ホームブランド名から探す

当サイトの広告について

日米英語学院
3.71
グループ 週1回 176,000
 
(30分当たり 約2,182円)
週1回 年44回の場合
公式サイトを見る

バランスよく英語力を伸ばせるスクール

  • オーダーメイドプランで確実にスキルアップ
  • 目的に合わせてクラスをチョイス
  • 資格合格率を重視した指導体制

編集部コメント

日米英語学院は全国の主要都市を中心に10教室を展開している英語学校。スクールとしてはそこまで規模は大きくありませんが、講師を厳選し、指導体制の〝質〟を重視しているという点で、信頼できる英語学校です。

日米英語学院の最大の特徴がオーダーメイドプランによる学習システム。最初のクラスから自分の苦手な分野にフォーカスしてスキルアップすることができるため、英語の能力をバランスよく・効率的に・短期間で伸ばすことが可能です。特にTOEICやTOEFL、英検、受験などの資格・試験に確実に合格したい人にぴったりと言えるでしょう。

資格の合格率を重視している日米英語学院では、日本人講師とネイティブ講師の両方を採用しています。ネイティブ講師100%の指導を売りにしている語学学校は多くありますが、文法事項の説明などがわかりにくくヤキモキするといった経験は多くの人が経験していることではないでしょうか?日米英語学院のシステムではそういったヤキモキを解消し、日本語で理解するべきポイント / ネイティブスピーカーから学ぶべきポイントの両方をしっかりおさえることで総合的な理解力を高めることを重視しています。

料金プランは目的に応じて選択することが可能ですが、最も安価なプランではフリートークプラン(半年 / 55,000円)があり、最も短いプランとしてはTOEIC / TOEFL短期プラン(3カ月 / 88,000円)のプランがあります。ウェブからの予約で10,000円分の割引券がもらえるので、実質的にはこれよりも1万円安くなるということになりますね。通常は入学時22,000円が必要ですが、時期によっては入学金0になるキャンペーンを行っていますので初期投資を抑えたい人はそういったタイミングがねらい目。10のスクールはどこも駅から5分以内の好立地なので継続して頻繁に通いたいという人にも◎です。

最終更新日: 2021-03-18
※掲載当時の内容ですので、最新の内容とは異なっている場合がございます。

基本情報

支店数10
対応サービス

レッスン形式

  • マンツーマンコース有
  • 少人数(2〜4人)コース有
  • ビジネスコース有
  • TOEIC・試験対策コース有
  • 大人向けコース有
  • 子供向けコース有
  • オンライン対応

講師の特徴

  • ネイティブ講師が在籍
  • 日本人講師が在籍
  • 日本語可の講師が在籍

その他の特徴

  • 体験レッスン有
  • 給付金制度有

口コミ139

スタッフ対応
1人が参考になった
担当になったスタッフが、入学後すぐに退職しました。自分が責任を持って対応すると言っていたのですが、無責任だなと思いました。
SS
SS
女性 / 10代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
新宿駅からすぐ近くで、交通の便がとても良いです。ビルも新しく綺麗だったので、通学するのが楽しみでした。また近くに飲食店も多いので便利です。
SS
SS
女性 / 10代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
講師について
親身になって目標に向けてカリキュラムを組んで寄り添ってくれた。英検まであまり時間がなくて短期集中みたいな感じになりましたが、フォローをしっかりしてくれました
calla
calla
女性 / 10代後半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
設備・立地
駅前なのでとても通いやすいが、とにかく人が多くて歩くのがつかれる。人の多さを考えると時々行くのが嫌になることもあったけど、行けば楽しいので通いました
calla
calla
女性 / 10代後半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
TOEICの対策クラスを受講しました。 今まで自分が間違って覚えていた単語の意味や発音を直していただきました。 最終的には855点のスコアを取れました。
lemonsherry2
lemonsherry2
女性 / 20代前半 / 2015年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
スタッフさんは自分から話しかけないとあまり対応をしてくれない印象でした。何か気になる点があれば待っていないで自分から聞いた方が良いです。
lemonsherry2
lemonsherry2
女性 / 20代前半 / 2015年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
講師について
人気の先生のクラスで、とても明るく熱心に教えて下さいました。宿題もそれなりにあります。TOEICコースで内容は満足でしたが、もちろん通っているだけではスコア上がらず、あくまで自主学習の補填 ... もっと見る
Naotin
Naotin
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
レベルより少し下のクラスに入れられ、周りの生徒のレベルはあまり高いように思えませんでした。 ただ、総合商社の方も何人か通っていたので、クラスによっては高いレベルの方々とレッスンが受けられ ... もっと見る
Naotin
Naotin
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
先生の出身国によって聞きやすさはちがいますが きちんと毎回、確認しながら話を進めてもらえる クラス内の生徒のレベルが同じであれば 毎回、勉強になる
きらり
きらり
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
教材
3人が参考になった
うーん 取るカリキュラムによって、随分と活用度が違いすぎるし汎用できない場合も多い。 またクラス内でレベルの差がありすぎる場合があるので、まったく役に立たない場合もある
きらり
きらり
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
設備・立地
1人が参考になった
駅から近い点が良かったです。 ただし、教室内は電波状態が悪くスマホが使えないことがかなり不便に感じました。 英単語についてなど検索しようとしても繋がらないので、満足のいく自習が ... もっと見る
SI
SI
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 上級
講師について
4人が参考になった
中上級者の方について、日本人講師の講義をお金をかけてまで受ける必要はないと感じました。 所詮日本人なので、突っ込んだ質問をしても曖昧な答えしか返ってきませんでした。 また、授業内容につ ... もっと見る
SI
SI
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 上級
設備・立地
新宿駅南口から近く、コンビニや飲食店が多いので、通うのに問題は特に無いと思う。場所もわかりやすい。塾内の設備に特に問題は感じなかった。
sa
sa
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
6人が参考になった
「日本で英語力を伸ばした先生に教わりたい」と要望し、良い先生がいると言っていたのに、実際は、留学経験のある先生だったので、教え方もピンと来なくて実力も伸びず、先生からはもっとできると思った ... もっと見る
sa
sa
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
リーディングの先生は説明が上手い。分かる生徒にも、分からなかった生徒にも意味のある授業をしていた。進み具合も丁度良かった。
梨菜
梨菜
女性 / 20代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
半年から一年の間で短期集中、または中期集中で目標を達成させる、そのためには本人の英語力と目標に即した個々人ごとに違うカリキュラムが必要、という明確なビジョンのもとに運営されていると感じまし ... もっと見る
Muraoka
Muraoka
男性 / 40代前半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 上級
総合コメント(自由記入)
新宿西口・電気街近くの、1FにKFCが入っているビルの上に校舎があります。この辺りはかなり人が多いので注意するのが良いかと思います。
Muraoka
Muraoka
男性 / 40代前半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 上級
料金
3人が参考になった
半年間の受講料が全て込みで約40万と資格コースなので仕方ないことではありますが、少し高いように考じました。加えて当時フリーターで両親からの援助も受けられなかったので分割払いやローン払いがで ... もっと見る
NANA
NANA
女性 / 20代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
講師について
担当の講師の皆さんは日本人とネイティブの先生と両方いらっしゃいましたが、一部のネイティブの先生は比較的雑談が多く資格取得のためのTOEFLコースを受講していた私にとって少し物足りない授業で ... もっと見る
NANA
NANA
女性 / 20代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
設備・立地
大阪はもちろん京都や兵庫など他府県からもアクセスしやすい梅田の中心部に位置し、どの線からも徒歩圏内、他阪急オフィスビルにスクールがあります。オフィスビルなので綺麗で落ち着いた雰囲気のため勉 ... もっと見る
NANA
NANA
女性 / 20代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
教材
資格取得のためにTOEFLコースを半年間受講していましたが、書店などに置いてある専用の教材は英語表記のみで詳しく理解しづらかったのですが、ここの教材は簡単に作られていてTOEFLについての ... もっと見る
NANA
NANA
女性 / 20代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
教材
2人が参考になった
私は英検一級の長文クラスを選択したのだが、そこで使う市販のテキストが私が持っていたものと偶然同じだったため、あまり通う意味はなかったか。しかし、理解を深めることには役に立った。できることな ... もっと見る
SHINJI
SHINJI
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 25〜36ヶ月間 / 中上級
設備・立地
私は日常的に車いすを使用しており、バリアフリーの英会話スクールを探すのに苦労していました。ある時ふと、いつも利用している大阪メトロなんば駅すぐのところに英会話スクールを見つけさっそく入会。 ... もっと見る
SHINJI
SHINJI
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 25〜36ヶ月間 / 中上級
講師について
ネイティブの先生に非常に丁寧に対応していただいた。何度もしつこく質問に行ったのだが、その都度丁寧に応対していただき、しかも理解しやすかった。日本人によくありがちな外国人恐怖症を克服するきっ ... もっと見る
SHINJI
SHINJI
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 25〜36ヶ月間 / 中上級
料金
4人が参考になった
マンツーマンのレッスンを受けていたこともあるのですが、料金が高額なことです。気軽に受けられる金額ではないのでその都度、その金額に見合うような内容を期待するのですがただ本を読んだり、答え合わ ... もっと見る
みるく
みるく
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
講師について
講師の方との相性が合わない時がありました。どうしても合わない場合、その講師の時間割を避けてレッスンを受けることが出来るのですがそうなると勉強が進まないこともあるので折り合いが必要でした。合 ... もっと見る
みるく
みるく
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
レッスン内容な毎回異なる内容でした。その理由は自分が弱いところを定期的に行うテストで明らかにして、カリキュラムを組直すからです。教育スタッフの方が丁寧にサポートして下さり、勉強のモチベーシ ... もっと見る
みるく
みるく
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
教材
1人が参考になった
勉強するための最善の教材が揃っていました。授業で習ったことが自宅で繰り返し勉強出来ることが良かったです。また、団体の教室でなくマンツーマンの個人レッスンを受けていたので、自分のペースで学ぶ ... もっと見る
みるく
みるく
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
料金
1人が参考になった
どこの英語スクールもそうなのかもしれませんが、やや高いと思いました。ポイント制ですが、はじめに多くのポイントを買っていればそれだけ安くなるシステムにはなっていますが、ずっと続けるには高すぎ ... もっと見る
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
女性スタッフが多く、とても明るい方々ばかりでした。親身になって相談をきいてくださるスタッフさんもいて、毎回レッスン後にいろいろとお話を聞いてもらったことを覚えています。
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
設備・立地
駅直結だったので、雨の日も気にならず、仕事帰りに通えたので便利でした。空調があまり効かない部屋もあったので、夏場はやや暑かったです。
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
教材
ネイティブの先生とは英会話、日本人の先生とはTOEICの対策をしてもらっていました。プライベートとグループレッスンのどちらもありましたが、私は基本的にはプライベートレッスンをしてもらってい ... もっと見る
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
教材
1人が参考になった
独自の教材は少し古い(時代錯誤の?)ものが多く、あまり役に立ちませんでした。TOEIC対策は模試問題を使っていましたが、それで十分だったと思います。
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
講師について
ネイティブの先生と日本人の先生、どちらのレッスンも受講していました。どちらも、とても博識な先生が多い印象を受けました。おそらく大学や大学院卒の先生が多いのではないでしょうか。英語はもちろん ... もっと見る
Fluffy
Fluffy
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
料金
週一回グループレッスンで、9ヶ月間全部で36回通うコースで、費用は198,000円でした。 これに別途入学費用20,000円と教材費が必要でしたが、最終的にTOIECスコアで780点取る ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
受付のスタッフも、入学前にカウンセリングをしてくださったスタッフもとても気さくで話しやすい感じが良かったです。受講するならTOEIC対策クラスと決めていましたが、TOEICの点数の自己申告 ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
設備・立地
教室自体は古さは感じましたが、いつもキレイにしてあり居心地は良かったです。 シンプルで特に華美な設備等ははありませんでしたが、勉強するには十分でした。 教室の立地も三宮駅から歩いて5分 ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
レッスン内容
グループレッスンでしたが、自分も入れて3-4人で皆同じ目標に向けての勉強だったこともありでとても刺激になりました。弱点パートはお互いに違いましたが、それぞれが弱点をカバーできるように先生も ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
教材
TOEIC対策用の教材で、リスニング、イディオム、文法、長文などTOEICの出題形式に合わせて総合的にまとめられており、とても役に立ちました。730点を目指すクラスだったのですが目標達成の ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
講師について
講師は日本人でしたが、当時私はTOEIC®テストベーシックプランで受講しており、文法問題の解説や出題問題の傾向と対策など日本語でないと理解できなかったと思います。わからないところも躊躇せず ... もっと見る
ハチミツ
ハチミツ
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
料金
一般的なビジネス英会話を学ぶ料金だと思いました。確かにやすくはないのですが、これからの時代を考えればこれぐらいの投資ができない限りは生き残っていけないので、そう考えれば安いものだと思います ... もっと見る
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
スタッフ対応
非常に気持ちの良い対応をしてくれたと思っています。特に、私は仕事をしながらレッスンを受けていたので、スケジューリングやカリキュラム調整など細かい要望などにも適切に対応してくれましたし、丁寧 ... もっと見る
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
設備・立地
新宿駅から歩いてすぐの場所にあるので非常にアクセスがいいです。仕事帰りに行くことも十分可能でした。設備はレッスン室のほかに自習室なども完備されていたので、とても充実していると思いました。
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
1人が参考になった
ビジネス英語とTOEIC対策を並行して行っていたのですが、どちらにおいても私のレベルに合わせた個人のカリキュラムを組んだうえで、レッスンを受けることができましたので、無理なく通うことができ ... もっと見る
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
教材
私が受講したコースはビジネス英語コースだったのですが、ビジネスマンとして必須な英語力を考慮した非常に完成度の高い教材だと思いました。あらゆるシチュエーションに対応できますし、実践で使える英 ... もっと見る
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
講師について
英語の指導力があるというのはもちろんのことですが、そういった部分だけではないところの、ユーモアであったり教養がある方が多かったので、レッスンを受けているのがとても楽しかったです。非常に質の ... もっと見る
株がり
株がり
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
料金
1人が参考になった
入会時のキャンペーンで少し割引があったタイミングでお得に入れました。英会話教室はどこでも料金は高いと思いますが、こちらも高いと思います。自分のレベルに合ったコースプランを提案して頂けますが ... もっと見る
ロマン
ロマン
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
ネイティブの先生たちはフレンドリーに話しかけてきてくれるので、良い雰囲気でレッスンできましたし、こちらからの質問や相談にも丁寧に分かりやすく説明して頂けました。講師の方はみなさん笑顔で接し ... もっと見る
ロマン
ロマン
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
設備・立地
三宮校はJR三ノ宮駅と阪急三宮駅から徒歩ですぐのところにあり駅からも近く通いやすいです。全教室には空調と防音の設備が完備されていますので集中して授業が受けられました。 通学にはとてもアク ... もっと見る
ロマン
ロマン
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
10人までのグループレッスンですが、レッスン内容や日によっては、3人くらいの時もありました。問題を出して回答して解説するという流れの授業になっていますが、授業中はよく当てられることもあるの ... もっと見る
ロマン
ロマン
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級

写真18

各支店の写真18件)

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...