おすすめポイント
1レッスン219円~!オンライン英会話業界で初めて上場した企業
4000人以上の講師から自分に合った講師を選択、フィリピン大学出身の講師も多数
Rarejob独自の教材を使用、実用的なフレーズが満載
1ヶ月間毎日受講可能、毎日英語に触れたい方にお勧め
この教室の口コミ
レッスン内容
4 人中、4人が、参考になったと投票
ビジネス英会話を中心に受講しています。
教材内容は、常日頃から外国籍のメンバーや外国拠点とやりとりを行うような仕事をしている人向けのベーシックな英会話が多く、実際の場面でも活用できます。
たまに日常会話も受講するのですが、自分の日常会話を見直せるいい機会にもなっています。
女性 / 20代後半 / 2018年頃から 現在も利用中 / 上級
Hiro
総合コメント
3 人中、3人が、参考になったと投票
初めに数人の先生と話をして、その後同じ先生を選べば、話のテンポや言い回しなど慣れてくるのでいろいろな先生を試すより理解しやすいと思います。同じ先生とある程度話ができるようになってから違う先生に予約したり、あらかじめ2,3人の先生を自分で決めて予約を取ればいいと思います。
女性 / 30代後半 / 2012年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
mori
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
合う合わないがあるので、気になったらまずは一度やってみるのがよいかも。料金が安いので、自分に向いていないと思ったらすぐ他のサービスなり勉強法に切り替えればよいので。
女性 / 30代前半 / 2012年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
Tikka
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
初めて英会話を行うときは、言葉が通じないので大変だと思います。そんな初心者でも、レアジョブサイト上に、英語の勉強方法やレアジョブの上手な使い方など様々な活用法について書かれていますので参考になると思います。
男性 / 20代後半 / 2013年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
masahiro
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
以前、アメリカでホームステイやオーストラリアに短期留学をしていたこともあるのですが、最近仕事で英語を使う機会が増え、海外の友達が周りに多かったのと旦那が外国人ということもあり英語力を身につけたいと思うようになり始めました。
女性 / 初心者
にゃん
講師について
1 人中、1人が、参考になったと投票
知的な自己紹介をしている講師はレッスンに柔軟に対応できるだけでなく、発音もクセが少ないように感じました。発音を矯正してくれる講師もいます。ただ、どの講師も多かれ少なかれ、アメリカやイギリスのネイティブとはちょっと違ったアクセントがありますのでフィリピン英語風に矯正されるのかな、と気になったりはしました。
女性 / 2009年頃から 4〜6ヶ月間 / 上級
Minami
総合コメント
235 人中、229人が、参考になったと投票
レッスン時間もうすぐ1000時間の者です。投稿を見ていると、”講師の質”と”初心者には難しい”との口コミが多いように感じました。
まず講師の質ですが、3000名近くの講師がいればバラツキがあるのは、ある程度しかたがないと思います。他社を受講したことはないですが、たぶん同様な傾向があるのではないでしょうか。私は、ほぼ毎日受講していて良いと思った講師の方はすぐに保存しておきます。たくさん受ければよい先生、相性の良い先生が見つかると思いますよ。現状は困っていません。
初心者には難しいとのことですが、私も英語がしゃべれないところから入りました。体験レッスンのときは、「イェス、ノー、さんきゅー」しか言えない状態。でも、次は”このようにしゃべろう”または”こういったらなんていわれるだろう”など、事前に英文を作って話したりして必死に予習しました。それは、”英語が話せるようになりたいから”、話せるようになることが夢だから、英語が好きだからです。毎日コツコツと今日より明日、明日より明後日と少しずつ上達すればよいのです。「英語の文章を読まされる」とのコメントもありましたが、毎日読んでみてください。不思議と英語のイントネーションとリーディングのスピードも上がります。私は継続した結果、今は、予習なしに会話できますし、海外出張でも役立つようになりました。初心者は、確かに最初は難しい。でも、調べて英作文してと、いろいろな方法をつかって外国人とコミュニケーションする準備を毎日続けるとよいと思います。
「あなたもすぐに・・!」のような宣伝を良く見かけますが、英語はすぐにできるようになりません。コツコツと英語脳(筋肉を鍛える)鍛えるしかない。できるひとはそれなりの時間を使って努力をしているのだと思います。本当に英語が好きなのであれば、あきらめずに、継続してみると良いと思います。まずそこがスタートライン。
男性 / 30代後半 / 2012年頃から 現在も利用中 / 初中級
Iloverarejob
料金
29 人中、28人が、参考になったと投票
月会費で考えると、毎日受講しても5000円程度と非常に財布に優しい料金設定でした。
ネット英会話で、自分の自由時間に合わせて受講できるシステムもありがたく、この内容でこの料金は驚異的とすら言えると思います。
男性 / 30代前半 / 2011年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
ウラガミ
レアジョブ英会話(RareJob)の基本情報
ホームページ |
レアジョブ英会話
(公式サイトに移動)
|
設立年月 |
2007年10月 |
初期費用 |
0円 |
教材費用 |
不要 (市販テキスト利用時は実費) |
授業プラン・コース料金 |
コースによる |
その他費用 |
不要 |
支払方法 |
クレジットカード |
使用教材 |
スクール独自教材又は市販テキスト |
講師の出身国 |
フィリピン |
レッスン形式 |
マンツーマン |
予約方法 |
1レッスン可 |
キャンセルポリシー |
レッスン開始の30分前までは無料 |
他言語レッスン |
なし |
体験レッスン制度 |
あり(登録後2レッスン) |
カテゴリ |
講師の特徴
その他の特徴
- 入会金無料
- 料金が月謝制
- お試しレッスン有
- 早朝レッスン可能
|
フィリピン人講師が4,000人以上在籍しオンライン英会話業界で初めて上場したRarejob英会話。スカイプでのサービスを展開し、料金は1レッスン219円~と破格です。講師の英語力が高いのはもちろん、信頼が厚く規模も大きいことから業界内では一目置かれるサービスとなっています。
コースは日常会話からビジネス、試験対策まで様々です。講師の経歴により得意分野が決まっているので、自分が学習したい分野を入力することで目的に合った講師を選ぶことができます。講師は、フィリピンの東大とも言われるフィリピン大学在籍 / 卒業の方が大半を占めています。
教材はRarejob英会話が独自で開発したものを使用します。レベルは10段階に分かれており、教材には実際の会話ですぐに使えるフレーズが多く載っています。ビジネスや試験対策用、また発音矯正用の教材も充実しています。
日常英会話1日25分プランで、料金は月々6,780円(税抜)です。毎日受けられるので、1レッスンは219円~となります。25分では足らない / 週に2回が良い等のリクエストがある方には回数制のプランもあります。
体験レッスンは2回まで無料です。その際レベル分けも行い、最適なプランも提案してもらえます。レッスン予約は開始5分前まで受け付けており、キャンセルは開始30分前までです。何か相談がある場合には日本人スタッフが的確なアドバイスをくれます。
授業の質や回線の安定度に疑問の声もありました。ただ料金の割には大満足で、熱心でとても良い先生に出会えたという生徒もたくさんいます。既にある程度英語で会話できる方で、とにかく毎日英語に触れたい! という方にはぴったりです。