口コミ全41件
講師は全員問題ない
教え方も上手くここにはもったいないくらい良い
もっと良いところで講師をしたほうが絶対良い
なめ
男性 / 40代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
日本語と英語で質問や回答を頂けるところは良い所です。
他のネット英会話も経験いたしましたが、緊張せず出来るのはここが一番よかったです。
kyo
女性 / 10代前半 / 2022年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
皆さんも投稿されているように、1ヶ月で購入したポイントが消費されるシステムで、残ったポイントを繰り越せません。
にもかかわらず、講師が少ないのか予約は争奪戦になります。講師が予定を公開す ... もっと見る
kyo
女性 / 10代前半 / 2022年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
日本人の先生が教えてくれるので、わからない事をすぐ聞けること。またレベルの高い先生が選べるので、自分の学習スタイルにあった方を選べる
ユッコ
女性 / 50代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
先生によって教え方のレベルが違う。しかし講習を受けていくとお気に入りの先生が見つかるので、自分にあった方が選べるのが利点ですね!
ユッコ
女性 / 50代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
自分の英会話スキルに合わせた講師の方を複数選んで受講ができます。中には終了後にわざわざレッスンのまとめを書いてくださる講師の方もおられるなど、講師の英会話スキルだけでなく、人に英会話を教え ... もっと見る
TEI
男性 / 50代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師の方が300人以上登録されているので、どの講師を選ぼうか非常に迷います。無料体験レッスン時は特にそうだったので、希望者にはレッスンの準備を兼ねて、オンラインでのカウンセリングをしてあげ ... もっと見る
TEI
男性 / 50代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
2年ほど子供がオンライン英会話をあちこち変えてならっていました。日本人講師のレッスンは初めてでしたが、わからないところをわからないまま適当にイエスと答えて進んでいくことがなく、文法の注意点 ... もっと見る
英語は苦手ママ
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 初中級
フィリピン人講師に比べると少し高くなります。また、ポイント制で一ヶ月で使い切らないと消えてしまうので、端数がもったいなく感じます。
ポイントをせめて翌月に繰越できるようにしてほしいです。 ... もっと見る
英語は苦手ママ
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 初中級
Skypeでの受講は、他のスクールのSkypeを使わない独自システムに慣れると面倒な所があります。
初めてのトークの前の事前承認とか…。
また、スクール独自のカリキュラムがなく、教え方 ... もっと見る
ゆう
女性 / 30代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
登録されているのは、日本人講師がほとんどです。
オンライン英会話が初めてだったため、オールイングリッシュのスクールは敷居が高く、まずはこちらから始めました。途中から、フィリピンの先生のみ ... もっと見る
ゆう
女性 / 30代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
マンツーマンでお得な料金設定だと思います。時間は長くはないけど、レッスン終了後しっかり復習すればちょうど一時間弱になります。
KKK
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 現在も利用中 / 中級
銀行振込からレッスンポイントに変わるのが時間がかかるので、人気の先生のレッスンを押さえられない場合は困ります。早く対応してほしいです。
KKK
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 現在も利用中 / 中級
発音の勉強がしたいので発音のレッスンに強い先生を探して、ピッタリの先生が見つかりました。内容的に非常に満足しています。
KKK
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初中級
ポイント購入操作から実際にそれを使えるようになるまで時間がかかり、それまでレッスン予約ができない。そのため、人気のある先生や枠が取れない場合がある。
KKK
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初中級
他会社のフィリピン人講師のレッスンも受けていますが、日本語の通じる先生ですと子供は話したいことも即座に言えて安心するみたいです。親がそばで見守る必要もないので、こちらの負担が減ることも有難 ... もっと見る
ゆか
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初中級
他の方も書かれているとおり、ポイントの端数が繰り越せないのは疑問点です。それならもっといろいろな料金体系を作るべきだと思います。
ゆか
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初中級
娘は初めて英会話を習うため、全く英語に慣れていない状態で始めました。そのため、本人の希望で日本語が話せる講師が良いということで、割高ですが、ワールドトークを選びました。
やはり日本人講師 ... もっと見る
fumiko
女性 / 10代前半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
レッスンに必要なポイントが講師全員端数にしてあるため、月末に必ずポイントが余ってしまいます。
ポイントの有効期限はわずかひと月。ポイントの有効期限を延長するには、毎月支払っている金額とは ... もっと見る
fumiko
女性 / 10代前半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
受講した先生は非常に教え方が丁寧で良かったです。これからも末永く受けたいと思っておりました。ただ、数人の先生だけの判断なので他の先生がこれに当てはまっているのかはわかりません。
rasu
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
各コースに予約数に上限がある上、翌月になるとポイントが消える。少しでもご無沙汰すると予約が取りづらい。この点でクレームしたところ運営さんも感情的になりひと悶着あったので願い下げさせていただ ... もっと見る
rasu
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
英検1級の指導をしてくれる講師が多い。ここ以外はなかなかない。
他のオンラインでもネイティブに教わったことがありますが、英検やTOEICなどは、やはり外国人講師より日本人講師に教わると全 ... もっと見る
おかっぱ
女性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
最初のレッスンでは自分の目標を先生に相談して今後のレッスン方法など決めていくのですが、お高い先生だと相談だけで終わってしまってちょっともったいない気持ちになりました。
おかっぱ
女性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
慣れていて、とてもいい先生でした。色々とわかりやすく教えてくださいました。日本語がわかることが、安心感につながりました。
yukoko
女性 / 30代後半 / 2016年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
ポイント制で、端数が出る。ポイントは追加しないと、繰越せず、翌月消えてしまう。
お気に入り先生が途中で値上げされてから、端数がかなりでてしまい、追加ポイントを購入せざるを得なくなった。今 ... もっと見る
yukoko
女性 / 30代後半 / 2016年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
文法を聞くことができたり勉強方法をきけたりしました。親身になってアドバイスをしてもらいました。英語のレベルは先生によりますが自分のレベルにあわせればよいのでは
つんこさなえちゃん
女性 / 50代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
日本人だと甘えが出てしまった。日本語で話してしまったり、いい加減な表現でもつい話が続くので疑問に思ってやめてしまいました
つんこさなえちゃん
女性 / 50代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
日本人講師なので、内容のわからないまま、レッスンが終わるということはありません。
発音もきれいな先生が多く、着実に英語に慣れてきていると感じます。
あゆ
女性 / 10代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
ポイント制で安いのですが、次の自動追加日の前日で残りのポイントが消えてしまうシステムです。少額ですがもったいないと思えば、追加で別途ポイントを購入しなければならず、結果予定より多くレッスン ... もっと見る
あゆ
女性 / 10代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
一般的なフィリピン人講師のオンライン英会話は上級者向けだと感じていました。何度も挫折しそうになった時、日本人講師をメインで採用しているワールドトークさんに出会いました。初めてスカイプごしに ... もっと見る
lily magic
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
私自身とっても満足しているスクールなので気になる点はあまりありません。敢えていうとすれば、ポイントが端数分余りますが有効期限でなくなってしまうことです。事務局の方に、丁寧に有効期限を延ばす ... もっと見る
lily magic
女性 / 30代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
英検の二次試験対策がキッカケで入会しました。講師に検索タグがついていて、英検対策が得意な先生を簡単に探せました。日本人講師だったので細かいところは日本語でアドバイスしてもらえて分かりやすい ... もっと見る
May
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金はポイント制です。先生によって必要なポイントがぜんぜん違います。たくさんポイントを消費する先生は何度も受けにくく、また、端数が気になりました。
May
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
日本人なので日本語が通じます。どうしても英語で質問したい時は日本語が通じるというのはとても便利です。特に、日本語→英語にしたいときは助かります。
良かった点に書くのはあれですが、日本 ... もっと見る
TP
男性 / 40代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師を選ぶ基準がはっきりしないため、講師を探すのに少し苦労します。
例えば統一された教材があると、あとは講師の能力と相性次第なわけですが、ワールドトークの場合は講師それぞれ独自教材が多い ... もっと見る
TP
男性 / 40代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
日本人の英会話講師を売りにしているサイトなのですが、私のような英会話初心者にはとても適しています。オンライン英会話が出てきてから、何度かフィリピン人講師のサイトを試しました。でも継続するこ ... もっと見る
harusame
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
私が会員になった頃はチケット制というものがあり、今より安くレッスンが受けられたのですが、料金改正があり、割高のポイント制に変更となりました。確かに日本人の英会話講師ではこの金額でも安いくら ... もっと見る
harusame
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
英語がペラペラの日本人の先生が集まっているスクールなので、日本語で話せる普通に話せるのが魅力的です。みなさん全世界に散らばっているので、いろいろな話を聞いたり、経歴に合わせた英会話を進めら ... もっと見る
Hide
男性 / 2012年頃から 体験コースのみ / 初中級
海外で生活している日本人講師が英会話と海外生活や仕事の話を一緒に聞けて学習できるシステムは、ここ以外には見つかりませんでした。また英文の添削もしてもらえます。
ただし、私が体験した講師の ... もっと見る
Hide
男性 / 2012年頃から 体験コースのみ / 初中級
日本人講師だと、1000円程度になります。フィリピンの講師も在籍していて、その方だと安くなります。
でも、日本人講師でマンツーマンだと、これでも普通に英会話スクール通うよりも安いです。
... もっと見る
Hide
男性 / 2012年頃から 体験コースのみ / 初中級
講師は日本人ですが、教材はSIDE by SIDEや英語のWebサイトを使います。
無償のオリジナル教材はありません。
どちらかと言うと、フリートークが最適です。雑誌など自分が興味ある ... もっと見る
Hide
男性 / 2012年頃から 体験コースのみ / 初中級