日本文化や日本式の教育も大切にしながら学べる
- 4技能の習得を基本とした年齢別のカリキュラム
- 大阪、西宮、名古屋、品川校は英検準会場認定校
- 「全国共通の転園システム」の導入で引っ越し先でも負担なく学習が継続できる
編集部コメント
キンダーキッズインターナショナルスクールは、0歳から通えるプリスクールや幼児向けの英語の幼稚園を開校する英会話教室です。2022年4月現在、全国で24教室、カナダ校とハワイ校の海外2教室が開校されています。
英語教育だけでなく日本文化や日本の教育を取り入れた教育を行っています。
6ヶ月の赤ちゃんから参加できる「ベイビークラス」から小中高生向けの「グラッドクラブ」まで、年齢別のコースで学習します。4技能の習得を基本に、歌や食育、科学などのテーマに基づいたカリキュラムで学びます。
年中クラスからは日本語による音楽クラスが始まり、日本の音楽に親しみながら挨拶や礼儀作法を身につけます。キンダークラスでは、野菜の収穫や遠足などの体験学習も取り入れます。
「英検対策クラス」「受験クラス」などの課外クラスも受講できます。大阪本校、西宮校、名古屋校、品川校は英検の準会場認定校に指定されており、教室で英検が受験できます。
全国の教室を直営運営しているため「全国共通の転園システム」が導入されており、お母様の里帰り出産にあわせた最大3ヶ月間の利用も可能です。
予約制のスクール訪問や体験会を実施されていますので、お問い合わせください。
最終更新日: 2022-03-30
※掲載当時の内容ですので、最新の内容とは異なっている場合がございます。
口コミ全68件
講師について
対応は明るくてよく声をかけてくれている様子でした。 いろいろな国の訛を子供達は聞いてどう吸収するのかは興味深いですが。

ミシェル
男性 / 40代前半 / 2017年以前頃から 体験コースのみ / 初心者
講師について
一度見学に行きましたが入園はしませんでした。 理由は外国人講師とは聞いていましたが、実際にはアジア圏のノンネイティブ・・・英語が母国語ではない先生のあまりにも多いこと。そして発音もそのお ... もっと見る

ミシェル
男性 / 40代前半 / 2017年以前頃から 体験コースのみ / 初心者
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
先生の指導スキルには個人差があったが、とにかく人柄が良い先生ばかりだった。年少以下のクラスには小さな子供に慣れた先生、年少という幼稚園生になりたてのクラスには不安を解消させたり、椅子に座っ ... もっと見る

Mio
女性 / 10歳未満 / 初心者
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
まず、お金はあっても常識の無い親が各学年に数名はいる。駐車場は狭いのに、わざわざ幅広の外車で来て「駐車場が狭い」と文句を言う人。駐車場が空いているのに「狭い」という理由で園前に路駐する人。 ... もっと見る

Mio
女性 / 10歳未満 / 初心者
講師について
1人が参考になった
先生によっては、とても一生懸命に楽しく子供に関わってくれます。そのような先生は、しっかりと教育に対しての考えを持ちお仕事をされている方が多いです。一方、そう言った先生は、すぐに移動させられ ... もっと見る

KK
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
参加型の授業をしているように見えますが、実際はコピーする、受身の授業です。子供の英会話教室を長い時間やってるくらいの感じです。日本人の先生の英語力、発音ももう少し頑張っていただきたいかなと ... もっと見る

KK
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 37ヶ月以上 / 初心者
レッスン内容
1人が参考になった
先生が話す英語を耳で記憶して会話が可能です。まもなく3歳ですが日本人家庭で育った子供でこんなに英語を話せる子供はいないと思います。普通の日本の小学生よりは話せると思います。

an1002
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
1人が参考になった
1年でクラス替えと先生がガラッと変わります。知り合いの保育園では先生1人は必ず持ち上がりらしく、こちらは完全に新しい先生が担当になります。全くの新しい先生に子供は慣れず苦労しています。

an1002
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
1人が参考になった
外国人の先生がメインで、保護者との連絡のために日本人の先生がいらっしゃいます。校舎では日本語禁止になっているので英語だけです

kanon0212
女性 / 10歳未満 / 初心者
レッスン内容
最初はネイティブの先生一人とと日本人の先生二人の計三人がクラス担任になり、日本語しか話せない親への対応もしっかりしてくれる。
英語幼稚園なので、海外の文化(イースターやハロウィンなど)を ... もっと見る

こんた
女性 / 10歳未満 / 2015年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
料金
とにかく何にでも費用がかかる。
補助がないため、費用は他の幼稚園の2倍〜3倍。
幼少期から習わせても対費用効果を考えると、この時期にこんなにかけてやる必要があったかな、、と思うかもしれ ... もっと見る

こんた
女性 / 10歳未満 / 2015年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
1歳から入園。最初は泣いていましたが今はとても楽しく通っています。ふとしたときに話す言葉が英語で親がびっくりするくらいです。発音もいいのか’t’の発音など思わず子供の口を見てこちらが勉強し ... もっと見る

an1002
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
3人が参考になった
周りの知り合いから保育園の話を聞いて比較すると、ここはどちらかというと若い先生が多く、ベテラン保育士さんなどがいなそうなことだけが少し気になります。

an1002
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
キンダーキッズ全体でのカリキュラムが整っているのかとりあえずカリキュラム通りにしていれば英会話と英語の読み書きも多少できるみたいです。
最近中国語もはじめたそうです。

JOCOB
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
まず、見学に行ってもらえばわかると思いますが
園がものすごく狭いです。もちろん園庭などはなし。
各学年毎の部屋も分けることができないので大きめの部屋で色んな学年の子達が授業を受けていま ... もっと見る

JOCOB
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
5人が参考になった
ベビーからK3(年中)まで通い卒園しました。本人はとにかく楽しそうに過ごしておりましたし、我が子の英語力はとても高いものとなりましたので個人的には満足です。
実際子供たちの英語力は個人差 ... もっと見る

ペントローネ
女性 / 10歳未満 / 2015年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
スタッフ対応
1人が参考になった
やんちゃな子も多く、ひっかき傷をつけられた子もおりました。
子供同士のトラブルは報告はするものの、介入はしないスタンスのようです。
先生の入れ替わりが激しいです。
小さなときは先 ... もっと見る

ペントローネ
女性 / 10歳未満 / 2015年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
ブランド力があり安心できる。ただ画一的に底上げする感じ。確実にではある。あと車での送り迎えがスムーズ。講師の方達がある意味従順できっちりしている。

スマイル
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
教育方針についてはマニュアルがあるようで自主性は低い。ベルトコンベアに乗る感じかな。ただ従って通わせていたら一定の読み書きはできるようになると思われる。将来の受験のためには重宝できると思う ... もっと見る

スマイル
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
6人が参考になった
幼稚園でいうところの年少の1年前、3歳児クラスから卒業まで通いました。
旦那の転勤により途中で引っ越ししましたが、関東・関西・愛知・福岡であれば転校が可能だったので、とてもありがたかった ... もっと見る

ccc.
女性 / 10歳未満 / 初心者
スタッフ対応
20人が参考になった
園内の事故に関して、補償をすべきところでも園から何も言われません。
うちの子は大人しかったからか、乱暴な子から眼鏡や鞄を壊されましたが、担任から「こんなことがありました。申し訳ございませ ... もっと見る

ccc.
女性 / 10歳未満 / 初心者
スタッフ対応
お迎えに行った際、
その日あったことを口頭で話してくれるので
ノートのやりとりなどがなく、とても楽でした。
大まかなことはHPに載せていらっしゃるので、忙しいママには好評かと思います ... もっと見る

a8f520114
女性 / 10代後半 / 2014年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
料金
とにかく普通の保育園や幼稚園に通うよりも高い。
教材費用も馬鹿にならず、
保育時間も短いため、保育料との割があってない気がする。

a8f520114
女性 / 10代後半 / 2014年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
とても楽しそうに通っています。
いろいろなアクティビティで楽しませてくれて、その中で自然と英単語を身につけて帰ってきてくれます。
工作、お絵かき、歌やダンス、運動とバランス良くカリキュ ... もっと見る

はなこ
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
通う曜日の変更やお弁当から給食への変更などが1カ月以上前が締め切りなので少し不便に感じます。
課外授業もたくさん選べるのですが科目別に入会金があったり、進級時に保証金が必要だったり、 ... もっと見る

はなこ
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
設備・立地
電車で通っていましたが、最寄り駅からも近くてとても利便性がありました。
駅に近いということもあり、ビルの屋上が公園のような場所として活用されていました。

あいたた
男性 / 10歳未満 / 2016年頃から 25〜36ヶ月間 / 初心者
料金
自宅近くにある他のキンダースクールなども検討しておりましたが、経営規模が小さいからか金額が高いなと思うところもあり。他に比べてここは正直言うと高いと思います。他校もあるので維持費などに回さ ... もっと見る

あいたた
男性 / 10歳未満 / 2016年頃から 25〜36ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
英語をペラペラにしたいのであれば他を探した方がいいかもしれない。先生方は言われたことをやっているだけな印象を受けました。

Orange
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
講師について
10人が参考になった
ネイティブの先生がつくとのことでしたが、実はネイティブではなく第二外国語で英語を学んだ先生でした。本物の英語版を学びたい方は他を選んだほうがいいかもしれません。

Orange
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
5人が参考になった
保育園に通わせており全く話せない状態でトドラーの途中から通わせました。卒業時には思った以上に話す力書く力もついており満足しています!講師の方も研修を受けられていて質も高く安心して通わせてる ... もっと見る

momo
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
私が通わせてた頃はトドラーまで毎週布団を持参しないといなくて大変でしたが、最近はレンタルになっていたりスクールバスもありさらに良くなっていて羨ましいです!

momo
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 37ヶ月以上 / 初心者
設備・立地
通わせやすい場所にあり、駐車場も完備です。ネイティブの先生と日本の先生が2人ひとクラスなので、安心でした

rio
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
5人が参考になった
よくわからない、保証金があります。卒園後帰ってくるようですが、いまいち理解できませんでした

rio
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
12人が参考になった
卒業生です!とても楽しかったイメージがあります!東大阪校に行っていたのですが、建物も庭園?も変わってて楽しそうですね!私もこんな校舎が良かったです!年長で準二級受かったのは本当です!私です ... もっと見る

K.K卒業生
女性 / 10代前半 / 2012年以前頃から 37ヶ月以上 / 初中級
スタッフ対応
9人が参考になった
1回先生の足につまずいて怪我した時に、謝ってこなかったら先生もいらっしゃいましたね。そこの所は対応が良い先生とそうでない方がいらっしゃいます。

K.K卒業生
女性 / 10代前半 / 2012年以前頃から 37ヶ月以上 / 初中級
総合コメント(自由記入)
3人が参考になった
遠足が多く、ハロウィンや七夕パーティー、運動会、クリスマスコンサートの発表会などのイベントが多く子供たちは楽しそうです。

macaron
女性 / 10歳未満 / 初心者
総合コメント(自由記入)
6人が参考になった
保育園に通っていてもうちは毎月7万円、キンダーならロングで給食やらなんやかんやで10万くらいです。
英語の塾に週何回か行かせることを考えたら、毎日英語に触れられることは素晴らしいことだと ... もっと見る

まーきー
女性 / 10歳未満 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
料金
5人が参考になった
何でも高い…高いのは仕方ないのですが、出来れば預かる時間は7時半から18時半にしてもらえたらなと思います。
保育園と同じ時間にしてほしいです。
保育園より短くて、しかも料金が高いっての ... もっと見る

まーきー
女性 / 10歳未満 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
6人が参考になった
日本語がかなり達者な状態の2歳で入った時は 先生の言ってることがわからずとまどっており、踊ったりする時だけ参加していました。一年経って、先生の言ってることがなんとなく理解できてるようですが ... もっと見る

ZAKKO
女性 / 10歳未満 / 2016年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
講師について
1人が参考になった
生徒との相性もあるのでなんとも言えないのですが、女性二人の担任よりも 女性一人と男性一人の方がバランスが良いかなとおもいます
クラスの雰囲気もだいぶ違うので
男性の先生がいないと私の子 ... もっと見る

ZAKKO
女性 / 10歳未満 / 2016年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
11人が参考になった
温かい先生方と素敵な友達に恵まれ、本当に幸せな園生活でした。卒園後もずっとつながっていくことができ、先生方が子どもの成長を気にかけて下さる雰囲気もとても気に入っています。読み書きは、他のイ ... もっと見る

あさか
女性 / 10歳未満 / 2011年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
9人が参考になった
園によっては、環境がいまいちです。また、子どもの数がどんどん増えてきて、いろいろな方が入園されるようになってきたと感じることがあります。

あさか
女性 / 10歳未満 / 2011年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
2才から芦屋校に卒業まで通いました。卒業後はインターナショナルスクールの小学校に通い、今は5年生になりました。キンダーキッズの良かったところは、先生とカリキュラムです。先生は温かい人柄で、 ... もっと見る

なぎさ
女性 / 10歳未満 / 2010年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
料金
2人が参考になった
料金は高めですが、長い時間の事を考えると、時給にしたらとても安いかもしれません。毎月遠足があり、いろんな場所に連れていってもらえました。

なぎさ
女性 / 10歳未満 / 2010年以前頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
36人が参考になった
・入園すれば誰もがペラペラになれる訳では無い。
・英語をモノにできるかどうかは親の普段からの努力も必要
・最終的には本人に適正するかどうか。
上記3点を胸に留め、過度な期待はして ... もっと見る

ペントローネ
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
21人が参考になった
まず、料金。
高いです。
ベビー~トドラーまでは週3日か4日と通う日数を減らしたりすれば料金も下げれますが、週5日登園必須のキンダークラス(年少以上)になったら月謝・諸費用・給食費で月 ... もっと見る

ペントローネ
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初心者
設備・立地
3人が参考になった
できたばかりでしたので施設は綺麗でした。ただ子供が泥遊びできる環境はありません。
【一部削除しました。 運営事務局】

マコたんのママ
女性 / 30代前半 / 2011年頃から 37ヶ月以上 / 初心者
総合コメント(自由記入)
14人が参考になった
先生の質が高いです。そして多くを努力されているように感じます。園児の様子をよく見て愛情をもって接してくださっています。ネイティブの先生と日本人の先生が担任となります。
塾ではないので、生 ... もっと見る

園児保護者
女性 / 10歳未満 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
10人が参考になった
辛口意見もありますが、英語が身に付きます。発音もうまくなり驚きました。友達同士でも英語で会話。楽しそうです。

うさぎとかめ
女性 / 10歳未満 / 2012年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者