子ども英会話ペッピーキッズクラブ 熊取教室
3.52
スクールにお問い合わせください
キャンペーン情報
【春の体験キャンペーン】実施中!
期間中に体験レッスンを受けていただいた方の中から、
抽選で5名様に「10万円分のカード型旅行券JTBトラベルギフト」をプレゼント。
2025年4月13日まで。
全国1,400教室。オリジナル教材を使って日本人講師とネイティブ講師に楽しく学ぶ
引っ越しても通い続けられる嬉しいシステム
1歳~高校生が通うペッピーキッズクラブ。コミュニケーション力や自主性を身につけ、真の国際人を目指します。全国に約1,400教室あるため、引っ越しても別教室で学べます。
日本人講師とネイティブ講師で「習得→実践」
日本人講師に学んだことをネイティブ講師と実践できるカリキュラム。日本人講師は英語力が高く、また講師は全員しっかり研修を受けています。子どもの接し方も上手です。
家庭でも使える楽しい教材。発音もきれいに
イラストカードやCD付きの教材は、成長に合わせて長く使えます。またフォニックス学習や、手を口先に当てて練習するソルマーク法で、きれいな発音を自然に身につけます。
基本情報
所在地 | 〒590-0412 大阪府泉南郡熊取町紺屋1-26-7 ジュネスビル2 1F |
---|---|
最寄り駅 |
|
電話番号 | 0120-95-2542 |
講師出身国 | 日本、その他 |
対応サービス | レッスン形式
講師の特徴
その他の特徴
1時間単価(グループ)
|
口コミ全243件
この支店の口コミ(7件)
レッスン内容
3歳から子どもを通わせていますが、毎週楽しみにしています。身体をたくさん動かしながらレッスンを行うので勉強と運動が一緒にできて一石二鳥です。最初はネイティブに怖がっていましたが、先生が優し ... もっと見る

ゆうと
男性 / 10歳未満 / 2013年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
日本人とネイティブの両方に教えてもらうことができるのが良いです。ずっとネイティブだと子どもが緊張して疲れてしまうかもしれないし、日本人だけだとネイティブな発音を覚えられない気がして不安。ペ ... もっと見る

ゆうと
男性 / 10歳未満 / 2013年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
日本人講師と外人講師と一週間毎にレッスンがあります。子供なので100パーセント外人講師よりは日本人の先生にも指導していただいた方が理解が早いような気がします。
日本人講師も発音は抜群で、 ... もっと見る

peso
女性 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
教材
レッスンに使う教材は無料です。これも魅力のひとつです。無料だからと言って、簡易ではありません。普通に教科書といった感じなので、クラスが変わるごとに教材も変わり月謝と別で料金が発生することは ... もっと見る

peso
女性 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
レッスンは発音を中心にしています。それは良いのですが、別に文法クラスがあります。一年ほどレッスンを受けると勧められます。強制ではありませんがあり、どうしてもセットで受けないと英語自体の理解 ... もっと見る

peso
女性 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
料金
料金は何歳になっても変わらないということが決め手になった理由の一つだったのですが、結局文法クラスを受けた方が良いということで、やむなく両方受講しているので結構高い。

peso
女性 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
講師について
最初に買わされた、家庭用教材は高いです。子供は全く使っていません。意味ないと思います。ただ、この教室で英語を習った子供は発音が良くなるという噂です。

peso
女性 / 2009年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
すべての支店の口コミ(243件)
教材
最初は教材を利用していたが、授業でも使うことがないので利用する機会も減っていった。
まずは授業で使い方を示してもらいたい

もそらも
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
講師について
とにかく威圧感満載
事あるごとにお金が絡む事ばかり
有無を言わせるスキがない。
講師ばかりが話しこちらの話は聞いてくれない
ここが1番辛かった

もそらも
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
教材費は一見高く感じるものの、兄妹で使用できるため、兄弟がいる家庭には割高感はない。月謝も他の教室と比べるとリーズナブル。

Koumama
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
通う前に、教室の様子を見学したり、体験レッスンに行けない。
実際通ってみると、日本人講師が教えているためか、レッスン中、英語よりも日本語で説明してることが多く、本当に身につくのか不安。

Koumama
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者