おすすめポイント
業界きってのビジネス専門英会話教室
オリジナル教材を使用。確立されたカリキュラム
ビジネス英会話を教えるために厳選された質の高い講師陣
教材連動の動画コンテンツやニュース記事等の学習支援機能が充実
この教室の口コミ
総合コメント
14 人中、14人が、参考になったと投票
カスタマー対応が悪い。トレーナーとカスタマーサポートの間で問題となった状況を適切に共有していない、または、結託してごまかそうとする姿勢が透けて見える。
男性 / 20代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 上級
mb
レッスン内容
5 人中、5人が、参考になったと投票
予めテーマとシーンが設定されているオーソドックスなもの。一回あたりの時間が短いので、表現や言い回しなどの基本知識は別に身につける必要あり。
男性 / 50代前半 / 2018年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
letsgo3
受講システム
3 人中、3人が、参考になったと投票
講師によるドタキャンが度々あります。
連絡も開始5分前にテンプレートの文面でキャンセル通知が届くのみです。
運営側にキャンセルが続き困っている旨をメールで連絡したところ、明らかにテンプレートの通知で講師によるキャンセルがあった場合はレッスンを再予約できますという案内が届いたのみでした。
以前通っていた英会話教室では、講師によるキャンセルがある場合は必ず1時間以上前に電話で連絡があり、その時間は代理の講師に対応いただいていました。
ビジネスで実績のある講師を売りにしている建前と実情があっていないと思います。
女性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
kkta
レッスン内容
3 人中、3人が、参考になったと投票
ビジネスコースのダイアログが単純化され過ぎている。講師の教え方のレベルにばらつきがあり、ダイアログを題材にして話を膨らませる力量が違っている。
男性 / 50代前半 / 2019年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
いっし~いっし~
講師について
2 人中、2人が、参考になったと投票
本当に厳選した講師なのか疑問。
答えているのに、反応なく数分沈黙になったり、聞こえているはずなのに何度も聞き返してきて、終始イライラした。半額程度の他社の講師の方がよかった。
男性 / 30代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
なや
料金
2 人中、2人が、参考になったと投票
他のスクールに比べて価格が倍くらいというのは差が大きいと思います。私はある程度目標を定めて短期集中でやろうと決めていましたが、長期間にわたり受講するには少々抵抗感がある金額です。続けるほど効果は高いだろうとは思いますが...。
女性 / 40代前半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
applered
講師について
2 人中、2人が、参考になったと投票
主にアジア系の講師が多く、平均的に満足の行くレベルだった。ただ、まれに訛りが強すぎて会話にならないことがあった。会社で利用していたため精算のために領収書が必要になった際に、かなり時間がかかったのは少し残念だった。
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
ナラザキマスオ
レッスン内容
2 人中、2人が、参考になったと投票
基本的に自分用にアレンジは難しい印象。特にこれを伸ばしたい、これをやりたい、ということがないなら、カリキュラムに従って順にこなしていくだけでその間にかなり上達していき、使える英語になる。
女性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
Mocha
ビズメイツ(Bizmates)の基本情報
ホームページ |
公式サイトに移動
|
設立年月 |
2012年10月 |
初期費用 |
無料 |
教材費用 |
無料 |
授業プラン・コース料金 |
■毎日25分(1レッスン)プラン 月額13,200円■毎日50分(2レッスン)プラン 月額19,800円 |
支払方法 |
Paypal、銀行引き落とし、クレジットカード |
使用教材 |
オリジナル教材「Bizmates Program」 |
講師の出身国 |
フィリピン |
講師数 |
50人 |
レッスン形式 |
マンツーマン |
予約方法 |
授業開始15分前まで |
キャンセルポリシー |
かかりません |
体験レッスン制度 |
無料体験レッスン1回 |
Bizmatesはビジネス英会話を専門にしたオンライン英会話教室です。この教室の特徴はビジネス英会話を教えるためのカリキュラムを確立し、講師を厳選していることです。
Bizmatesでは目的によって4種類のレッスンプランがあります。「Bizmates Program」ではレベルに合わせた教材で受講でき、順にこなしていくことで着実にレベルアップが図れます。「Other Programs」では、特定の分野やスキルに着目したレッスンが受けられます。「Assist Lesson」は面接やプレゼンテーションなど足元の課題の対策、「Discovery」は、ディスカッションを通じて人生の気づきを得られる内容です。
教材はBizmatesオリジナルで、プラクティカルなビジネス英語を学べるように構成されています。また、レッスン時間外には会員ページで教材と連動した動画コンテンツやニュース記事による学習ができ、レッスン内容の定着度を上げることが可能です。
Bizmatesの講師はフィリピン人が中心で、ビジネス経験者に限られています。講師の採用基準は人間性や指導能力を重視しており、審査では面接やトレーニングなどが行われます。また、講師となった後も継続的な指導が行われているため、平均的に質の高い講師が在籍しているといえます。
料金は毎日25分で月額13,200円(税込)が最安のプランとなっており、その他に毎日50分プラン、毎日75分プラン、毎日100分プランがあります。会員登録後、25分の無料体験レッスンが1回受講できます。
仕事で英語を必要としている方はもちろん、英語を通してビジネススキルを身につけたい方にもおすすめです。