口コミ全12件
授業・教師陣について
幼児教育を学べるtycというプログラムを受講しました。現地の幼稚園での実習が含まれていたので、実際に経験が出来本当に良かったです

Gizmode
女性 / 20代前半 / 2010年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
料金
日本から申し込んだのですが、現地のエージェントに行ってみると料金が全然違うことを知りました。現地のエージェントではこまめにプロモーションがあるみたいです。

Gizmode
女性 / 20代前半 / 2010年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
学校の設備・立地
Western town collageを選んだ一番の理由は立地の良さでした。ダンダス駅からもすぐで、ショッピングモールにも近かったので学校帰は友達とショッピングを楽しんだりお茶をするのが ... もっと見る

Gizmode
女性 / 20代前半 / 2010年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
スタッフの対応
1人が参考になった
日本人スタッフがいたのですが、いつも忙しそうで相談に言ってもとってもそっけない対応でした。それが理由です少しホームシックになってしまいました。

Gizmode
女性 / 20代前半 / 初中級
授業・教師陣について
熱心に授業をしてくれる先生ばかりだった。休み時間に質問をしても自分のために時間を割いて教えてくれたり、休みの日に自宅で書いた英語のエッセイを授業に持っていくと添削してくれたりした。そのおか ... もっと見る

ふくろう
女性 / 20代前半 / 2013年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
小規模な語学学校であるのに加え、留学生の多くが韓国人・ブラジル人・サウジアラビア人だった。日本人が少ないので友達とも英語を使う機会が多かったのは良かったが、もっとほかの国から来た人とも友達 ... もっと見る

ふくろう
女性 / 20代前半 / 2013年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
授業・教師陣について
教師は皆ピュアなカナダ人で、皆明るく気さく。
授業もレベルにあうような教え方。レベルごと教え方がはっきり違っていて、レベルが合わないと、テストを受け、上級にあがることも可能。午前の部と午 ... もっと見る

sakura
女性
学校の設備・立地
ダウンタウンの真ん中。通い易いと思う。
ランチタイム外にいけるし、帰りも街中で遊べる。
週末にはアクティビティがある。入校式の日、日本人スタッフが一人いて、最後日本語で色々説明を聞いた ... もっと見る

sakura
女性
スタッフの対応
レセプションの人たちも優しかったし、英語もゆっくりで、わかり易かった。学校内は英語オンリーですが、教室に入ると割りとブラジル人が母国語を話していて(先生がいないと)、そういうところも厳しく ... もっと見る

sakura
女性
料金
エージェントを通していたのでなんともいえないですが、ここより安いところはあったと思う。エージェントを通さなければ、どこも値段は同じくらいだけど、どこもそれなりの値段だと思う。

sakura
女性
総合コメント(自由記入)
英語に興味があり、海外にも住んでみたい(ワーホリ)に興味があったが、一年間は勇気がなく、一ヶ月だけエージェントを通して語学留学を考えました。英語初心者以下のままでいったのは失敗でした。
... もっと見る

sakura
女性