ホームオンライン英会話

当サイトの広告について

ベストティーチャー(Best Teacher)
3.6
マンツーマン 回数制限なし 月額 12,000
 
通常プランの場合
公式サイトを見る

4技能をバランスよく学べるオンラインスクール

  • オンライン英会話部門賞受賞のスカイプ英会話
  • 空いた時間で24時間いつでもスマホから利用可能
  • 教材は自分自身で作り上げる「自分英語」

編集部コメント

ベストテイーチャーは、2012年に開校されたオンライン英会話です。スカイプを利用した英会話の一つですが、現在会員数は増加しており、第9回日本e-Learning大賞において、オンライン英会話部門賞を受賞しています。

ベストティーチャーは、英語4技能を学べることをコンセプトにしており、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングをバランスよく身に付けることができる仕組みを取り入れています。

その他の特徴としては、24時間いつでもスマホからでも利用できること、講師出身国はアメリカなどの英語が母国語の国を含む世界50ヶ国以上であること、自分が話したい内容を英語にし、その内容を教材として用いる仕組みがあることなどが挙げられます。

料金プランは通常コースとTOEICやTOEFLなどの対策コースの2種類に分かれております。通常コースでは、料金は12,000円(税込)/1ヶ月で、自社説明や電話応対、会議での発言・応答などのビジネスに必須な会話について学ぶことができます。

また、個々の対策コースでは、料金は英検が16,500円(税込)/1ヶ月、その他TOEICなどが16,500円(税込)/1ヶ月で、実際に販売されているテキストを元にして、対策を行うことができます。

今まで通常の英会話スクールに通っていたが、あまり上達しなかった。4技能をバランス良く向上させたい、自分が学びたい分野に絞って英語を学びたいといった方におすすめするオンライン英会話となっています。無料体験レッスンはライティングレッスン、Skypeレッスンを1回ずつ受講可能です。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

最終更新日: 2021-03-22
※掲載当時の内容ですので、最新の内容とは異なっている場合がございます。

基本情報

設立年月2011年11月1日
初期費用無料
教材費用無料
授業プラン・コース料金通常コース 月額12,000円 (受講するレッスン数の制限なし) など
その他費用なし
支払い方法Paypal、クレジットカード(VISA,Master,JCB)、銀行振り込み
講師の出身国2015年6月現在30カ国以上(アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、フィリピン、インド、ルーマニア、ブルガリア、ベルギー、ジャマイカ、クロアチア、セルビア、オランダ)
講師数200人〜
予約方法Skypeレッスンは授業開始20分前まで
体験レッスン制度お試しレッスン制度あり
対応サービス

レッスン形式

  • マンツーマン有
  • ビジネスコース有
  • 試験対策コース有
  • 主に大人向け
  • 大人向けコース有

その他の特徴

  • 入会金無料
  • 料金が月謝制
  • お試しレッスン有
  • 早朝レッスン可能

口コミ30

レッスン内容
英作文を5往復しないとspeakingのレッスン予約ができないシステムは、負荷が大きく大変ではあるのですが、自分で考えて英作文したものをベースとしてレッスンができるので無駄がなく、非常に身 ... もっと見る
Hiro
Hiro
女性 / 40代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
教材
教材が非常に使いづらいです。 個人的には写真描写や、物や事象を説明する練習がしたいのですが、外部教材の持ち込みが一切できないので、できることに限りがあります。 特に写真描写はあらかじめ ... もっと見る
Hiro
Hiro
女性 / 40代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
受講システム
テーマに沿って100ワード程の英作文を作成した後、講師が添削してくれます。1つのテーマで5回まで英作文を提出できます。英作文の添削が完了した後、講師とテーマに沿ってスピーキングレッスンが受 ... もっと見る
こばやし
こばやし
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
講師について
講師にネイティブはほぼおらず、フィリピンや東欧の方が多かったです。講師の質のばらつきがとても大きく、受講開始時間を守らない講師もいました。また、英作文の添削については冠詞のつけ忘れなど簡単 ... もっと見る
こばやし
こばやし
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
レッスン内容
ライティングをしてからそれに対して会話に進むというステップを踏むため、手間はかかりますが良いトレーニングになると感じました。
ふらわー
ふらわー
女性 / 20代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
5人が参考になった
ライティングの添削でミスがあることが時々ありました。また、スピーキングで添削内容について質問をしたときに誤った文法の説明をされたことがありました。知識があやふやな先生もいるのではないかと感 ... もっと見る
ふらわー
ふらわー
女性 / 20代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
受講システム
7人が参考になった
あまりWritingの添削をしてもらえる機会はないので、このスクールを申し込んだが、writing添削とreadingレッスンの講師が異なるため、文法についての意見が違うことがあり、戸惑っ ... もっと見る
sky
sky
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 上級
講師について
よくあるオンライン英会話はフィリピンの講師が多いですが、こちらは国籍が豊富でした。英語をネイティブとしない先生もいましたが、いろんな国の発音を聞く練習とポジティブに捉えてヨーロッパ圏の講師 ... もっと見る
sky
sky
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 上級
講師について
イギリス、カナダ、米国、世界各地に住む人と楽しく話せます。予め講師の予定を表示して先まで予約を入れる事ができ計画的に進めます。
コロ
コロ
女性 / 50代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
講師について
人気の講師はなかなか予約が取れず、また時差があるので深夜とか早朝になる場合もあります。また時々キャンセルが来る時もあります。
コロ
コロ
女性 / 50代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
受講システム
良い点は、スピーキングとライティングの練習ができること、レッスンが受け放題であること、ライティングは専門用語を含め、何を書いてもよいことは、この英会話教室の良い点だと思います。お気に入りの ... もっと見る
User
User
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
講師について
9人が参考になった
講師の使う英語が文法的に間違っていたり、添削がそもそも間違っていることは良くあります。実際、間違った知識をしばらく覚えてしまったり、元々合っていた知識を間違って覚えてしまうこともあります。 ... もっと見る
User
User
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
受講システム
5回のライティングを終えてからスカイプで25分話せます。ライティングによって考える時間ができるので他のオンラインと差別化をはかっています。
パンダ
パンダ
男性 / 30代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
18人が参考になった
ライティングが終わると講師が添削をしてくれます。しかし、この添削がかなりいい加減で間違えた文法を使っています。添削しているのはネイティブではないのがよくわかります。しかも、やりとりを返信す ... もっと見る
パンダ
パンダ
男性 / 30代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
受講システム
最初にライティングをするので、それが予習をすることになる為、予習せずに授業だけぶっつけ本番で受けて玉砕するようなタイプの方にはいいのではないでしょうか。 あと、ネイティブの講師を選べるス ... もっと見る
TP
TP
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 体験コースのみ / 中級
総合コメント(自由記入)
5人が参考になった
普通です。ライティングとスピーキングの講師は違う人になることと、交換日記のような内容を声に出して読むのは会話と違ってなんとも違和感があります。 ライティングを必ずさせることで必ず予習をし ... もっと見る
TP
TP
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 体験コースのみ / 中級
受講システム
ユニークなシステムであるが、独学でいつの間にか身についてしまった癖に気づくことができる。自分にとってはとても利用しやすいと感じる。
ホワホワ
ホワホワ
女性 / 40代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
受講システム
5人が参考になった
講師により、添削にばらつきがある。修正されてもそれが間違いとは限らない。気になったことは後日別の講師に尋ねても良いかもしれない。あとは特に気になる点はない。
ホワホワ
ホワホワ
女性 / 40代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
2人が参考になった
いま話題の4技能を学習できる唯一のオンライン英会話です。ライティングができるスクールはここだけですし、24時間できる点も魅力的です。社会人だけではなく、高校生の大学受験にも使われているそう ... もっと見る
かわらだ
かわらだ
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
講師について
9人が参考になった
講師はネイティヴだけではなく世界中にいます。ネイティヴだけを期待すると肩透かしをくらいます。それでも、フィリピン人の学生よりはましですが、たまにハズレもあります。
かわらだ
かわらだ
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
レッスン内容
2人が参考になった
すごくユニークなシステムで、他にはない学習方法が良かったです。私は、特にエッセイライティングを強化したかったので、ここのライティングがすごく役に立ちました。特に添削システムがとてもよくて分 ... もっと見る
kyoko
kyoko
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 最上級
料金
5人が参考になった
料金が高めなのが少し気になるところです。確かにここのシステムは充実していて、講師陣もかなり質がよいのですが、他のオンラインスクールに比べると、だいたい倍ぐらい高いので、長期続けようと思うと ... もっと見る
kyoko
kyoko
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 最上級
レッスン内容
2人が参考になった
他にはなかなかないユニークなサービスだと思います。 英語の勉強を始めた頃はインプットを多めにやる必要がありますが、ある程度インプットできたらアウトプットをしたほうがかなり英語力が向上しま ... もっと見る
なべこ
なべこ
女性 / 30代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
料金
10人が参考になった
価格がみるみるうちに上がっていくのがとてもつらいところです。 サービスが始まった頃は3,000円台だったのに今はその倍以上しています。 ですので、気軽に始めにくいのが難点だと思います。
なべこ
なべこ
女性 / 30代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
レッスン内容
2人が参考になった
自分の身の回りのことを説明したり、自分の興味のあり話題や仕事のことについて説明する時本当にこれで合っているのかな?といつも不安でしたが、ベストティーチャーのシステムなら不安はなくなると思い ... もっと見る
jet88em
jet88em
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 体験コースのみ / 上級
料金
3人が参考になった
レッスン内容がとても良いのでこの料金体系は仕方がないかなと思いますが、すこし手が出にくい料金ですね。でも短い期間だけ取り組んでみるという方法も考えてみるといいのかもしれませんね。
jet88em
jet88em
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 体験コースのみ / 上級
レッスン内容
5人が参考になった
教材は他人英語。ベストティーチャーは自分英語。これに尽きる思います。結局、教材とかカリキュラムとか与えられてそれをやっていても、英語はできるようにならない。自分で授業をリードするというか、 ... もっと見る
えいご難民
えいご難民
男性 / 30代前半 / 2012年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
講師について
1人が参考になった
講師が少ないのでしょうか?特にSkypeレッスンは、空き枠が2つぐらいしかないことが多くて、そこは改善してほしいです。
えいご難民
えいご難民
男性 / 30代前半 / 2012年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
レッスン内容
3人が参考になった
フィリピンに1ヶ月短期留学した後に、英語力の維持のために初めました。 ライティングとSkypeレッスンがあり、 先にテーマを選んでライティングを行います。 ネットの向こうの講師と会話 ... もっと見る
minagawa
minagawa
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 現在も利用中 / 中級
レッスン内容
2人が参考になった
サイトが若干わかりにくところがあります。 問い合わせをして初めて知った機能がたくさんありました。最近少しづつ改善されていっているようなので期待しています。
minagawa
minagawa
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 現在も利用中 / 中級

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...