この口コミを書き込むのに開始時のレベルを入れないといけなくて、そこに「中級:簡単な会話はゆっくりであれば可能」ってあるのですが、そもそも中級どころか、上級の人でさえ本当に「英語」で「会話」できてないんじゃないかということに気づかせてくれるのがこのリーフです。
英会話教室に通ってなんか喋れるようになったと思っても、いつまでたってもなぜかネイティヴ同士の会話や映画の英語には全然ついて行けない。それは、ネイティヴが日本人の英語に合わせているからで(日本人が外国人の日本語に合わせて不自然な日本語になるように)、教室の中だけでしか通用しない「英語」であるということ。そのことに気づき、では具体的にどうしていけばいいのかを確認することから、ここの授業は始まります。それを体験するには、ネット上から無料体験レッスンを申し込むだけです。
英会話教室に通うのに興味はあるけどなかなか踏み出せない理由として、
・今の英語力ではまだ習いに行けるレベルではない
・いきなり英語で来られても話せない
・心の準備が必要!
と考える人も多いと思いますが、安心して下さい。体験レッスンに行けばわかるのですが、日本語で行われます笑。ここからして度肝を抜かれるんですが、大事なのはレッスン中にどれだけ英語を使ったかではなく、そもそも英語(英語に限らず言語全般、さらにはあらゆる物事の考え方にも言える、というところまで到達させてくれるのですが)の捉え方が間違っていれば、朝摂取すれば金である果物を、夜に摂取しても鉛にしかならないのを知らずに、体になるべく栄養をと思って夜に摂り続けるようなものだというのが、このスクールの考えの中心にあるからです。まずは中学校・高校英語の文法の復習をして、英単語をある程度覚えてからにしようと思う人は多いと思いますが、そういう人こそ今すぐにリーフに通い始めた方がいいです。というのも、このような日本の英語教育こそが、本当の英語を習得することを妨げる元凶となっていることに気づかされるからです。授業の進行に一切無駄はなく、すべては言語学的に裏打ちされたものばかりです。語学とともに、言葉の面白さ、美しさ、文化的な事象といった知的好奇心も満たされます。75分の授業が15分に感じられます。
自分の英語力に自信が全然ない人も全く問題なく始められます。むしろ、初級や基礎クラスで入った人ほど伸びが早いのもこのスクールの特徴です。「おいしい」がdeliciousだと知っていることがかえって、実は「おいしい」がdeliciousではないことに気付きにくくなり、知らない方がむしろ自分の思考にかかるフィルターをなるべく通さずに、英語をそのまま純粋な形で認識できます。
やり方が他のどの教室とも違いすぎて最初は、いや、しばらくは戸惑うかもしれませんが(テキストがないどころか、授業中はスマホのみ!)、段々癖になってきます。いや、今でも戸惑いを隠せない時もありますが、言い換えたら、いつまでも刺激的で新鮮、その斬新さにはまってしまって家でもし始めちゃいます。そうなんです、教室でじゃなくて、普段から一人で本当の英語に自分一人で到達できるようになるための訓練の場がリーフなのです。講師は6ヶ国語が話せますが、それは彼が優れているだけではなくて(実際にはかなり優れているのですが)、正しいやり方をすればみんなネイティヴのレベルに達することができることを惜しみなく見せてくれます。あとは他の英会話教室のやり方と比較をするようなことに時間を割く必要はなく、言われた通りのやり方で日々やるか、やらないか、それだけです。日本人の英語を聞いて、日本語がわからない(日本人の英語に慣れてない)ネイティヴがどう捉えてしまうかがわかるようになる、それがリーフです。教室の中だけの関係ではなく、ネイティヴとガチな関係を築くことができる英会話力を養えます。
場所も地下鉄天神南駅から徒歩5分ほどでアクセス良好。教室も広くてきれい(教室が新しいところに移動しました)!一人一人に対するバックアップやケアも良く、親身になって相談に乗ってくれます。時々パーティーもあって先生や他の生徒さんとの交流を深めることもできるし、授業での雰囲気もいいです!
普段の学習はそれぞれの興味のあるもの(それは人によって映画だったり、洋書だったり、絵本だったり、クッキングのレシピだったり、お店のレビューだったり、バラバラ!)をそれぞれの時間・ペースで進め、週1、2回の授業でみんなで修正し、ネイティヴの英語に近づけて行くというスタイルです。どうしても無意識のうちに日本語から英語を考えてしまっていることを、講師はあらゆる角度から示してくれ、その矯正を行うことで、普段の学習の精度を上げて行きます。
時間があるときいつでも何度でも来れるような授業取り放題でお得なプランを設定するスクールが多い中、ここのスクールは多くても週2回(月8回)コースが最多。これも、英語習得において大事なのは、最初の方に述べた、「レッスン中にどれだけ英語を使ったかではなく」、実は考え方ややり方のほうなのだという方針に従ったもの。つまり、方法論がわかりやすいほど一貫しており、ブレないところも素敵。どれだけ練りに練られた方法論かが指導の中の随所で感じられます。なぜ東京で大々的に展開しないか不思議なくらい!笑 ここまで画期的かつ理にかなった方法で教えるスクールが福岡の天神にあることに感謝!