子ども英会話ペッピーキッズクラブ 愛子教室
3.52
スクールにお問い合わせください
全国1,400教室。オリジナル教材を使って日本人講師とネイティブ講師に楽しく学ぶ
引っ越しても通い続けられる嬉しいシステム
1歳~高校生が通うペッピーキッズクラブ。コミュニケーション力や自主性を身につけ、真の国際人を目指します。全国に約1,400教室あるため、引っ越しても別教室で学べます。
日本人講師とネイティブ講師で「習得→実践」
日本人講師に学んだことをネイティブ講師と実践できるカリキュラム。日本人講師は英語力が高く、また講師は全員しっかり研修を受けています。子どもの接し方も上手です。
家庭でも使える楽しい教材。発音もきれいに
イラストカードやCD付きの教材は、成長に合わせて長く使えます。またフォニックス学習や、手を口先に当てて練習するソルマーク法で、きれいな発音を自然に身につけます。
基本情報
所在地 | 〒989-3122 宮城県仙台市青葉区栗生2-7-25 コーポ庄清5-101 |
---|---|
最寄り駅 |
|
電話番号 | 0120-95-2542 |
講師出身国 | 日本、その他 |
対応サービス | レッスン形式
講師の特徴
その他の特徴
1時間単価(グループ)
|
口コミ全243件
この支店の口コミ(10件)
レッスン内容
音楽を聴きながらダンスしたり、ゲームをしたりと子供が喜ぶ遊びを取り入れてくれるので飽きずに通っています。でももう少し少人数の方が良いかなとも思います。

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
講師について
各教室に日本人講師が一人おり、月に3度は日本人講師が担当し、1度はネイティブ講師が担当します。子供はネイティブ講師の教室が楽しいと、いっています。全く日本語を話さず、身振り、手振りでコミュ ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
講師について
楽しく英語を習っていますが、講師が若いため、幼児の扱いにあまり慣れてないような気がします。幼児が通っているので泣いたりすることもあるので補助の講師が居ればいいと思います。

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
教材
カードの量が多くて、よいと思うのですが、やはりこどもが扱うのでもう少し折れにくい素材のカードになればよいとおもいます。CDなどは子供が喜んで歌っているので、移動時など歌いたいといってせがま ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
スタッフ対応
参観日時など面談があるのですが、一人何分と時間を決めてしてもらうと良いと思います。1時間のレッスンで一人の親に30分も取られ何人かの方は5分足らずで終わられてしまっていました。どこの親も子 ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
料金
月謝制で兄弟割りが少しあるので二人目は少し安くなるのですが、1回2000円位するので高いように感じます。あと教材費が一括で40万円ほどいるので、ローンにすると月々の支払いが15000円を超 ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
通っている生徒について。学年が3年以上は、離れていませんが、やはり小学校1年生と小学校3年生のレベルの差はあるので、私はできることなら学年別でやってもらえると良いと思っています。小学校3年 ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
イベントについて。ハロウィンのときは、ほとんどのお子さんが仮装されて入るのですが、自宅で仮装パーティーをする方は良いとは思うのですが、年に1度のために洋服を買わなきゃいけないのかなとも思い ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
月の利用回数について。平均で月3回から4回のレッスンがあるのですが、私的にはもっと回数を増やしてもらいたいです。やはり週に1回しかないのどれほど上達するのかは心配事でもあります。できること ... もっと見る

みっちゃん
女性 / 2008年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
すべての支店の口コミ(243件)
教材
最初は教材を利用していたが、授業でも使うことがないので利用する機会も減っていった。
まずは授業で使い方を示してもらいたい

もそらも
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
講師について
とにかく威圧感満載
事あるごとにお金が絡む事ばかり
有無を言わせるスキがない。
講師ばかりが話しこちらの話は聞いてくれない
ここが1番辛かった

もそらも
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
教材費は一見高く感じるものの、兄妹で使用できるため、兄弟がいる家庭には割高感はない。月謝も他の教室と比べるとリーズナブル。

Koumama
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
通う前に、教室の様子を見学したり、体験レッスンに行けない。
実際通ってみると、日本人講師が教えているためか、レッスン中、英語よりも日本語で説明してることが多く、本当に身につくのか不安。

Koumama
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者