ホーム英語教材

当サイトの広告について

ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話
4.15
公式サイトを見る

基本情報

対応サービス

学習項目別

  • 単語・熟語(語彙)
  • 文法・語法

口コミ23

料金
1人が参考になった
小学生でもお小遣いで買える。何度でも聞ける。学生時代はクラスの数人が使っており一緒に勉強したり、テキストがあるので先に予習もしていた。テキストが薄いので持ち運びも楽ちん。一冊やり切る感もあ ... もっと見る
いく
いく
女性 / 40代前半 / 2012年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
今知りたい事がタイムリーに知ることができず、質問があってもそのままになってしまう事が多く、学生時代は英語の先生に聞けたが、社会人になり聞けない環境になり、わからないまま進むので、忙しさもあ ... もっと見る
いく
いく
女性 / 40代前半 / 2012年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
1人が参考になった
初めて読んだ時、あまりのわかりやすさに衝撃を受けました。文法に苦手意識がある人、全員におすすめしたい本です。文法をイメージで把握できるようにイラストと文で説明してくれるので、この本で学んで ... もっと見る
gayami
gayami
女性 / 20代前半 / 2010年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
コンテンツ
学んだことが身についたか確認するために各章の終わりに最終確認テストというページがあります。そこで出てくる問題の難易度がやや高いように感じました。できれば、もう少し簡単な問題がたくさんあった ... もっと見る
gayami
gayami
女性 / 20代前半 / 2010年以前頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
どんなに説明を受けてもいまいちわからなかった英文法が、すっきりわかる一冊です。ネイティブスピーカーの感覚を身につけることがこの本の目的で、ひとつひとつの文法に説明と挿絵があります。絵がある ... もっと見る
ちほえり
ちほえり
女性 / 30代前半 / 2010年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
一通り英文法を勉強した人向けです。やったのによくわからない、という人に一番向いています。初めて学ぶ人でも読みやすいと思いますが、一度英文法でつまずいた経験のある人のほうがしっくり来ると思い ... もっと見る
ちほえり
ちほえり
女性 / 30代前半 / 2010年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
少し古いですが面白い本です。教師が近くで教えてくれているような錯覚を覚えます。今までの教え方とネイティヴを比較して解説してあるところが面白いです。単語や文をイメージして言葉を感覚的にチョイ ... もっと見る
株式会社ガウクトギア
株式会社ガウクトギア
男性 / 10代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
少し注意したいのがこの本を読む前に基本の英文法の知識は持っていた方が良いということです。その方が考え方が多角的になるとおもいます。決して怪しい裏ワザ本とかではないです。しかし基本イメージが ... もっと見る
株式会社ガウクトギア
株式会社ガウクトギア
男性 / 10代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
ある程度英語を勉強してきてもなかなか先のレベルに行けませんでした。ハートで感じる英文法は、文法や表現方法は日本語と英語で違うと頭でわかっているのに素直に反映できない凝り固まった私の英語を柔 ... もっと見る
Sana
Sana
女性 / 30代前半 / 2011年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
講師の大西先生の説明が楽しく、どんどんお話を聞きたい!と思うのですが、3ヶ月の期間限定です。私がみたのは再放送だと思います。英語を勉強中の人のためにを繰り返しやっていて欲しいです。関連書籍 ... もっと見る
Sana
Sana
女性 / 30代前半 / 2011年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
Nhkのテキストではすべての号を手に入れることができなかったので出版を待っていました。今まで授業で教わった英文法とは違い英語圏に住む人の感覚を学習することができます。英語に苦手意識を持って ... もっと見る
株式会社ムイガロンバ
株式会社ムイガロンバ
男性 / 10代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
読んでいて楽しいです。一つの章を制覇すると次が楽しみになります。短期間で楽しめる英文法参考書は他にはないです。ひとつひとつの説明が面白く工夫して書かれています。何回も繰り返し読むことで体系 ... もっと見る
株式会社ムイガロンバ
株式会社ムイガロンバ
男性 / 10代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
英語がまったくできないことが悔しくて、でも文法からだとなかなか細かい説明でどうしてもくじけてしまうのですが、イラストや簡単な文章で書いてあるのでわかりやすかったです。英語の文法参考書のよう ... もっと見る
ぽち
ぽち
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
例文が少し難しくて、辞書などがないとわからないことがあります。それでもイラストや専門用語ではない平たい言葉で説明されているので、わかりやすいです。
ぽち
ぽち
女性 / 20代後半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 初心者
コンテンツ
非常に内容がわかりやすい。 英文法を頭だけでなくハートでとらえる 点に賛同できる。 またさまざまな本を出しているため、 気軽に参考資料も手に入れやすい。
あらあら
あらあら
男性 / 20代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
少しうがった見方をすれば日本語訳が 荒い感じがします。 ニュアンスをとらえることを重要視しているため 正しい文法について学習するには追加素材が 必要な気もします。
あらあら
あらあら
男性 / 20代後半 / 2014年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
コンテンツ
絵を多用しているのでイメージとして頭に入って来るで、感覚として英文法をとらえることが出来るのは良い。 学校で教えてくれる英文法とは違った視点のため、英語に行き詰まった人には新たな理解の切 ... もっと見る
toshi
toshi
男性 / 30代後半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
コンテンツ
英文法について解説している内容が少ない。 この本としての続編が出している訳ではないので、英文法の網羅性にか欠けるのが残念。 もう少したくさんの前置詞についての解説して欲しかった。
toshi
toshi
男性 / 30代後半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
総合コメント(自由記入)
文法というと理屈でひとつずつ勉強するしかないようにも思われますが、それを感覚で、すなわちハートで捉えてしまおうという画期的な参考書です。前置詞などは、日本語の訳を覚えても仕方がない(という ... もっと見る
ちびまる子ちゃん
ちびまる子ちゃん
女性 / 20代前半 / 2012年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
文法は理屈で理解すべき部分もあるのはあるので、そのことは忘れないでください。すべてを感覚で理解、習得しようとすれば、それはそれで無理が生じます。バランスよく英語を勉強し、習得してください。
ちびまる子ちゃん
ちびまる子ちゃん
女性 / 20代前半 / 2012年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
英語というか、言葉を学ぶ上で一番大切なイメージを少しでも掴める本だと思います。単語や文法を覚える作業も必要ですが、そもそも言葉って思いを伝える手段だ、ということを改めて感じさせてくれる本だ ... もっと見る
そうたろう
そうたろう
男性 / 10代後半 / 2009年頃から 現在も利用中 / 中上級
総合コメント(自由記入)
大袈裟ではなく、今まで読んだことのないような英文法書でした。NHK出版で見た目も優しそうな内容を思わせるものですが、中身は英語を使う上で一番大切なことが書かれていました。英文法書というとな ... もっと見る
そうたろう
そうたろう
男性 / 10代後半 / 2009年頃から 現在も利用中 / 中上級
総合コメント(自由記入)
文法書ですが、内容を限定しているので様々な文法に触れることはできないのが残念でした。別冊に同じコンセプトの本がありますが、全ての文法を網羅してはいませんでした。あと、「イメージ」重視なので ... もっと見る
そうたろう
そうたろう
男性 / 10代後半 / 2009年頃から 現在も利用中 / 中上級

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...