bわたしの英会話のすべての口コミ(122件)
スタッフ対応
21 人中、19人が、参考になったと投票
小さい教室なのに受付に必ず2人以上いる。そんなに必要?対応はまさにコンシェルジュといった感じだが、ポイントの期限切れを誰も教えてくれなかったことが大いに不満。全体的に若い女性の方が多く、社会人経験も少なそうな方たちばかりでやっているので仕方がないのかもしれません。
女性 / 2011年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
ゆきうさぎ
総合コメント
21 人中、19人が、参考になったと投票
自由にインターネットから好きな時に好きなスケジュール予約ができること(曜日固定などではない)が気に入って入りました。頻繁に通ってなかった私も悪いとは思いますが、ある日突然、予約サイトにログインできなくなって、問い合わせてみるとポイントが失効しているとのこと。
結構残ってたのに、なぜ何の連絡もないの???一方で、「継続するならこの割引価格で」というメールを平気で流してくる。外国では自己責任が原則だといいうのは承知ですが、私のようなうっかりさん向きではなかった。。。自己管理ができる方がご利用されると良いと思います。
女性 / 2011年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
ゆきうさぎ
料金
10 人中、9人が、参考になったと投票
どこの教室も似たような料金システムになってるかとは思いますが、HP記載の料金はキャンペーン適用後(その旨の記載無し)とのことで、HP記載の料金から割引されると思っていたので、料金システムについてとてもわかりにくいと思いました。キャンペーン適用に関わらず払う金額は同じといった印象です。あと、テキスト代がやたら高いです(見積書ではキャンペーン適用で0円となってますが、実際1冊1万円します)。
女性 / 30代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
アフィ
総合コメント
17 人中、15人が、参考になったと投票
先生が銀座校だけでなく、他のところにも出張するらしく指名出来なそうだったので残念でした。
各校に先生がいて、担当の先生が選べて固定されたらとても便利なのに、と思いました。
あと使っていた教材がぼろぼろだったので、改善していただきたいです。
女性 / 20代前半 / 2013年頃から 体験コースのみ / 初心者
sakura
総合コメント
8 人中、7人が、参考になったと投票
わたしの場合、仕事が不規則なので、レッスンに通える日と通えない日が偏ってしまったので、回数制でない方が利用しやすかったです。
女性 / 20代後半 / 2012年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
mami
料金
7 人中、6人が、参考になったと投票
立地もよく、教材もよく、講師もある程度の質で、システムも使いやすいので致し方ありませんが、やはり料金が少し高いのが玉にキズです。結局1年は続きましたが、それ以上はそのために継続を断念しました。もう少し料金がやすければ継続したかったですね。
女性 / 20代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 上級
kruin
教材
7 人中、6人が、参考になったと投票
教材はオリジナルを使用しており、レベルにあったテキストを購入する形です。
会話文、グラマーがバランスよく配置されており、各章ごとにテーマが決まっているタイプです。
テキストはB4サイズでコンパクトで持ち運び易いです。ただ、テキストの値段が高い気がします。
女性 / 20代前半 / 2012年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
jagariko12jp
講師について
5 人中、4人が、参考になったと投票
良い講師は予約がすぐ埋まり、予約がなかなかとれない。
店舗数は7つもあるが、平日夜、土日祝日に予約できる良い講師が2名ほどで、初心者には向かないスクールです。
【一部削除しました。 運営事務局】
女性 / 30代後半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
maru
レッスン内容
5 人中、4人が、参考になったと投票
いきなり文法チェックから始まり、「今日は何をするんだろう?」と思ってぼんやりしていたら、あっという間に終わってしまい、しかもレベル1、と言われてがっかりして、レッスンを開始しようかどうか迷っています。他のスクールで診断を受けた時には、中上級、と言われて通っていたのですが、転居とともに中断した結果なのかしら?と・・。続けようかどうか迷っています。
女性 / 50代前半 / 2016年頃から 体験コースのみ / 中級
Bess
設備・立地
17 人中、13人が、参考になったと投票
学習するところが完全な個室ではなくカーテンで仕切る程度だったので、隣の声が聞こえてきたりするので、個室で学習できればもっと良かったです。
女性 / 20代前半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
すみれ