ホーム

当サイトの広告について

アイノウ(iKnow)
4.01
公式サイトを見る

基本情報

対応サービス

学習項目別

  • リスニング
  • 単語・熟語(語彙)
  • 文法・語法
  • 発音

目的別

  • 日常英会話
  • ビジネス英会話
  • 旅行会話
  • TOEIC対策
  • その他試験対策

その他分類

  • オーディオブック

口コミ147

機能/コンテンツ
忘れた頃にまた出題してくれる。 単語を覚えると同時にリスニングの勉強もできる。 一番は勉強が苦痛にならない工夫がたくさんあって、楽しく勉強できる。
れん
れん
女性 / 30代後半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 初中級
料金
1か月コースは割高感がありますが、一年コースなら、1000円以下になるので気にならない。 こんなにいいのに知らない人が多いのはもったいない。
れん
れん
女性 / 30代後半 / 2019年頃から 現在も利用中 / 初中級
機能/コンテンツ
発音も良くテンポよく学べて良いと思いましたが、入会する前にはどのような契約になるのか注意しないといけないと思いました。 使ってみてから考えようと気軽に入会すると、2か月分引き落とされます ... もっと見る
ユキコ
ユキコ
女性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
料金
料金の仕組みが分かりにくく書いてありますが、月をまたいで使用すると2か月分の会費が取られます。2秒しか使っていなくても月をまたいでいたら2か月分引かれますので、利用する方は注意してください ... もっと見る
ユキコ
ユキコ
女性 / 40代後半 / 2019年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
一生会員を割引で購入しました。確か1万円程度だったと思います。最初は上級の英単語は限られていましたが、最近ではGREの語彙セクションなども対応しており、活用しています。 発音もしてく ... もっと見る
mwright
mwright
女性 / 30代前半 / 2012年以前頃から 現在も利用中 / 上級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
何度も同じ単語を繰り返し覚えるので、新しい単語に移るまでに結構な時間がかかります。また携帯でタイプしようとすると、キーボードが小さくて少々打ちづらいです。
mwright
mwright
女性 / 30代前半 / 2012年以前頃から 現在も利用中 / 上級
機能/コンテンツ
豊富なコンテンツで、単語・センテンスなど言語習得に必要なスキルをまとめて学べます。間違えたところを繰り返し復習できるので、しっかり学べたという実感がありました。
zxcvasdf
zxcvasdf
女性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
機能/コンテンツ
各コンテンツはある一定のレッスンを終えた後は、一定時間が経過しないと学習を進めることができません。続けて学習したい時にはちょっと残念でした。
zxcvasdf
zxcvasdf
女性 / 40代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
とにかく繰り返し繰り返しの連続なので継続して学習し続けるとかなり語彙力や表現力のアップになります。そして一度覚えると忘れにくいというのも大きなメリットです。 繰り返しの連続ですが、きちん ... もっと見る
macchi
macchi
男性 / 50代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
アプリでの学習なので結局のところ継続する強い意志と忍耐力がないとモノになりません。 内容的には素晴らしく進捗状況なども可視化されていて励みになります。 ある意味でとてもマジメな教材なの ... もっと見る
macchi
macchi
男性 / 50代後半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
もともとサービスが始まった直後から無料会員→プレミアムと移行して利用していました。 英語などは使っていても忘れがちなので、一気に総まくり復習などをするときに、本当に便利。 サイ ... もっと見る
ももももも
ももももも
女性 / 40代前半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
DMM英会話を使っていた時期があり、お陰でアカウントが2個になってしまいました。 到達度などが記録されているので、両方のアカウントを統合したいのですが、機能的に無理とのこと。 ... もっと見る
ももももも
ももももも
女性 / 40代前半 / 2013年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
料金
2ヶ月間、コードを入力することで無料で使えています。知らない人に悪いかとも思いますね。無料招待のコードがネットにちらばっているのでこまめに探してくると無料でつかえますよ。
ryuunet
ryuunet
男性 / 60代以上 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
日本語に訳して考えるのががうざく、TOEICの試験対策としても必要ないので英語ベースのSATコースに切り替えました。繰り返しやってくれるのでスペルまで覚えられるのは良いです。
ryuunet
ryuunet
男性 / 60代以上 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
英語学習初心者の時によく使っていました。 TOEIC、日常会話、ビジネス英語など学習目的に合わせて、自分のやりたいコンテンツ、レベルが選べます。 無料英語学習アプリの中では、随一のコン ... もっと見る
magy22
magy22
男性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
総合コメント(自由記入)
英語学習の入り口として非常におすすめなアプリです。 基本単語の発音、文章構成、よくありがちな表現など基本的な部分がこれ一つで学習できます。 他のアプリや教材などと併用すると、より身につ ... もっと見る
magy22
magy22
男性 / 20代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
機能/コンテンツ
半年のコースで継続しています。電車の中や隙間時間に、自分が対策したい項目を選択して単語を覚えたりできるのが良いと思っています。また、長期記憶と短期記憶など脳科学に基づいた学習期間などを設定 ... もっと見る
ぴょん
ぴょん
女性 / 20代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
色が青で統一されてて落ち着くのですが、プレーンすぎるように思えます。また英語の発音が流れるのですが、聞き取りにくい人の音声も混じっていてリスニングが大変な時もあります。TOEFLのセクショ ... もっと見る
ぴょん
ぴょん
女性 / 20代前半 / 2016年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
例文はナチュラルで画像も良くて楽しいです。 時々、無理に作った?と思うような例文もありますが。 もう覚えた単語が何度も出るのでちょと飽きます。反対に、まだ覚えていない単語がマスターアイ ... もっと見る
Nana
Nana
女性 / 40代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
総合コメント(自由記入)
友人から単語を覚えられると聞いて始めました。 5ヶ月続けた頃、以前はチンプンカンプンだった英検2級の問題集が読めたので効果を感じました。次の回で受験して2級に合格しました。もちろん勉強は ... もっと見る
Nana
Nana
女性 / 40代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
ボキャブラリーを増やすことを念頭に使っています。一言でいえば、覚えるのが苦になりにくいです。 間違えた単語のみを繰り返しネイティブスピーカーの発音で提示してくれるので便利です。 英語→ ... もっと見る
kakere
kakere
男性 / 30代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
料金は高いかどうか、微妙なところです。 金額に見合うだけの成果が出るかどうかがまだわからないのが本音です。 1年プランにしていますから、もう少ししてから結論は出るかと思います。
kakere
kakere
男性 / 30代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
5人が参考になった
単語帳を何度読んでも覚えられなかったのですが、iknowを繰り返すと単語を覚えることができて、モチベーションが上がります。
まあ
まあ
女性 / 40代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
4人が参考になった
英検のコースがあるとありがたいと思います。現在は、TOEIC470と、英会話マスター2000のコースですが、なまりのある女性が一人いて、耳について嫌です。
まあ
まあ
女性 / 40代後半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
機能/コンテンツ
2人が参考になった
自宅の自室でMac、居間でipad、通勤時にiphoneと気分次第で、どこでも学習できるので便利です。オシャレな画像を見ながら英文を発音するようにしています。他のソフトも試しましたが、これ ... もっと見る
hide
hide
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
料金
3人が参考になった
毎月支払うのは、負担が重いので、キャンペーンを利用して、ライフタイムプランにしました。正直、価格面では、他に安いアプリが沢山ありますので、やや高いかなと思います。
hide
hide
男性 / 50代前半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
アプリで利用していましたが、自分の覚えにくい単語を重点的に繰り返し表示させて覚えることができるので大変効果的に学習できました。
あやまま
あやまま
女性 / 30代前半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
自分の覚えたいレベルやカテゴリーの単語帳がなかなか見つからなかったり、作成者のミスなどでスペルや意味が間違っていることがあるので残念ですね。
あやまま
あやまま
女性 / 30代前半 / 2013年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
機能/コンテンツ
コースごとに興味のあるものを学習でき、さらに効率のよい学び方ができるところが気に入っています。英語力が定着するよう工夫されており、無理なく空き時間にサクサクと単語の学習ができます。
ゆきこむ
ゆきこむ
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 中級
総合コメント(自由記入)
9人が参考になった
総合的には満足ですが、以前無料だったことを知っている身としては同じようなサービスしかないのでもっと新有料ならではのコンテンツを増やしてほしいと思います。
ゆきこむ
ゆきこむ
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 中級
料金
大変すぐれた機能をもっているので、有料になるのは仕方ないのですが、月千円はやっぱり少し高いかなと感じました。月五百円でもいいかなと思います。社会人の方なら問題ない金額だと思いますが、学生だ ... もっと見る
eigodestudy
eigodestudy
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
TOEIC対策にはぴったいの教材です。単語の意味、発音、例文の三点セットで学ぶことができます。また、自分の得意な単語苦手な単語をグラフにして表示してくれるので自分があと何単語勉強しなければ ... もっと見る
eigodestudy
eigodestudy
女性 / 20代前半 / 2015年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
空いた時間にできることが効率的。値段も妥当です。レベルや状況にあったコースを選択できるので、会話、メール文章などの使い分け学習ができてよいです。
smz
smz
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
気になる点は今のところありません。ヒアリングのスピードがもう少し調整できると更に良いかと思います。アプリに依存する機能が多々あるので、止まることがあるので注意が必要です。
smz
smz
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
機能/コンテンツ
以前は単語を覚えるのが億劫で苦手だったが、iknowに出会ってから、TOEICの目標点数にむけて、簡単に必要な単語を覚えれるようになった。発音を一緒に声に出しながら勉強すると、本当にするす ... もっと見る
ハーブティー
ハーブティー
女性 / 30代前半 / 2010年頃から 37ヶ月以上 / 中上級
料金
私がIknowを始めたばかりの頃は、まだ無料だったので、とてもお得な英語学習教材を見つけたと嬉しかった。しかし、有料になってから、サイトは充実してきたが、ちょっとお得感に欠ける気がする。無 ... もっと見る
ハーブティー
ハーブティー
女性 / 30代前半 / 2010年頃から 37ヶ月以上 / 中上級
機能/コンテンツ
発音とリズム、スペリングが学べる点。ただの暗記に終わらず、使い方次第によっては、スペルを見ただけで音がわかるまでに2か月みっちり使ったらなった。必要なことは、しつこく見る聴く、口ずさむこと ... もっと見る
ぺーやん
ぺーやん
女性 / 10代後半 / 2009年以前頃から 現在も利用中 / 初中級
料金
無料時代から使っていたため、有料化がとても残念に思えた。有料になったからと言って特にレベルが上がったわけではなく、ユーザーが作ったオリジナル学習コーナーの数は極端に減った。ただ、一度ikn ... もっと見る
ぺーやん
ぺーやん
女性 / 10代後半 / 2009年以前頃から 現在も利用中 / 初中級
ゲームなどもあり、とても楽しく英語の勉強をすることができます。年をとって忘れていた英単語も聞いているうちに増えて、英文法にも強くなりました。聞いているうちに耳がなれてきて、リスニング能力が ... もっと見る
mayu5
mayu5
女性 / 40代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
総合コメント(自由記入)
頻繁にシステムのアップデートがある点が面倒で不便です。あと、英語を読んでくれる人が少ないので、その方たちの英語を聞き取れるようになっても、他の人が話す英語には耳がついていけない点が現状です ... もっと見る
mayu5
mayu5
女性 / 40代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 初中級
機能/コンテンツ
私の場合は、いろいろな書籍やソフトを使ってみて、語彙を増やすという意味ならベストです。 主にアプリで使用していたので、以前は通信状況やスマホのスペックの問題もあってイライラすることも多か ... もっと見る
boormatum
boormatum
女性 / 40代前半 / 2012年頃から 現在も利用中 / 初心者
機能/コンテンツ
冠詞や単数・複数、時制などがトレーニングできるドリルがあるといいなと思います。もちろんフレーズの中でも学習できますが、意識的に学習できるように。冠詞についてはディクテーションか並べ替えでし ... もっと見る
boormatum
boormatum
女性 / 40代前半 / 2012年頃から 現在も利用中 / 初心者
機能/コンテンツ
個人差はあると思いますが、書籍などいろいろ買ってみた結果、とにかく語彙を増やすなら私にはベストです。どの教材よりも覚えられます。
boormatum
boormatum
女性 / 30代後半 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初中級
総合コメント(自由記入)
1人が参考になった
いまのところありません。以前はよくアクセスできなかったり、いろいろありましたが。。サイトの機能も内容もとても充実してきていて、より使いやすくなったと感じます。
boormatum
boormatum
女性 / 30代後半 / 2014年頃から 現在も利用中 / 初中級
機能/コンテンツ
1人が参考になった
同じ単語を繰り返しアプローチを変えて出題するのは良いと思う。 タイプミスで不正解だった問題が自分で正解出来たり既知単語省けたり、カスタマイズ出来るのも良い。
のん
のん
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 体験コースのみ / 初中級
総合コメント(自由記入)
スピーキングのスピードが調節出来るとよい。 料金については、安いようにも思うが、色々とキャンペーンを張っているようなので様子を見て切り替えるか決めたいと思う。
のん
のん
女性 / 40代前半 / 2015年頃から 体験コースのみ / 初中級
機能/コンテンツ
正答率が100%になるまで、何度も単語が出現するため、覚えるまで反復ができて、覚えやすい。また、スマホで片手で操作できるため、便利。
mmm
mmm
男性 / 30代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
機能/コンテンツ
「正解」という英語を答えるにあたり、right、correct 、exactly、などのどれが表現として適切なのかがイマイチわからなかった。
mmm
mmm
男性 / 30代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 初心者
機能/コンテンツ
PCさえあれば、どこに居ても簡単に自主勉強できる点や、クイズ形式で回答を選択していくので、机に向かって勉強するという苦痛を感じずに、サクサクと勉強できて楽しかったです。ゲームしているうちに ... もっと見る
goldior
goldior
女性 / 20代前半 / 2009年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
総合コメント(自由記入)
ボキャブラリーの記憶や学習には、大変勉強になると思います。ただ、私はボキャブラリーの拡張ではなく、スピーキングの向上やネイティブの言い回しなどを身につけたかったので、最初はゲームが楽しくて ... もっと見る
goldior
goldior
女性 / 20代前半 / 2009年以前頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級

みんなのために口コミを投稿してみよう!

このスクールのくわしい情報は...