イングリッシュビレッジ(English Village)新宿校
3.83
マンツーマン 月8回 月額 18,480 円
(30分当たり 約1,733円)
※単校320分プランの場合
ネイティブ講師によるマンツーマン専門のスクール。40分2,310円~
東京と横浜に計9校舎。目的に合わせて学べる
全9校舎が最寄り駅から徒歩3分以内と好立地です。レッスンは全てマンツーマンなので目的に沿って受講できます。「ディスカッションがしたい」「プレゼンを添削してほしい」など詳細なリクエストも大歓迎です。
それぞれ異なる経歴を持つネイティブ講師が在籍
イングリッシュビレッジの講師はアメリカ・イギリス・オーストラリアなど出身で、全員英語を母語として話します。大学での専攻や職歴も様々。多様性が魅力のスクールです。日本語を話せる講師も在籍しています。
40分2,310円~と格安。全校舎使えるプランも
予算の関係で英語への挑戦を諦めてほしくないという思いから料金をできる限り低価格に設定。1校舎のみ利用する場合は1回40分2,310円〜、全校舎利用できるプランは1回40分2,860円〜です。
予約はオンラインで。講師も自由に選択できる
生徒さんは24時間いつでもマイページにログインして予約を入れることができます。その際にレッスンの曜日時間、講師、そしてプランによっては校舎を選択できます。無料マンツーマン体験レッスンも受付中です。
当サイト管理人のコメント
都内のマンツーマンレッスンの相場は40分6,000円~8,000円程なので、レッスン料は3~4分の1の価格ですね。低価格な分たくさんレッスンを受けることでスピーキング力強化に繋がると思います。明確な目標がある方や異文化理解を深めたい方に特にお勧めです。
都内のマンツーマンレッスンの相場は40分6,000円~8,000円程なので、レッスン料は3~4分の1の価格ですね。低価格な分たくさんレッスンを受けることでスピーキング力強化に繋がると思います。明確な目標がある方や異文化理解を深めたい方に特にお勧めです。
基本情報
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-6-8 exビル5F |
---|---|
最寄り駅 |
|
電話番号 | 03-3379-8030 |
営業時間 | 平日11:00~22:00 土日10:00~18:20 |
設立年月 | 1990年 |
講師出身国 | アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア他 |
対応サービス | レッスン形式
講師の特徴
その他の特徴
|
口コミ全241件
この支店の口コミ(32件)
レッスン内容
立地やカジュアルさ、コストパフォーマンスの良さは抜群ですが、会話だけになることが多く、カリキュラムが無いのがもったいない。

ごえ
男性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
教材
カリキュラムが無いので、もちろん決まった教材もなく、どこかで勉強してきたことを試す場所や、英会話を忘れないように維持する場。

ごえ
男性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
講師について
2人が参考になった
ある程度英語を勉強しないとここは無理。初心者はもう少し料金が高くても別の学校の方が絶対いいとおもう。なにも良いところはない

えいこ
女性 / 20代後半 / 初心者
講師について
少し通っていました。ほとんど行く意味なし。講師はあたりはずれあり、料金やすくても別の英会話学校がいいと思います。何もわからないで行くところじゃないです

えいこ
女性 / 20代後半 / 初心者
料金
マンツーマン英会話にしてはかなり安いと思います。生徒側が目的を持ってレッスンを受けるかどうかによって身に付き方が違うので、値段に対する満足度も違うと思います。

けん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
レッスン内容
1人が参考になった
フリートーク、教材を使用したレッスンなどその都度生徒が選べます。決まった曜日にレッスンに入るわけではなく、先着順でレッスンの予定が埋まっていきます。基本的に授業に決まったスタイルがないので ... もっと見る

けん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
教材
教材はその都度コピーして使用しますので、教科書はコピー用紙1枚です。教材費がかからないのは良いと思います。宿題用教材などはありません。フリートークの時は会話の中で使用した単語を講師がメモ用 ... もっと見る

けん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
講師によって教え方の上手い下手が様々でした。よくしゃべる講師が多く、生徒がしゃべる隙がないくらいの人が多かったです。リスニング強化したい方であればそう言った講師でも良いかもしれませんが、講 ... もっと見る

けん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
レッスン内容
マンツーマンで英会話が学べるのに、一回の授業料が格安でとても良いです。教科書など支給されるものはありませんので、単純に会話するだけでも良いし、ビジネス会話にも対応してくれます。駅近に立地し ... もっと見る

きゃん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
2人が参考になった
大手の英会話スクールの様に教科書や決まった授業があるわけではないので、講師の授業の進め方もバラツキはあります。全員外国人講師なので初心者だとどういった進め方が正しいのか戸惑うかもしれません ... もっと見る

きゃん
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
料金
入会金、更新料は別として、1回の料金は安い方だと思います。ただ、中身で考えたら、1時間単価としてもっと安い所があります。授業はハードですが。

DECO
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
17人が参考になった
ここは英語が話せる人向きだと思います。勉強方法を指南してくれるわけではないので、自分に合った学習方法が分からない人にはお金の無駄です。ある程度、上達したように感じても限界を感じます。高額で ... もっと見る

DECO
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
料金
チケット制で10レッスン分を事前購入し、それを使っていくシステム。1レッスン(40分)あたり2100円なので、マンツーマンレッスンとしてはかなり安いほうかと思う。
ただし、直前の予約 ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
講師選択、テキスト選択、レッスン時間調整など、あらゆることが自分で構築できるので、英会話教室や英語レッスンに慣れている人が行くと満足度は上がりそう。
教室任せにしてしまうと、満足度に ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
スタッフ対応
スタッフは通常1人が常駐している様子。予約は電話でも可能だが、実際に訪れたほうが、どの講師が出勤していてどこに空きがあるのかが一目瞭然なので早い。各講師の特徴はよく把握されているので、初め ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
設備・立地
JR新宿南口から5分以内で行けるので、利便性は高い。都営新宿線や京王線なら、さらに近い。
雑居ビルの5階で、教室はブースに分けられている。ブースは6~7ほどに分かれていた。講師がブー ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
レッスン内容
1人が参考になった
事前に講師を予約して、完全マンツーマン。1コマは40分が基本であるが、60分、80分という時間も可能(これも事前予約)
同一講師で続けていると、使用しているテキストを覚えてくれていて ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
講師について
3人が参考になった
講師は完全にネイティブのみ。こちらから講師を選ぶことが可能(事前予約制・2週間後まで予約可能)曜日、時間帯により講師の人数が違うが、講師の出勤がある程度シフト性になっているため、同一曜日・ ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
教材
基本的にはこちらが素材・教材を選ぶほうが、自分の学びたい内容を学べる。ありとあらゆる素材はそろっている感じがするので、自分で学びやすい教材をピックアップしておくと良い。
もちろん講師 ... もっと見る

英会話悩み中
男性 / 30代後半 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
料金
4人が参考になった
格安(2000円程度)で、TOEICの模擬試験が受けられます。私は、あいにくスケジュール等の関係で参加したことは無いのですが・・・。テキストをコピー代だけで使わせてくれたり、良心的だと思い ... もっと見る

ゆみこん
女性
料金
安いと思いますよ!ただ、チケット有効期限が1年で、かつ10回単位でしか買えません。私はうっかりしている間に切らしてしまったりとか・・・。あと、キャンセルは2日前以降は有料になりますので、そ ... もっと見る

ゆみこん
女性
設備・立地
新宿駅西口から徒歩3分ぐらいの雑居ビルの中にあります。入口が暗いので、女性でよる一人だと、少し怖く感じるかもしれません。
中はキレイですが、必要最低限のものしかおいていないなあという感じ ... もっと見る

ゆみこん
女性
レッスン内容
6人が参考になった
マンツーマンで、レッスン内容も完全に「生徒にお任せ」状態です。自分は海外研修を目標にしていたので、提出するエッセイの添削や、面接の練習などするべきことがたくさんあったので、それを100%指 ... もっと見る

ゆみこん
女性
講師について
32人が参考になった
当然ではありますが、当たり外れが大きいです。どの先生が人気がありますか?と質問しても、受付スタッフは答えてくれませんでしたので、自分で探っていくしかないですね。想像ですが、スタッフ研修など ... もっと見る

ゆみこん
女性
総合コメント(自由記入)
2人が参考になった
先に書いたように、先生によってのでき・不出来が大きいです。なので、レッスン予定も、好きな先生の空いている時間ということを中心に組むことになります。自由予約制とは言いながら、思ったより自由が ... もっと見る

ゆみこん
女性
総合コメント(自由記入)
13人が参考になった
特に決まったレジュメが無いので、場合によってはフリーカンバセーションになります。英会話の教師・生徒という間柄だけで、45分間会話を持たせるというのはなかなか人間関係の修練になるなあという印 ... もっと見る

ゆみこん
女性
総合コメント(自由記入)
自分は、「フリーで入れられる教室」よりも、「何曜日の何時から」と決まっていたほうが続けやすいタイプだなと感じました。自由スケジュールだと、結局サボっちゃったり、急に予定が入っちゃったりとい ... もっと見る

ゆみこん
女性
教材
オリジナル教材は全くなく、市販のテキストが用意されているので、それをコピーして使います。教材費がほとんど掛からない(コピー代のみ)というのは良いところ。また、自分がやっている仕事等の資料を ... もっと見る

ゆみこん
女性
総合コメント(自由記入)
イングリッシュビレッジの新宿校に約半年通っていました。仕事で忙しくなり通わなくなったのですが、ここは時間ができたらまた通いたいと思っています。
入学費が1万円と安く、授業ごとに授業料 ... もっと見る

サワヤカーヌ
女性
すべての支店の口コミ(241件)
料金
なんと言っても安さはかなりの魅力です。
この料金設定なら、オンラインよりも対面でしっかり話した方が成長に繋がると感じます。
先に多めのレッスン時間を購入したり、毎月一定のレッスン時間がチャ ... もっと見る

NAX
男性 / 40代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
こちら(吉祥寺校)の6名ほど(当時で吉祥寺校の5割くらい)の講師のレッスンを受けての感想です。基本的に教えるというよりも話し相手といった感じです。当時大手の英会話にも並行して通ってたので、 ... もっと見る

NAX
男性 / 40代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
当たりはずれがあるのだと思う。
不幸にも自分が序盤に当たった講師は向かうから何もしてくれなく、こちらが話さないと沈黙が続く。
お金払ってこの時間何してるのと自問してしまう。
こちらは英語が ... もっと見る

kuma
男性 / 30代後半 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者