ホーム東京都港区

当サイトの広告について

PRESENCE(プレゼンス)
3.64
パーソナルコーチング 2ヶ月 141,000 円〜
 
TOEIC®L&R TESTコースの場合
東京都港区北青山
表参道徒歩3分
地図で確認
公式サイトを見る
自分の夢に向かって本気で研鑽し、英語で未来を輝かせることを目指す

2001年創立。卒業生23,000人以上の実績
PRESENCE(プレゼンス)は、2001年に設立された語学コーチングスクールです。独自のカリキュラムと効果的な学習方法学んだ卒業生は23,000人以上になり、海外有名大学院への合格者も輩出しています。

各コース10~15人のクラス制で切磋琢磨
クラスは強化したいスキルに合わせ、試験対策・英会話・発音矯正などの目的別コースに分かれています。担任制で同じ目標を持った仲間と10~15人のクラスを作り、一緒に刺激し合いながら学習していきます。

週1回全8回の短期集中レッスンで力をつける
レッスンはコースごとに細かくレベルを分けされています。料金は例としてTOEIC900点コースが(TOEIC120分x週1回x8回分 161,000円)になっています。料金割引で、再度同じコースを受講することも可能です。

通学が難しい生徒に嬉しいオンラインコース
レベルや目的に合わせて、効率的な方法で自宅で学習するオンラインコースがあります。いつでもどこでも、PCはもちろんタブレットやスマートフォンで授業動画が視聴できます。無料説明会とカウンセリング受付中です。

基本情報

所在地〒107-0061
東京都港区北青山3-11-7  Aoビル2F
最寄り駅
  • 表参道徒歩3分
電話番号0120-970-647
営業時間受付時間:火~土11:00~18:00 祝日を除く
対応サービス

レッスン形式

  • マンツーマンコース有
  • 少人数(2〜4人)コース有
  • ビジネスコース有
  • TOEIC・資格対策
  • コーチングコース有
  • 大人向けコース有
  • オンライン対応

講師の特徴

  • ネイティブ講師が在籍
  • 日本人講師が在籍

その他の特徴

  • 料金が回数制(ポイント制等)
  • 体験レッスン有
  • 駅から5分以内
  • 給付金制度有

口コミ55

講師について
グループレッスンでしたが一人一人の課題にもちゃんも向き合っていました。その点はとても良かったと思います。勉強の仕方等も詳しく教えて頂きました
mmmo
mmmo
女性 / 10代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
料金
2人が参考になった
他社と比べると割高のような気もします。授業の内容としては課題をやってその解説とテストをして進めていくだけなのでどこにお金をかけているんだろう…
mmmo
mmmo
女性 / 10代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
スタッフ対応
駅から近く、綺麗な教室で、通学には、便利でした。 部屋に10名程度で、生徒の7割くらいは、女性でした。塾長の言葉、を講師がプリント配布してきますが、死ぬほど頑張っても、死なないから、頑張 ... もっと見る
Hagukumi
Hagukumi
男性 / 30代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
4人が参考になった
TOEIC900点コースを受けましたが、受講生は、普段は、英語を使わない日本企業と主婦の方が多く、普段から、英語を使う方は少ない印象です。 講師は、ひたすら、気合い論で、市販の文法問 ... もっと見る
Hagukumi
Hagukumi
男性 / 30代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
単語、文法、英語脳(英語を英語のまま理解すること)の学習方法は体系化されている。また、同じ目標を持つ集団で学びをシェアしながら進むため、モチベーションアップとペースメイクが可能。
英語脳
英語脳
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
2人が参考になった
私の通っていた講義時間は平日19:00〜22:00の600点コースですが、毎回22:30頃まで超過します。 講師は時間超過することへ詫びることもなく、毎回超過するため、【時間超過を前提】 ... もっと見る
英語脳
英語脳
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
レッスン内容
①そもそも「勉強の仕方」と言うものがわからなかったので、コーチングスタイルなのが良かったです。 結構な量の宿題は出るものの(週の勉強時間は20時間が目安)、それをこなすためにどのように時 ... もっと見る
zzzxx
zzzxx
女性 / 30代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
料金
4人が参考になった
①全く安くはない。 ですが、毎週のクラスの度に一週間の勉強時間をレポートしなくてはいけないこともあり、これだけ払って、勉強しないなんてあり得ないというプレッシャーが自分にかかるので、その ... もっと見る
zzzxx
zzzxx
女性 / 30代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
TOEIC750点コースを受講しました。約100点ほど点数が伸びました。レッスン自体は学習方法と試験の取り組み方を学ぶことを目的にしていて、自学した分の成果を確認するために週1度クラスがあ ... もっと見る
Rewards
Rewards
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
中には平等さに欠けると感じる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、自分がどこまで学習するかにかかっているので、集中してやりきるだけです。
Rewards
Rewards
女性 / 30代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
受講前は1年間ゆるく独学して460点でしたが、受講直後は220点アップしました。独学より近道です。 私の弱点を一緒に分析していただき、どんなトレーニングをすれば良いかを具体的に提案をして ... もっと見る
柳寛人
柳寛人
男性 / 30代後半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
グループレッスンにはまる人とマンツーマンの方がいい人に分かれると思います。私自身は切磋琢磨することには興味がなく、自身のスキル向上だけが目的でしたので、講師の方に個別に質問する中でトレーニ ... もっと見る
柳寛人
柳寛人
男性 / 30代後半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
3人が参考になった
英会話中級を2018年に受講しました。仕事で英語を使わなくてはいけない場面が増えた為、プレゼンスのホームページを見たのがきっかけでした。結果TOEICは800点に到達。人生で1番英語を勉強 ... もっと見る
20代男性
20代男性
男性 / 20代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
特段ありませんが、自習室のようなものがあれば助かります。英単語を集中して覚えたい時などにあれば便利かなと。(受付の横にフリースペースがあるので、そこで勉強は可能です)
20代男性
20代男性
男性 / 20代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
TOEIC600点コースを受講しました。 『受講の動機』 日系から外資系の会社に転職する際、TOEICの点数が昇進条件になっていたためです。社会人になってから10年弱英語を使う機会 ... もっと見る
HD
HD
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
気になるというほどではないですが、単語、文法系の学習には一般の教材を購入して使います。毎回のテキスト、英語脳の音源はオリジナルでした。
HD
HD
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
2人が参考になった
英語が出来るようにならないといけない状況に追い込まれて、厳しいとの事だけどスキルアップするならと始めたプレゼンスですが、コースも三つ受け、自分の進歩を実感しながら3年以上になります。 講 ... もっと見る
Andy
Andy
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 25〜36ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
2人が参考になった
リピーターが多いと思うので継続割引の期間がもう少し延長されるといいですね。是非ともご検討ください、よろしくお願いいたします。
Andy
Andy
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 25〜36ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1-2年自分で勉強しましたがTOEIC800点をどうしても超えることが出来ず900点コースに通いました。 2ヶ月で達成はできませんでしたが、卒業後も勉強を続けたことで無事900点を取 ... もっと見る
komatsu
komatsu
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
設備・立地
2人が参考になった
勉強にかなり時間を割くことになるため、仕事が忙しいなどで時間が取れないとストレスになると思います。 ある程度の時間が確保できる状態で始めるのが良いと思います。
komatsu
komatsu
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
6人ぐらいのクラスだったのですが、今でも当時のクラスのメンバーやコーチと連絡を取り合ったり、食事にいったりしています。クラスが終わったあとも、コーチが変わらず相談にのってくれたり、連絡が取 ... もっと見る
Ann-Eigo
Ann-Eigo
女性 / 30代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
設備・立地
ちょっとオフィスから遠かったのですが、気分転換になって結果的にはよかったです。複数店舗あるのかな、というぐらい大きなスクールかと思いきや、表参道のみで最初びっくりしました。
Ann-Eigo
Ann-Eigo
女性 / 30代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
単語、構文、シャドーイングなど体系だった授業で構成されており、なぜそれを行うことで英語力が伸びるのかといった理由をきちんとご説明頂けたので大変わかりやすかった。その期間での成長だけでなく、 ... もっと見る
yt
yt
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
英会話の上級入門コースに平日の日程があると良いと思いました。次のステップとして検討をしたいですが、家が都内でないので土日だと通うのが厳しいです。
yt
yt
男性 / 30代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
講師について
4人が参考になった
私が受けた講師は企業経験、留学経験もあり、英語の話だけでなく、ビジネスの話にも詳しく、そこが他の英会話スクールとの差別化になっているのかな?と思いました。
SUZU-KEN
SUZU-KEN
男性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
私は上級レベルだったのですが、勉強のメソッドはどのレベルでも同じと考え、あえて初級コースを選択しました。その分周りの人のレベルが低かったことですが、それは自分の責任ですね。
SUZU-KEN
SUZU-KEN
男性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
5人が参考になった
英会話上級入門を受講しました。毎週×8回のグループレッスンのコースです。 教材は基礎的な部分が市販のもの、構文や作文技法などはオリジナルでした。 講師が熱心で、教材は効果的かつ合理的だ ... もっと見る
pepsiman
pepsiman
男性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
上級のコースはそれほどたくさん開講していないので、平日に通いたいときは待つ必要があることがあります。 講義内容が充実していますが、その分終わるのはちょっと遅いです。
pepsiman
pepsiman
男性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
3人が参考になった
〈ここで学ぶ意義〉 ティーチングでなくコーチングということで英語の学び方、学ぶ習慣を身につけることができる。英語を教え込んでほしい人には向かないが、そもそも語学は自分で実践してなんぼ。時 ... もっと見る
Chris
Chris
男性 / 30代前半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
時間の選択肢が少ないところでしょうか。 運営上仕方ないかもしれませんが、自分に合った時間だと良かったかもしれません。 ただ、本気で英語できるようになるためには捨てなきゃいけないものがあ ... もっと見る
Chris
Chris
男性 / 30代前半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
8人が参考になった
TOEIC750点コースへ通った時の体験談です。 PRESENCEの名前はなんとなく知っており、受講資格のスコア600が取れた時点で申込みました。 私にとって良かった事は「この ... もっと見る
えだまめこ
えだまめこ
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
スタッフ対応
1人が参考になった
TOEICのコーチングであるにもかかわらず直近のTOEICテスト申込みについて案内やリマインドがなかった事です。セミナー直後のテスト申込みを失念した方が同じクラスにいて、その点はとても不親 ... もっと見る
えだまめこ
えだまめこ
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
設備・立地
2人が参考になった
場所は渋谷からも歩ける距離ですし、通いやすいです。ビルもきれいめです。エレベーターの場所が少し分かりにくいかも知れません。
miimo
miimo
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
7人が参考になった
講師によるかも知れませんが、体育会系で、とにかく隙間時間を使って勉強!しか言いませんでした。効率の良い勉強の仕方なんか教えてくれません。クラスのメンバー同士でどんな勉強方法をしているか雑談 ... もっと見る
miimo
miimo
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
教材
1人が参考になった
単語をショートフレーズを混ぜてヒアリング・ディクテーションできる教材はよかった。 リスニング教材は、最初ゆっくり、あとはネイティブレベルという段階的なのがよかった。
yk
yk
男性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
8人が参考になった
結局、自分で勉強をするだけで、このスクールから英語を教わったわけではない。 150分の講義のなかで英語を使うことは、30分もない。時間とお金の無駄だった。 そして、ここに通うと英語が嫌 ... もっと見る
yk
yk
男性 / 40代前半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
講師について
6人が参考になった
いかにも「デキる人」という感じで 行くたびにモチベーションをあげてもらえました! 厳しいだけでなく、親身に相談にものっていただけたので、人生で一番勉強したんじゃないかと、思います。
ひろりん
ひろりん
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
1人が参考になった
使う教材は市販のものなので、良いものを選んでいるなという感じでした。ただ、学習方法やテクニックについての説明は、紙の資料が多すぎて、整理するのにすごく苦労しました。
ひろりん
ひろりん
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
6人が参考になった
ひとつひとつの教材は、市販のものの方が多いです。ただ、どんな順番で何をどれくらいやれば良いか、カチっと決めてくれるので良いです。また、オリジナルの表現集等はとても役立ちました。
takasan
takasan
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
レッスン内容
4人が参考になった
内容自体は大満足です。基礎がしっかりしたので、大変良かったです。欲を言えば、もっと回数を増やすとか、ビジネスと日常でコースを分けて開講クラスを増やすとかしてもらえたらと思います。
takasan
takasan
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
12人が参考になった
なぜか他の投稿を見るとネガテイブなコメントが多いですが、何をいつどれだけトレーニングすれば成果が上がるのかを提示してくれるので、研鑽に集中できます。 色々試したけど伸び悩む方が多いという ... もっと見る
takasan
takasan
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
7人が参考になった
なんとなく英会話を楽しめたら、みたいな人には向かないでしょうし、脱落するかなと思います。そもそも楽して、或いは時間をかけずに、英会話ができるようになったノンネガテイブなんていないでしょう。 ... もっと見る
takasan
takasan
男性 / 40代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
料金
3人が参考になった
料金は他のコーチング系英語に比べれば安め。安いからレッスンのエビデンスがなくても、毎週管理してもらい、テストが受けられるならいいのかもしれない。
ひつじひつじひつじ
ひつじひつじひつじ
女性 / 20代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
レッスン内容
5人が参考になった
クラス分けが適当すぎる。自己申告のため、600点コースに600点以上が平気でいるため格差が大きい。英語を教えるわけではなく、学習方法を教えてると言っているが、学習方法はクラスのFBから学べ ... もっと見る
ひつじひつじひつじ
ひつじひつじひつじ
女性 / 20代後半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
教材
10人が参考になった
オンラインコースでしたが、教材、課題の量や質も悪くなかったです。強いて言えば、市販のものが多いので、オリジナル教材を期待する方には気になるかも知れません。
バリスタ
バリスタ
男性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
11人が参考になった
オンラインコースでしたので、安価で、内容面も期待していたものでした。教室受講の善し悪しは、受講していませんので判断できません。
バリスタ
バリスタ
男性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
レッスン内容
15人が参考になった
会社が英語化になり、自己学習を続けていましたが一向に点数が上がらないため同じ会社数名とこちらのスクールに参加しました。 他の方がおっしゃるとおりここはコーチングなので英語の勉強方法や ... もっと見る
pinon
pinon
女性 / 30代後半 / 2012年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
料金
11人が参考になった
もう少し料金が安いといいなと思います。あと社会人をターゲットにしているので、平日夜間、土日昼間しかスクールがないようです。平日昼間のコースがあるといいなと思います。
pinon
pinon
女性 / 30代後半 / 2012年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
12人が参考になった
配布された資料と市販教材をみっちり学習したので英語の基礎力が強化されたこと。市販教材の選択は悪くない。
gakuadi
gakuadi
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
33人が参考になった
皆無です。それしか言いようがありません。この広場は良かった点を必ず書かなくてはいけないため、仕方なく書いてます。1番嫌なのは、偶然一緒になったクラスのメンバー全員に自分のメールアドレスを知 ... もっと見る
のぶひこ
のぶひこ
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...