この教室の口コミ
教材
12 人中、12人が、参考になったと投票
ワークブックの解答欄に、あれ??本当にこれが答えなの?と思うところがところどころ見受けられました。教材一式の中に、単語帳のようなものが入っていますが、あまり私は利用していません。トピックは幅広いです。
女性 / 2009年頃から 25〜36ヶ月間 / 上級
匿名口コミ
スタッフ対応
2 人中、2人が、参考になったと投票
受付の方はじめ みなさん とても感じがよく コース選びにも一緒に時間を使っていただき 先生もすごくフレンドリーな先生です。
女性 / 50代前半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
なでしこジャパン
レッスン内容
2 人中、2人が、参考になったと投票
4人で1クラス、1回の授業で教科書の1項目進めるといった内容でした。会話するシーンが多いのですが、結局みんな単語会話で、意味あるのかな…と思いました。文法についてはそこまでしっかり注意されることはなく、合っているのかどうか不安な思いで会話していました。その日に進む予定の項目で教科書の最後まで進まない時がほとんどで、その部分は自宅で復習していました。次回質問する時間もないので、どうなんだろうと思います。
女性 / 20代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
chai
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
気になった点としてはやはり、料金が高いです。
入会費、レッスン代、維持費、教材費など
コース内容では集団でのレッスン希望でしたが、4月から受講しないと途中からになり高い教材払っても途中からで英語が身につかないの感じたので、個人レッスンを選びました。仕事がら受けるレッスンが平日だったり土曜なのでもう少し受けれるコースが増えたらなと思います。
あと、わからない単語や表現を聞く暇がなかったり急かされるような事もあるのでそこが少し気になりました。
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
Yasamoto
レッスン内容
1 人中、1人が、参考になったと投票
レッスン自体は、テキストを土台に進めていくのですが、発声に関して集中特訓というようなものがなかったように思います。せっかくの会話の場ですから、発声にもう少しだけ重点を置くと良いかもしれないと感じました。
男性 / 20代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
kohkonno
設備・立地
1 人中、1人が、参考になったと投票
大通りに面したビルのなかにあり、東京メトロ有楽町線、銀座線、丸ノ内線、日比谷線、JRなどから利用できるアクセスの良さが魅力です。また、丸の内、新橋など主要ビジネス街に勤務しているビジネスパーソンと交流を持てる機会が多くあるので、新しく知り合いを増やしたいという方にもおすすめです。
女性 / 20代後半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
レモングラス
レッスン内容
1 人中、1人が、参考になったと投票
レッスンは、マンツーマンでした。基本的に、同じ講師で、一年間やる形でした。まずは、初心者から基本的な挨拶から、色々なシュチュエーションでのコミニケーションの取り方など、テキストブックを見ながら、会話形式で進めていく感じです。他がどうかわかりませんが。僕は、この方式は良いと思いました。現実英語が伸びましたので。
男性 / 30代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
GANK
教材
1 人中、1人が、参考になったと投票
シェーンオリジナルの教材を用いてレッスンを行えたので、上達度の変化を感じながら勉強していく事が出来ました。また何よりもカラー印刷でまとめられた英語教材という事で、視覚的にも理解しやすいテキストになっていたように思います。イギリス英語を扱うので中学校等で習った事や単語の発音といった若干の相違点もありました。
男性 / 20代前半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
ライダース
シェーン英会話は、1977年創業の全国に200以上の教室を持つ大手英会話スクールです。現在は上場企業のZ会ホールディングスの完全子会社となっています。
シェーン英会話は、大手ではめずらしくイギリス英語を教えています。教材は主にイギリス英語を学ぶ内容になっており、講師もイギリス出身者が多く在籍しています(オーストラリアなど他の出身者もいます)。
また、講師は全員ネイティブで、CELTAやTESOLといった英語教授法の有資格者を中心に採用しており、講師の安定感には定評があるようです。当サイトの口コミでもレッスンや講師の評価が高くなっています。
そして、支払いは月謝制があるのも特徴です。回数制(先払い制)もあるのですが月謝制を選ぶ方が多いようです。大手は先払いのところが多いのですが、月謝制は最初の負担が減るのでありがたいところです。
料金は月4回の少人数レッスンが月15,950円(税込)、マンツーマンが月29,150円(税込)となっています。大手の中ではやや安いくらいでしょうか。また、アフターヌーンクラスという13〜15時限定の少人数レッスンがあり、こちらは8,800円(税込)とかなり格安です。この時間に行ける方はおすすめです。
総合的に見ると、初期費用を抑えつつ継続して英語を話す機会を持ちたい方、イギリス英語を学びたい方に向いている教室です。シェーンは営業がしつこくないことでも有名です。興味ある方は体験レッスンを受けてみると良いでしょう。