リトルランドこども英語クラブの画像一覧
リトルランドこども英語クラブの紹介文 by 編集部
ネイティブ講師と日本人アシスタントの2人体制で指導する、3歳~高校生までの英語教室
主体的に学ぶアクティブラーニング
生きた英語を身につけるカリキュラムで、ネイティブと日本人アシスタントの2人体制で授業を行います。主体性と自己表現が学べるアクティブラーニングで、3歳~高校生まで自分の考えを伝える力を伸ばしていきます。
幼少期からはじめてバイリンガル脳を育てる
首都圏(東京・神奈川など)で約 1,000人の生徒が通い、7割が小学校入学時までに学習を始めています。ネイティブによる正しい発音(フォニックス)指導で、あいさつ・会話・日常の英語表現・読み書きができるバイリンガル脳を育てます。
兄弟姉妹だと入学金が無料、月謝も割引に
こども英語クラブのレッスンは年44回実施されます。入会金と教材費が別途必要ですが、3歳から高校生まで同じ授業料で受講することができます。兄弟姉妹で入会される生徒さんには、授業料の割引きや入会前無料の特典も用意されています。
保護者と連携して学習をしっかりサポート
レッスンに参加している日本人アシスタントは教室のサポートだけではなく、保護者とも連携を図りながら相談・アドバイスを行っています。家庭学習についての質問や楽しく続けるポイントなど、きめ細かく対応します。体験教室もあります。
上記文章は当サイト編集部が作成したものです。無断転載はご遠慮ください。
この教室の口コミ
教材
1 人中、1人が、参考になったと投票
資格取得できるような、身についた英語がどの程度かわかる内容があってもいいのかもしれないとは思いました。楽しく課題はしていました。
女性 / 10代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
mom
レッスン内容
1 人中、1人が、参考になったと投票
英語に興味・関心は持てるようになりました。
どのくらいの英語力がついたか確認できる簡単なテストなどもあると良いと思います。
女性 / 10歳未満 / 2019年頃から 現在も利用中 / 初心者
きなこ
講師について
1 人中、1人が、参考になったと投票
ポジティブな声掛けと、間違っても大丈夫!楽しく英語を使おう!という雰囲気作りをいつもしてくれて、子供たちが楽しく英語を覚えられるように考えてくれていると思います。
女性 / 10歳未満 / 2018年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
sheep
レッスン内容
3 人中、1人が、参考になったと投票
英語を嫌いにならないように、楽しく!がモットーなので、どこまで進んだか、どれだけできるようになったか等はあまり期待できません。
詰め込みたい訳では無いけれど、ある程度できるようになった!という実感が親子共々あればもっと楽しくなる気がします…。
女性 / 10歳未満 / 2018年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
sheep
講師について
先生が経験が豊富で、ネイティブの先生から生きた英語を学べました。ドリルのような詰め込みではないので、毎回楽しく通っていて先生も英語も大好きでした。
女性 / 10代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
mom
講師について
外国人の先生がとても熱心、口数少ないシャイな子供にもそのままにせず何度もアプローチをしてもらえる。
英語に対する恐怖心もなく、小さいうちから外国人教師による生きた英語に触れさせることができてよかった。
10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
リトルランド
総合コメント
コロナ禍ということもあり見学も難しい中工夫して実施してくださった。子供たちの成長が直に感じることができた。年に数回なので気軽に見られる環境だとより嬉しい
10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
リトルランド
リトルランドこども英語クラブの基本情報
ホームページ |
公式サイトに移動
|
支店数 |
17 |
初期費用 |
入会金13,200円 |
体験レッスン |
あり |
カテゴリ |
レッスン形式
講師の特徴
- ネイティブ講師が在籍
- 日本人講師が在籍
- 日本語可の講師が在籍
その他の特徴
|