口コミ全508件
コンテンツ
毎月送られてくるCDに日本語訳テキストが一緒に送られてきます。ゆっくりした発音と早めの発音があり習熟度によって選べます。

サクランボyy
男性 / 60代以上 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
毎月CDで送られてきたがCDプレイヤーを準備しなければなりませんでした。ちょうどCDが衰退する時で自家用車に乗るときしか聞かなくなり結局身に付きませんでした。
一回の分量が多すぎるような ... もっと見る

サクランボyy
男性 / 60代以上 / 2016年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
身近なテーマで構成されているので
英語を勉強できるのと同時に雑学も身につけられると
思います。飽きないように多岐にわたる内容を用意していると思いました。

さはらん
男性 / 20代後半 / 2015年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
コストコパフォーマンス良くないです。
聞くだけで英語が上達との触れ込みですが
本人の努力がかなり必要です。
意思が弱い人にはあまり向いていない教材です。

さはらん
男性 / 20代後半 / 2015年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
始めるには高くはなく、経済的にしんどい時期には
休会もできて、助かりました。
家で聞き流すだけということが教室に通うことが難しい私にとって良かったです。

つちのこ
女性 / 30代前半 / 2015年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
CDなので毎朝流すのに中々家事の片手間にしづらかったです。子どもにもいいかな?と思って勉強を始めていたのですが、子どもが嫌がったりして私もやめざるをえないことがありました。

つちのこ
女性 / 30代前半 / 2015年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
アプリで聴いています。自粛期間中に始めました。
英語と日本語が交互に流れ、物語も身近で面白く、不思議ですが頭にスッと入ってきます。一緒に始めた中学の子供は私より早く、覚えると言うより、呟 ... もっと見る

pinoko
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
進んでいくとネイティブの方と電話で話せるなんて知らなかったです。もっと宣伝したらいいのにと思いました。テキストが面白いのも意外でした

pinoko
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
内容はさまざまなスチュエーションを想定されており、その場面ごとに会話があったので具体的な英語を聞くことができて良かったと思う。

hiro
男性 / 20代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
中古で購入したが思ったよりも高かった、英会話教室も考えているので、しっかりとした資金源が必要であるとは感じた。思ったよりも

hiro
男性 / 20代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
めんどくさい英語の文法をさておき、耳だけで英語を聴くことにより、いろんな言い回しや熟語が自然と頭の中に刷り込まれていきそう。

ペコペコ
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 中級
コンテンツ
超有名な子供通信講座に似て、強制力があまりないため、意志の弱いは相手がいないこともあって、毎月の教材ばかりがたまりそうな気がする

ペコペコ
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 中級
総合コメント(自由記入)
本当に聞き流すだけで英会話ができるようになるのか?ベースができている人ならばいいのかも知れません。全くの初心者が広告の通りになれるのか?

さん
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 初心者
総合コメント(自由記入)
疑問だったので、購入には至りませんでした。やり直し英語や、常に英語に触れていたい方には良いのではないかと思いました。ただ、私には向いていないかも?

さん
女性 / 40代後半 / 2018年頃から 体験コースのみ / 初心者
料金
高い。ですが内容はとても良いため聞き流している分には何も問題ない
睡眠時に聞くと効果が感じられた。
そこそこ英語力のある方がしたほうがいい

ふぅ太郎
女性 / 10歳未満 / 2014年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
慣れてきたら倍速できいたほうがいいレベルでテンポが遅い。そして音楽などがあまりなく洋楽の意味を知りたい、聞けるようになりたい
という方にはおすすめしかねます

ふぅ太郎
女性 / 10歳未満 / 初中級
コンテンツ
内容が多岐にわたっていて、聞き流していても全く飽きることがありませんでした。いろんなシチュエーションの会話が勉強できるので楽しく取り組めました。

らにっこ
女性 / 30代後半 / 2017年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
料金
英語を習得したい気持ちの度合いにもよるかと思いますが、続けていくのは少しお高いかなとも思いました。でも、その分やらなくちゃという気持ちにさせてもらえて良い点でもありました。

らにっこ
女性 / 30代後半 / 2017年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
CMを見て初めてみました。CMのように聞くだけで。とはいきませんでしたが、常に耳から入ってくるので多少は覚えられたかな?といった気がします

ちむ
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
基礎もできていない人が簡単にする物じゃないかな?と思いました。CMでがすごく簡単に見えましたがそんなに甘くはないですね。少し時間がかかります

ちむ
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
聞くだけなので、なかなか勉強の時間が取れなくても通勤時間に常に聞いてました。無理なく続けられるのが良い点ではないでしょうか。

みかん
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
知名度はありますが、聞き流すだけ というのは無理があります。勉強する気があり、聞くだけでなく応用して学習できる人であれば確実に身につくのではないでしょうか

みかん
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
コンテンツ
3人が参考になった
聞くだけで英語が話せるようになるか?と言ったら疑問ですが、色んなコンテンツがあり飽きません。私のお気に入りは、オズの魔法使いです。男性のナレーションなのですが、1人で何役もこなしていて聞い ... もっと見る

トモズ
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
料金
英会話スクールに行くよりは、お安いし自分の好きな時間に利用できるから良いと思います。ただ中級者以上の人には物足りないと思います。

トモズ
女性 / 40代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
スマホで携帯性が良く、移動時の時間などを利用して便利でした。初級からの挑戦なので、まだまだといったところですが、かなりヒアリングには慣れてきました。

とくちゃん
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
料金
1年間継続利用できる方であれば、2000円程度なので、おすすめできます。トライアル版などあればより多くのユーザーに理解が得られと思います。

とくちゃん
男性 / 40代前半 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
2人が参考になった
速いスピードと通常スピードをきくことで、通常スピードがゆっくりに感じ、聞き取りやすくなるところが良かった。
色々なシーンの会話が出てくるので、聞くのも楽しかった。

にこにこママ
女性 / 20代後半 / 2014年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
ひたすら聞いていたものの、聞いた結果として英語力が上がったかと言われると、私自身には大きな効果は見つけられませんでした。

にこにこママ
女性 / 20代後半 / 2014年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
聞く事に関しては少し良くなったが、話すことは向上せず。内容はどの章もまあまあ使えそうな内容だった。私はiPod nanoに移して持ち歩こうとしたが、何故かシャッフルされて録音され、1から順 ... もっと見る

さりゅ
女性 / 30代後半 / 2014年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
料金
毎月届くのが段々負担になって来る。どの辺りでどのレベルまで上がって行くのかも不明確で、いつまで続けるのか自己判断が難しい。放っておくと、延々と届く。

さりゅ
女性 / 30代後半 / 2014年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
何度も音声を聞くことができて、日本語もその後にすぐ出てくる。このため、どんな内容だったのか理解しやすい。何度も聞いて自分で発話するのが大事。

あも
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 中級
総合コメント(自由記入)
英語の後にすぐに日本語が出てくるので、内容が理解しやすいが、逆に「日本語」で理解してしまっているのかも。
理解できているという、錯覚を与えるつくり。

あも
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 中級
コンテンツ
1人が参考になった
学生時代苦手としていた英語を、社会人になってから必要とする場面が多々ありました。
まずは、耳に英語を慣れさせないといけないと思い
スピードラーニングを購入しました。
初心者だった分、 ... もっと見る

ふじさん
男性 / 20代後半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
16人が参考になった
聞くことがメインなので、英語の後、日本語が流れるので意味を理解し、リスニング力は向上すると思います。ただ、話すことができるかといわれれば、自分でアウトプットを意識しないとできません。

ふじさん
男性 / 20代後半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
2人が参考になった
会話のシーンが豊富で使える英語だと思いました。日本語併記のあるテキストが添付されていますので聞き取りながらスペルの確認もできます。

あぽろん
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
料金
毎月CDが送られてきますので、学習が滞るとどんどん溜まっていきます。毎月引き落としされます。全部で何巻届くのか、わからないまま契約していたのでいつまで続くのか少し不安でした。途中解約や休止 ... もっと見る

あぽろん
女性 / 30代後半 / 2015年頃から 13〜24ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
34人が参考になった
結果、続かなかった。毎日聞いていたが上達が実感できなかった。毎日同じ文章を聞くので、飽きてしまった。実践に活きる内容ではなかった気がする。

トラ吉
女性 / 20代後半 / 初中級
総合コメント(自由記入)
15人が参考になった
そもそも英語というより単語を知らないと、どれだけインプットしたところで意味がないことがわかりました。それが分かっただけでもよかったかな?

こりん
女性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
21人が参考になった
通勤でゲームをするより勉強になればと軽い気持ちで始めてしまい、結局あまり効果を感じることなく挫折してしまいました。文法など勉強してからなら少し違った評価になったかもしれません。

こりん
女性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
シーンに合わせて使えるストーリーで構成されている。
同一ストーリーで、日本語入りと英語のみのバージョンが用意されている。
しかも、日本語入りのバージョンは、若干ゆっくり。
副読書が用 ... もっと見る

とっぴん
男性 / 60代以上 / 2019年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
単語・熟語・構文・文法の解説が不十分。
自分で調べなければならない。
デジタル版はドキュメントが無いので、自分で学習帳を作る必要がある。

とっぴん
男性 / 60代以上 / 2019年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
6人が参考になった
英語表現からの日本語訳となるので、何度も聞いていると情景が思い浮かぶようになってくる。会話するイメージが植え付けられれば話すことに抵抗もなくなるかも

とび
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
料金
中々リスニングする機会もなく毎日15分と言われても15分では頭にはいいているのかわからない。やはりもう少し長く聞く時間が取れないとうまくいかないのでは?

とび
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
8人が参考になった
よかったのは、毎日やることで英語を勉強する習慣づくりには繋がったこと。かなりの分量が耳にインプットされるので、自然と英語への抵抗はなくなった。

fantasista
男性 / 20代前半 / 2013年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
7人が参考になった
聞きながすだけで、英語が話せる、聞きとれるという状態にはなりませんでした。ある程度の期間やっておりましたが、やはり、話すことが重要なのではと感じました。

fantasista
男性 / 20代前半 / 2013年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
6人が参考になった
自宅にいながら、
手軽に勉強出来るところだと思います。
ある程度英語慣れしている人だともっと
役に立つのかなといった感じです。

はなまる
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
9人が参考になった
当たり前ですが、聞くだけでは何も変化は無かったです 笑
いくら聞いても日本語しか頭に入ってこなくてすぐにやめてしまいました。

はなまる
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
継続して自動購入しなくて良いと言われた事です。
ところで、なんで60字以上必要なんでしょう?
意味がわかりません。
英語を教える前に日本語をの知識を覚えた方が良いかと思います。

仕置人
男性 / 40代後半 / 2013年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
19人が参考になった
CMでは「赤ちゃんは聞くだけで言葉を覚えますよね?」的な事を歌っていましたが、そもそも、赤ちゃんは、聞くだけで言葉を覚えている訳ではありません。
言葉と動作で覚えます。
聞くだけで覚え ... もっと見る

仕置人
男性 / 40代後半 / 2013年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
16人が参考になった
たとえば、NHKの語学講座と比べてどっちが良質なのか、ひと目でわかります。良かった点を書けと言われても何も思いつきません。

slow_learn
男性 / 30代前半 / 2019年頃から 体験コースのみ / 上級