ホーム英語教材

当サイトの広告について

どんどん話すための瞬間英作文トレー二ング
3.83
公式サイトを見る

基本情報

対応サービス

学習項目別

  • リスニング
  • 文法・語法
  • スピーキング
  • 英作文

目的別

  • 日常英会話

口コミ81

総合コメント(自由記入)
海外の学会に参加する際に急拵えの英会話スキルが必要になり使用した。 出来はともかくとしてスラスラ喋ることができるようにはなります
sawara
sawara
女性 / 30代前半 / 2017年以前頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
アプリ版の日本語が出てから英語が出てくるまでの時間が最長にしても、慣れていないと短すぎて書き直すことになり非効率
sawara
sawara
女性 / 30代前半 / 2017年以前頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
20年振りに英会話に挑戦。オンライン英会話を始める前に、フォニックス、Duo、瞬間英作文、文法の復習の4教材を並行して、3か月位やりました。いずれも単調な作業の反復です。中でも瞬間英作文は ... もっと見る
Seiko
Seiko
男性 / 40代後半 / 2016年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
余りに単調で、2、3ヶ月続けるのが限度でした。完璧に出来る前に断念しました。その後は、身の回りの事を英作文する、独り言英作文の様な事をやり、オンライン英会話に移行しました。完璧を目指した方 ... もっと見る
Seiko
Seiko
男性 / 40代後半 / 2016年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
英語は一に練習、二に練習!英語が話せるようになるには日本語から英語に訳せるのが一番!このテキストはパターン練習や時制練習、単語力もみにつきます。
きの
きの
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
総合コメント(自由記入)
テキストがちいさいので、もっとA4くらいのテキストにしてほしい。そうすれば、勉強がはかどります。文字が小さくて、読みにくい。
きの
きの
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
1冊で中学英語の復習ができ、基礎的な文法を網羅できます。出てくる例文を自分ごとに置き換えて使うことで、表現の幅が増えてくる。
ハル
ハル
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
1人が参考になった
文章が不自然なものが多い。学校英語で使われるようなものが多く、日常会話では使いにくいなぁと感じました。 日本語→英語に変換するので、英語脳を育てるには不向き。
ハル
ハル
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
通しで1回、毎日見開き1ページ一冊最後迄やりました。 次は日本語をみて瞬間で言えるようになりたい。 忘れていた文法がよくわかってよいです。
らんらん
らんらん
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
自分の意志を強くもって毎日やらないと続かないかもしれません。5周やれば完璧に覚えるのでしょうが2周目で、ちょっと飽きてきました。
らんらん
らんらん
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
テキストの簡単な日本語文を見て、瞬間的に英作文を作っていきます。英語が苦手なわたしとしては、久しぶりに英語に触れるにはちょうどいいレベルでした。繰り返すともっとスラスラと話せるのかなと期待 ... もっと見る
ゆゆゆ
ゆゆゆ
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 中級
コンテンツ
わたしは電子書籍で購入して、イヤホンをつけながら内容を聞いていました。ポーズの時間で答えられないものもあり、そのたびにストップしていたので、少し面倒臭い。最初は音声なしでも良かったかな。
ゆゆゆ
ゆゆゆ
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 中級
コンテンツ
簡単な文法から始まるので挫折しにくい。ただその一方で、内容に飽きてしまうことがまれにあるのでそれは要注意。ただ今後も続けたい
あや
あや
女性 / 20代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
簡単な文章が多いため、内容に飽きてしまう時がある。反復練習が苦でない方にはお勧めができる。何度もやることで、基礎的な力はついてくる
あや
あや
女性 / 20代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
シンプルで最も効果的な勉強方法です。 著者も書いていますが、英会話で使用するフレーズと言う感じではなく、あくまでも、文法や語感を養う練習です。書かれている勉強法とうりすれば、必ず、成果が ... もっと見る
七条
七条
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
コンテンツ
著者の体験談で英語の勉強方法を紹介されていて、大変、有益な情報ですが、やや、長い&くどい感じがしました。実体験のため、仕方ないと思いますが、もう少し、分かりやすくほうがいいかと。
七条
七条
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
約半年続けていたがあまり効果が見られなかった。 継続していれば効果があったかもしれないがそれは多分この本じゃなくても同じだろう。
Mt.K
Mt.K
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
コンテンツ
3人が参考になった
例文が今時こんな言い回ししないよなと思う少し固いものがよくあった。 もう少し現代風というか自然な例文になったらなお良いと思う。
Mt.K
Mt.K
男性 / 20代前半 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
前評判が大変良く、過剰に期待しすぎました。 真面目にコツコツと、何度も繰り返し練習する、 王道で、少し拍子抜けしました。 内容自体は、ふつうに良いと思います。
ハニホ
ハニホ
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
まだやり込んでいないので、特に練習している上で、気になるという事は特にないです。 とても簡単な文から始まるので、私は自信を持ってやり始める事が出来て良かったです。
ハニホ
ハニホ
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
中高生のころにこんな教材があれば英語の成績がかなり違ったと思う。 あの頃暗記しようとしてもできなかった英作文がゲーム感覚で繰り返し勉強できる
akky
akky
男性 / 50代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
文章が実用的でない。普段あまり使わなさそうな表現が多い。 もう少し実用的な文章のバリエーションを増やしてほしかった。おかわりにそれらが含まれているようなので、一通り終わったら購入検討した ... もっと見る
akky
akky
男性 / 50代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
瞬間的に理解するのに役立った。 なんとなくやっていても全然身につかない教材ですが意識することで定着した。つづけることが大事
roi
roi
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
実際に使える英語ではなかった、あまりに型にはまっていた文章が多かったので実際に使えない英語でしたが瞬間的に話すことには特化していた
roi
roi
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
頭で英語で文章を作るための力がつくと思います。とても簡単な作文なので、中学生レベルの英語知識を思い出しながら、少しづつ基本的な文法を思い出せると思います。
kamekame
kamekame
女性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
中学生レベルといっても、自分には案外難しく、結局最後までやり遂げていませんが、やれるところまでやって、また力がついたら戻って完走すればいいかなと思います。
kamekame
kamekame
女性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
これをはじめてから、自分で考える力がついたし英語力が上がったと思う。中学英語の復習に最適だと思います。何回も繰り返して作文の練習にしています。
あたさか
あたさか
女性 / 50代前半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
特にないのですが、文法かある程度分かっていないと難しいと思います。そうでないと挫折しやすいかも。なので他のテキストなどと併用することをオススメします。
あたさか
あたさか
女性 / 50代前半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
基本的な文法が身につくと同時に、英語脳に切り替えることができる点で魅力的なコンテンツである。また価格もこなれていて、CDもあることから、有用である。
fkimura
fkimura
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
少し、日本語が不自然なケースがある。もちろん、英語のための日本語なので、理解はできるが、意図的に不自然にしているようにも思われる。
fkimura
fkimura
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
使っている文章自体は、中学一年生レベルのやさしいものから始まり、ページを進めるにつれて、次第に難しい段階に上がっていくところがよかったです。また、初心者でも取り組みやすいように難解な単語を ... もっと見る
よっちゃん
よっちゃん
男性 / 60代以上 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
1800円という安い買い物ではない金額でした。CDは付属していますが、この金額であれば、パソコン上でネイティブが発する音声を聞き、それを英作していくCD-ROM形式の学習ソフトだったら、学 ... もっと見る
よっちゃん
よっちゃん
男性 / 60代以上 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
中学既習文法項目ごとに英語でアウトプットすることに慣れ、スピードは確かに上がる。語彙力がある程度あれば、多少のバリエーション変化にも対応できる。
VESPINO56
VESPINO56
男性 / 30代後半 / 2012年頃から 現在も利用中 / 中級
総合コメント(自由記入)
確かに瞬間的に英語に直すスピードはつくのだが、せっかく覚える例文があまりよくない。使用単語に制約があるのか、実用的ではないのが残念。
VESPINO56
VESPINO56
男性 / 30代後半 / 2012年頃から 現在も利用中 / 中級
総合コメント(自由記入)
会話は瞬発力が大事なので、すぐに英語で言えなければいけません。この本はその実践的なトレーニングができます。難しい内容ではなく中3レベルの基本的だが口になかなか出てこないような例文で沢山トレ ... もっと見る
ほうほうふくろう
ほうほうふくろう
女性 / 30代後半 / 2013年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
例文の中にいくつか不自然なものがありました。また生きた会話として使えないような、昔の学校の教科書に出てきた単調な例文もあったので気になりました。そのためか途中で飽きてしまいました。長く飽き ... もっと見る
ほうほうふくろう
ほうほうふくろう
女性 / 30代後半 / 2013年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
コンテンツ
英会話スクールに通うようになってから、購入しました。質問されてからのレスポンススピードが遅かったり、疑問文を作るのにあまり自信がなかったからです。この教材は、中学で習う文法事項を順におさら ... もっと見る
akko610
akko610
女性 / 30代後半 / 2011年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
コンテンツ
中学文法は英語の基本中の基本なのでしっかり身に着けることはいいのですが、例文がやや子どもっぽい?という感じがしました。もう少し、実際の会話に役立つような例文でもいいかなと、感じました。この ... もっと見る
akko610
akko610
女性 / 30代後半 / 2011年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
コンテンツ
いわゆる王道の英作文、会話のための本だと思う。文法ベースでの表現のため、全くの初心者の人でも基礎、文法力をつけることができると思う。ひたすら暗記することで、パターン、フレーズをマスターでき ... もっと見る
TK
TK
男性 / 20代前半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
基本的な表現が羅列されているために、すこし堅い、不自然な英語表現とも感じた。しかし、文法、基礎を学ぶためにはある程度しょうがないと思うし、二冊目以降に生きた英語を学べるような本を手にすれば ... もっと見る
TK
TK
男性 / 20代前半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
瞬間英作文が有効な学習法としてオススメと聞いて試してみました。 初めはCDを使わずテキストを読みながら始めたのですが、簡単なレベルの英文もスラスラ出てこないのでショックでした。ですが毎日 ... もっと見る
オレンジ
オレンジ
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
学習法や価格には大変満足なのですが、出てくる単語が同じようなものが多いので、もっと色々な単語を使った例文を取り入れてくれれば同時にボキャブラリーも増やせるのでお得なのに、と思います。文法が ... もっと見る
オレンジ
オレンジ
女性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
簡単な日本語の文を瞬間的に英語に直すということは、大学受験などの「難しすぎる」英語学習に染まっていた当時の私にとって新鮮でした。 やってみると、一見簡単そうに見える文でも、英語がぱっと出 ... もっと見る
ねぎたろう
ねぎたろう
男性 / 20代前半 / 2013年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
やはり一人でやっていても、いずれ飽きてしまうというのが一番の問題だと思います。 やはり会話というのは相手ありきなので、一人で英語をしゃべっていても、どうしても空しさのようなものが湧いてき ... もっと見る
ねぎたろう
ねぎたろう
男性 / 20代前半 / 2013年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
この本は余計な負担をかけることなく英作文のトレーニングをすることができます。つまり実際の会話に使う英文法外の余計なものを排除しています。今までにも英作文の参考本は買ってきたんですけど、それ ... もっと見る
株式会社ムイガロンバ
株式会社ムイガロンバ
男性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
総合コメント(自由記入)
英語について平均的な知識を持っていればこの本に載ってある単語がわからないと言う事はないでしょう。なので単語の勉強に時間を取られることなく集中して会話英文法を学ぶことができます。スピーキング ... もっと見る
株式会社ムイガロンバ
株式会社ムイガロンバ
男性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
総合コメント(自由記入)
【良かった点】 ①初心者でもスッと入っていける ②ゲーム感覚 ③意外と頭に入っていく 【理由】 ①中学生レベルなので、現在の知識で十分スタートできる。徐々に(非常に滑らかに)難易 ... もっと見る
マコ
マコ
男性 / 30代後半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
【気になった点】 ①ワンポイントアドバイス 【理由】 ワンポイントのアドバイスなので仕方ないですが、それだけでは理解できないことが少しありました。理解できないことは自分で調べればいい ... もっと見る
マコ
マコ
男性 / 30代後半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
中学レベルの文法、単語を使用し、ひたすら英作文と音読を繰り返し、英作文能力の向上を図るという、受験英語に無い方式は素晴らしいと思う。 中身も本当に平易な単語ばかり。なのに、なかなか文章を ... もっと見る
toshi
toshi
男性 / 30代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
英作文することに主眼を置いてあるため、文法の解説はほとんど無いのは残念。また、例文が実際に会話ではあまり使われないものもあるのが気になりました。
toshi
toshi
男性 / 30代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...