学研が運営。フィリピン人講師によるマンツーマンオンライン英会話
- 1日1レッスンで月額7,480円の低価格!
- 40時間のトレーニングを受けた質の高い講師陣
- 予習復習コンテンツで自主学習をサポート
編集部コメント
Kimini英会話は、教材開発などで有名な学研グループが運営しています。主に小学生〜大人が対象で、フィリピン人講師によるマンツーマンレッスンを提供しているオンライン英会話スクールです。
特徴としては、1回あたりのレッスン単価が安い、学研が作成したオリジナル教材、自主学習をサポートする予習復習コンテンツなどが挙げられます。
料金プランは4種類。1番人気の「スタンダードプラン」は1日1レッスンで月額7,480円、1回あたりのレッスン単価は241円です。他に平日9時〜16時まで受講できる「ウィークデイプラン」と「ウィークデイPlusプラン」、4歳・5歳児向けの「幼児プラン」があります。
コースは、年齢や目的に合わせて細かく分かれています。例えば、初心者向けの「絵で見てパッと英会話コース」は、学研の人気書籍がベースとなっています。他にも接客英語やトラベル英語、試験対策など幅広いニーズに対応しています。
レッスン前には予習動画が見られたり、簡単に復習ができたりと予習復習のコンテンツが充実。また、小・中・高校生向けに、長期休み用の復習教材が用意されているなど自主学習のサポートもあります。
Kimini英会話は、定期的にレッスンを受けて英語学習を習慣化したいと考えている方にピッタリです。興味を持たれた方は、ぜひ体験してみてくださいね。
最終更新日: 2024-06-06
※掲載当時の内容ですので、最新の内容とは異なっている場合がございます。
基本情報
設立年月 | 2016年7月 |
---|---|
初期費用 | 0円 |
教材費用 | なし |
授業プラン・コース料金 | スタンダードプラン:1日1レッスン(25分)、6,380円 |
その他費用 | なし |
支払い方法 | VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエクスプレス、ダイナース |
使用教材 | オンライン無料教材 |
講師の出身国 | フィリピン |
予約方法 | レッスン開始15分前まで |
キャンセルポリシー | レッスン開始30分前まで無料 |
体験レッスン制度 | 無料で10日間毎日25分レッスン受講可能 |
対応サービス | レッスン形式
講師の特徴
その他の特徴
|
口コミ全116件
受講システム
先生を選ぶ時に、自己紹介動画などで発音の良し悪しを判断できるところがよかったです。新しい先生では自己紹介動画がない場合もあり、賭けではあるが、新しい先生の方が良い場合もあり、それぞれ好みで ... もっと見る

子猫猫猫
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 現在も利用中 / 初中級
通話品質
フィリピンの先生なので、通信速度が遅くなってしまうなどの問題はある。
個人宅の先生は時折停電が走るので、お国柄ではあるが、受講中に先生が消えたようになってしまう。
その場合は、チケットを運 ... もっと見る

子猫猫猫
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 現在も利用中 / 初中級
講師について
優しい先生が多く、いつもニコニコしていただき、子供向けのオンライン英会話のような感じがしました。発音がどの先生も聞きやすく良かったです。

rearea
女性 / 50代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
教材が豊富でいろいろ選べて飽きないと思います。初心者の私から上級まで学べると思います。ただチャットボックスを使用してくれる先生が少なく感じました

rearea
女性 / 50代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
フィリピン系の先生が多いです。でも、テンション高く楽しそうな先生にあたることが多く、レッスンを受けたのは幼児ですが楽しそうに時間一杯お話ししていました。

あゆん
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
毎回講師が違うので仕方ないですが、一貫して見てもらって成長過程を分析してもらうなどは求められません。レッスン参加者が多いようで同じ先生を連続で選択出来なかったので。(人によるかもしれないで ... もっと見る

あゆん
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
講師について
講師のレベルにばらつきはあるものの、明るくフレンドリーな講師が多く気軽に続けることができると感じました。ただ、直前に予約すると準備できていない講師もいたので注意が必要でした。

taro
男性 / 50代後半 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中上級
教材
他社オンライン英会話に比べて教材の種類が多くなく、特にニュースなど日々変化する世界情勢を英語を通して学ぶには物足りないと感じました。

taro
男性 / 50代後半 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中上級
レッスン内容
とてもゆっくり丁寧に教えていただきました。
時々ふざける息子にも辛抱強く接していただけたと思います。次はもう少し話すスピードを上げてレッスンしてもらおうと思います。

こた
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中級
受講システム
1人が参考になった
はじめてのレッスンで講師都合で直前キャンセルになり、代わりの講師になっていました。代わりの講師の口コミを見ると「レッスンの進め方が分かっていない」など、わざわざ時間を割いて受講したいと思え ... もっと見る

こた
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 中級
料金
料金はまあまあ安いので良いと思います。気軽に英会話を始められます。
また様々なコースがあるので、自分が身に着けたいスキルを身に着けられます。

たらこ
女性 / 20代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
講師の質がなんせ微妙。。
他のオンライン英会話もやっているのですが、そちらはどの先生を選んでも基本良いので、空いている先生をテキトーに予約しているのですが、こちらはかなり選ばないと良い先 ... もっと見る

たらこ
女性 / 20代後半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
私は中学入学と同時に英語を学び始め、中1の11月からKimini英会話を受講することになりました。始めは言いたいことを言えず受け身の授業でしたが英語を話せるようになれば視野が広がることをK ... もっと見る

ジャック
女性 / 10代後半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
受講当初に比べて生徒数が増えたのか予約が取りにくい点が気になります。フィリピンだけでなく他の国の講師がいると更に良いのではないかと思います。

ジャック
女性 / 10代後半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
1人が参考になった
評価の高い先生とそうでない先生の差が結構あるため、どうしてもお気に入り登録の多い先生から選ぶ事になります。時間帯によっては講師がとても少ないそうです。でも、講師の数も基本的に多くて良い先生 ... もっと見る

SBland
女性 / 10代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
1人が参考になった
子どもが英検対策で利用しています。具体的に英検対策の教材をオンライン英会話で利用できるのは珍しいので利用し始めました。実際に英検のみではなく、とっさに質問される内容にも回答出来る様になった ... もっと見る

SBland
女性 / 10代前半 / 2022年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
講師について
1人が参考になった
講師がたくさん在籍しているので自分に合う先生が見つかるとすごく楽しいです。マニュアルどおりに淡々と進める先生もいれば、生徒に合わせて応用させる先生もいますし、マニュアルをほぼ無視して楽しく ... もっと見る

りん
女性 / 10代後半 / 2022年頃から 現在も利用中 / 中上級
受講システム
2人が参考になった
先生の急な欠勤が目立つことです。せっかく先生のプロフィールを見て先生を厳選して予約をとっても、キャンセルされ知らない先生に変更されることも多々ありました。五分前からに教室に入ることができる ... もっと見る

りん
女性 / 10代後半 / 2022年頃から 現在も利用中 / 中上級
通話品質
2人が参考になった
通信状況が悪い時が多くてこちら側の原因と誤った対応をされる場合もありました。
講師によっては自宅がペットや子供などでかなりうるさくレッスンに集中できない事がたまにありました。

りんご
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 25〜36ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
先生はフィリピンの方々で総合的に皆さん明るく楽しいレッスンをしてくれます。
予約は時期によっては全く取れない時期が多々ありました。なので年契約はオススメしません。

りんご
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 25〜36ヶ月間 / 初中級
講師について
2人が参考になった
会話に慣れるには良いと思います。様々な講師を予約して、選ぶ。年数の長い人は、それなりに上手です。新人さんは、何とも言えません。
英語を忘れないために、つづけています。

Lerne
女性 / 60代以上 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
発音は、講師それぞれです。フィリピン訛りは多々あります。中には、とっても綺麗な発音の方もいます。英語を専攻した方を選ぶべき。
文法は、間違えている時があります。英検に一次、TOEIC等試 ... もっと見る

Lerne
女性 / 60代以上 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
3歳が受けました。
長時間じっとしていられませんが、飽きないように先生がレッスンとは関係なく質問してくださったり絵を書いたり、子供自身も手を動かしてパソコンで線を引いたり丸つけたりでき、 ... もっと見る

Lemontea
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 初心者
講師について
1人が参考になった
講師の方の中には文法が間違っている方もいました。母国語ではないので、仕方がないのかもしれませんが、有料で払うのであればそのような方は選びたくないと感じました。お人柄は良かったですが、採用基 ... もっと見る

Lemontea
女性 / 10歳未満 / 2022年頃から 体験コースのみ / 初心者
受講システム
6歳から始めて現在8歳の娘が受講中です。
テキストスライドに書き込み可能なのでイラストで先生とフリートークを楽しめるのが有難いです。
レッスンが中途半端に終わったときも次回の講師に引き ... もっと見る

みかん
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
講師の入れ代わりは激しいです。
お気に入りの先生と出会ってもいつの間にかいなくなってしまい、なかなか合う先生を見つけるのが難しいです。

みかん
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
総合コメント(自由記入)
料金プランは、1日1回25分レッスンで¥6000ほどなので、とても手ごろです。講師は20代前半の若い方が多く、みなさんとても明るく、元気です。

みみみ
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 13〜24ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
とにかくレッスン当日や直前のキャンセルが多い。今週は3日連続でキャンセル。レッスン受講に向けて準備し、時間を調整しているのに、やる気がなくなります。

みみみ
女性 / 50代前半 / 2020年頃から 13〜24ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
中学2年生の秋から始めて、リスニングが全く聞けなかったのに、3カ月後にはリスニング能力が凄くのびました。英検準2級のリスニングなら出来るくらいになりました

Aoi1222
女性 / 10代前半 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
通話品質
台風被害の影響で通信トラブルが多いですが、今は無料レッスンのサービスも長く(確か30日間になっています)うやらましいでです。けれども通信トラブルがあるという気持ちで、おおらかにやっていける ... もっと見る

Aoi1222
女性 / 10代前半 / 2021年頃から 現在も利用中 / 初心者
講師について
どの講師もとても優しくてフレンドリーでした。子どもが受講していましたが、子どもの話を良く聞いてくれますし、良く褒めてくれたので、子どもも気に入っていました。英検対策などもできるので、日常会 ... もっと見る

ももこ
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
ライトプランという、時間帯が限定されているプランがあり、格安で良いのですが、このプランだと英検対策などができないので注意が必要です。どのプランでどのコースが選択できるのかをよく確認したほう ... もっと見る

ももこ
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
料金
広告ではいっけん格安にみえるが、実際は予約がとりずらく、講師のキャンセルも多く、回数分受講できない。結果的に割高になっている。

えみこ
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
受講システム
1人が参考になった
講師のキャンセルが多いし、レッスンも予約がかなりとりずらい。特に子供のため、レッスンを受ける時間が限られるので予約が取れずに希望どうり受講できなかった。講師のキャンセルが月の半分あり、問い ... もっと見る

えみこ
女性 / 10歳未満 / 2020年頃から 現在も利用中 / 初心者
レッスン内容
2021年4月に始めて、週3、4回レッスンを受けています。最初は色々な先生を選んで受けていましたが、始めて2ヶ月くらいからは2人の先生のレッスンを交代で受けています。予習してきた教材からの ... もっと見る

ぴー
女性 / 10代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
通話品質
それぞれの通信環境にもよるのかもしれませんが、たまに講師の声が途切れたり、画面が固まったりすることがあります。レッスンに支障がある人もいるのではないかと思います。

ぴー
女性 / 10代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
講師について
基本的に明るい先生が多いです。
うまく発音できた時にはとてもほめてくれるので子供のやる気にもつながっているようです。
リアクションもしっかりしてくれて子供も楽しいようです。

あき
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 体験コースのみ / 初中級
レッスン内容
最初の挨拶が少し早くて聞き取りにくいことや意味が分からないことが多少ありました。
チャットでやり取りもできますが英語がほぼ初心者のためチャットが満足に使いこなせませんでした。

あき
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 体験コースのみ / 初中級
通話品質
講師は皆さんオフィス勤務で、ユニフォームも同じでした。若干周囲のレッスンの雑音が入りますが、通信は比較的安定していたと思います。

Ken-san
男性 / 40代後半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
講師について
講師はフィリピン人しかいませんので、フィリピンの祝祭日にはレッスンを受けることができないことが大きなデメリットです。ただ、講師都合によるレッスンのキャンセルは比較的少ないと思います。

Ken-san
男性 / 40代後半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
学研の教材を利用して進めていける。メリットはそれだけ。講師の質が低い。だるそうにしていたり、時間に遅れてきたくせに終わる時間は早いなど、子供相手だから舐めてるんですかね。

dm
女性 / 10代前半 / 2021年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
講師について
1人が参考になった
講師のドタキャンが多すぎる。こちらは英会話の時間を調整してのぞんでいるのにガッカリ。何度もドタキャンされるため運営会社にも伝えたが、講師の都合だのフィリピンだから回線が不安定だの言い訳を並 ... もっと見る

dm
女性 / 10代前半 / 2021年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
教材
3人が参考になった
初心者のため、中学1年相当の総合英語1コースから初めて、現在は総合英語5まで進みました。
文法は独学の方が効率が良いとも聞きますが、飽き性なので、できませんでした。
講師が良く誉めてく ... もっと見る

ゆう
女性 / 30代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
早朝に受講していますが、日中に比べて講師が少なく、翌日の希望の時間に予約できないことがあります。早朝なので、講師が少ないのは仕方がないとは思うのですが、この時間しか受講できないので、他のス ... もっと見る

ゆう
女性 / 30代後半 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
教材
2人が参考になった
テキストを用意しなくてもいいのが便利。
ただし、時々文法など間違いがある。レッスン中に講師がkiminiのテキストは時々おかしいと愚痴をこぼしていた。講師との連携が取れていないようだ。

saru
男性 / 10歳未満 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
幼児英語コースが予約無制限でできたためか、スタンダートだと人気講師がほぼ予約取れない。幼児にシフトしていきたいのかもしれないが、既存の生徒をバカにしている設定だと思う。
そのため人気講師 ... もっと見る

saru
男性 / 10歳未満 / 2021年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
料金
他のオンライン英会話に比べ低い料金設定で、特にこだわりがない場合は満足できます。とても始めやすいです。他のオンライン英会話を利用したことは無いですが、料金相応という感じです。

Abc
女性 / 10代後半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
通話品質
2人が参考になった
家からレッスンを行っている先生はたまに途切れたり、消えたりしてしまいます。しかし、先生側が消えてしまってレッスンができなかった場合はレッスン1回分の無料チケットをくれるので損はしません。

Abc
女性 / 10代後半 / 2020年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
講師について
それぞれに個性があって、話してくれる内容も異なるのでいろんな英語表現を学べる。
こちらからの質問もしっかり答えてくれて良い

t.kawami
男性 / 20代前半 / 2021年頃から 現在も利用中 / 上級
通話品質
通常は問題ないが、先生によってはマイクの種類が違うのか、声が聞こえづらいときがある。
もう一度聞き返せば答えてくれるけど。

t.kawami
男性 / 20代前半 / 2021年頃から 現在も利用中 / 上級