も感覚的な教え方が多く、私のような初級者のレベルに合わせてくれていなかった気がします。
... もっと見る

D-Shoji
男性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
後述の通りですが、カリキュラムが体系だっており、今後の英語学習の参考になります。
シャドーイングについては、専用のアプリもあり、とてもやりやすいです。

(´-`).。oO
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
7人が参考になった
他のクチコミにもある通り、講師の質はあまり高くないと思います。
毎週、担当講師との面談およびテストがありますが、先週話していた指示、共有していた今後の学習の進め方などを講師が忘れてい ... もっと見る

(´-`).。oO
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
伴走してくれるのでかなり勉強ができました。
勉強をした実感はこれまで英語を勉強したなかで最高でした。余裕があれば、またお願いしたいと思いました。
【新宿南口校の頃の口コミです】

cuvie
男性 / 50代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
スタッフ対応
英語力ではなく、色々な試験に対する知識が乏しいと感じました。こちらの学力の認識と近日にどんな英語の資格試験があるのかの認識があまり無く、この点は質問するのをやめました。
【新宿南口校 ... もっと見る

cuvie
男性 / 50代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
とにかく素晴らしかった。きめ細かく指導してもらいました。コーチには全く不満はありません。後は自分がやるか否かです。ありがとうございました。

パパ
男性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
卒業後のカリキュラムが、57万円投資後に継続可能な内容のものが欲しい。2万円弱の月謝でシャドーイングありますが、シャドーイングのみで、せめてプラス週一時間くらいの面接付きならありがたい

パパ
男性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
レベルに応じたプログラムとコーチングで学習習慣を作れるのは素晴らしいし、既存の教材やサービスも多く、期間終了後も継続しやすい

わか
男性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
料金
費用はそれなりにします。結果を出すためのプログラムであり、ライザップのようなマンツーマンコーチングスタイルなので当然でしょう。とはいえ卒業後に個人での継続はなかなか決断しにくいですので期間 ... もっと見る

わか
男性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
「英語を向上させるには」を科学的に解明しており、そのうえで必要な要素を身につけるというのがとても納得感ありました。教材も多種多様でしたが楽しみながら活用することができました!
【新橋 ... もっと見る

myk526
女性 / 20代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
講師によってかなり左右されてしまうかなと思いました。経験値が浅い方や相性の合わない方だとモチベーションが下がる気がします。
【新橋校の頃の口コミです】

myk526
女性 / 20代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
スタッフ対応
当初から高いモチベーションを持って挑戦してみたが、途中でタスク過多になってしまい、学習継続が困難になってしまったが、それでも見放さず今できる最高のコミットの仕方を提示してもらった

たか
男性 / 20代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
シャドーイングでは、日々自身の成長を感じることができるが、シャドーイングは自身のレベルが高くなければ自己評価できないので、プログリットのシャドーイングコースを継続した

たか
男性 / 20代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
良かった点
1.生徒のレベル、目的に合わせてカリキュラムや教材を選択していただける
本スクールに通う前の私はどのような学習をすれば良いか悩んでいたところでした。プログリットでは英語力を ... もっと見る

Kiko
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
気になる点
1.価格
他スクールと比べ金額が高い点は気になりました。ただ、それ相応のサービスが得られるので本気で学習をしたい方には良いスクールかと思います。
2.面談日のリスケ
... もっと見る

Kiko
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
コンサルタントの提案力がよかったです。その人にあったアドバイスやトレーニングメニューをカスタマイズしてくれる期待が持てたので入会しましたが、入会後もそれは間違いではなかったと感じています。 ... もっと見る

majeste
男性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
料金
決して安い投資ではありません。差し迫った理由がある、学習時間を捻出する覚悟があるなど、真剣にやるつもりがある方なら得られるものがあるはずです。卒業時に年間の学習プランがもらえるので、卒業後 ... もっと見る

majeste
男性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
レッスン内容
コンサルタントの方の熱量にとても刺激を受けます。あの集中的に英語力を引き上げ、脇目も振らず知識を入れることができたのはプログリットだからだったと思います。本気の人がいくところです。
... もっと見る

はるかかなた
女性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
ほぼ満足なのですが、ベースの力がある程度ある事が求められる気がします。ベースがあって、より高みを目指す方には本当にマッチすると思います。コンサルタントのレベルが高いので。
【新橋校の ... もっと見る

はるかかなた
女性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
なんとなく話せない、聞き取れないという課題感は自覚していたものの、自分の弱点が何か分からなかったところから開始しました。目指したいレベルまでに何がどれくらい足りないかを明確に示して頂けたの ... もっと見る

Summer
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
学習管理をアプリにて行うのですが、アプリがリリースされたばかりということもあり、使い勝手などは改善されることを期待します。

Summer
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
今まで英語学習は取り組んでいましたが、過去最高に英語力が上がったと自覚があります。
相性はあるかもしれませんが、しっかりと取り組めば成果はあると思います。
【新宿南口校の頃の口コミ ... もっと見る

かず
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
英語力向上に対して、文句はない価格なのですが、もう少し安いと継続して取り組めると思いますので、その点で新プランなどがあったらいいかと思いました。
【新宿南口校の頃の口コミです】

かず
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
教材
目標点数には届かなかったものの、講師の叱咤激励もあり、受講期間中のI日平均3時間の学習することができ、達成感を味わうことができました。

ぷぅ
男性 / 30代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
教育給付金を使用できるとはいえ、3ヶ月で50万弱の料金はちょっと高い気がします。その為、自己研鑽に投資してもお金に余裕があり、英語学習に切羽詰まって英語をマスターしなければならない人にはお ... もっと見る

ぷぅ
男性 / 30代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
成長実感に拘るプロフェッショナリティを感じました。
また、今の学習の狙いは何か、重視することは何なのか?しつこく確認させてもらいましたが、とても丁寧に解説頂いて、とても信頼感の高いコーチ ... もっと見る

ゆう
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
教材
リリースされたばかりのアプリを使っていたのですが、iPhoneとAndroidで完成度がことなり、使いにくかったです。(例えば学習時間管理の一時停止ボタンぎ機能しないなど)今後の改修に期待 ... もっと見る

ゆう
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
教材
自分のレベルに合った教材を常に提供してくれる。単語帳や瞬間英作文など完了すると次の教材を提供してくれ、料金に含まれているので良かったです。

Kasumi
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
コンサルタントの相性はあると思います。
一度合わずに変えてもらったが、その後はプログラム終了まで順調に進めることが出来た。

Kasumi
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
英語学習に対するモチベーションをあの手この手で上げてくれます。アプローチ方法も非常論理的で、ファクトベースのため、信頼感がありました。

c0l0rless
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
三ヶ月続けて、自分でも英語力が上がったと感じましたし、他人からも上手くなったねと言われましたが、Versantのスコアが伸びませんでした。

c0l0rless
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
勉強のやり方を教わる学校。習うと効率よく学習できる。英会話の復習方法は今でも役立っている。
市販のそれほど高価でない教材を使う点もよい。
【新宿南口校の頃の口コミです】

すあま
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
料金が高いし、スケジュールに余裕がなく変更も難しい。時間がある時か余程強い自制心がないと継続は難しい。シャドーイングに重点をおくが、発音矯正はしないのでよくはならない。
【新宿南口校 ... もっと見る

すあま
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級