口コミ全13件
総合コメント(自由記入)
独学が好きな人には向いてるかもしれないけど、本当にコツコツ型の人のみだと思う。あえてモチベーションを上げるようなコンテンツは特にない。

あーたん
女性 / 30代前半 / 2014年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
初心者の人にはとってもオススメです。タイトルでも書いてある通り、TOEICテストでの基礎を結構丁寧に書いてくれているので、とても良いです。
600点や700点を目指す中級の人にも役に立つ ... もっと見る

ケッツー
男性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
個人的には少し問題数が少ないような気がしました。もうちょっと模試試験のような物が多い方が良かったと感じました。
そして上級者の人からしたら少し物足りない参考書のような気がしました。
し ... もっと見る

ケッツー
男性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
本書の料金を考えると、文字通り全パートの対策がこれ1冊でできるのでコストパフォーマンスには優れていると思います。網羅性も高いので、あれこれ各パートごとに教材を買うのは気が引けるという人にも ... もっと見る

uwakaze
男性 / 10代後半 / 2011年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
正直に言って、タイトルの通りはじめてトーイックを受験する人にとっては、収録されている問題のレベル的にハードルが高すぎると感じます。初学者がつまづきやすい簡単な問題をもう少し取り入れるなどの ... もっと見る

uwakaze
男性 / 10代後半 / 2011年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
TOEICの試験をどのように受けたら良いのかが理解できるのでTOEIC対策として初めて読むのに適した本だと思います。リスニング問題が本番でどのように出題されるのか細かい秒数まで書いてあるの ... もっと見る

akane
女性 / 20代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
TOEICに出題される全てのパートの説明や勉強法を知る事ができるのは良いですが、一度内容を把握してしまえば繰り返し読む必要性はあまり感じられない本です。2回も読めば十分理解できる内容だと思 ... もっと見る

akane
女性 / 20代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
初めて受験するには申し分ない問題集だと思います。
強いて言うのであれば、中の色味をもう少しカラーにしてほしかったです。
完全に個人的な好みですが、私自身色味の多いもので勉強する方がしや ... もっと見る

すずらん
女性 / 20代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
題名の通り総合問題集なので、一通りのジャンルの問題を網羅した形で収録されています。
私自身初めてTOEICを受験したこともあり、何をすればいいのか迷いました。
ですが、今の自分の実力よ ... もっと見る

すずらん
女性 / 20代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
題名通りはじめて挑戦する人にはうってつけの教材です。これ一冊でポイントはかなり効率良く学習できます。

Jami
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
TOEICの教材はたくさん出版されていますが、迷った時にお勧めな本です。特に試験まで時間がない人向けです。対策に適しているのはもちろんのこと、試験当日の回答の進め方も参考になります。

Jami
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級