こんにちは、日本語教師をしていたSakuraです。2児の母として、子どもの英語教育に関心があります。

今回、9歳の娘が「家族で分け合える!」と評判のリップルキッズパークの体験レッスンを受けてみました。

実際に体験して感じたこと、体験前の注意点やサービスの特徴について詳しく書いていきますね。

リップルキッズパーク

ご存知のとおり、2020年から3〜6年生を対象に小学校の英語が必修となりました。

現在娘は小学校4年生で、3年生から既に週1回ペースで英語の授業を受けています。担任の先生がメインで指導し、ネイティブの先生が補助するスタイルです。

英語が必修化されたものの「学校の授業だけで英語が話せるようになるのかな?」と心配になりますよね。

ネイティブの先生と交流できる良い機会ではありますが、学校の授業だけで英語が話せるようになるのは難しいと思います。

近い将来、コミュニケーションのツールとして英語が話せて当然になるはずです。英語プラス何ができるのか?を問われる時代。子どもたちにはスムーズに順応してほしいと思うのが親心ですよね。

「じゃあ、何をすればいいの?」と考えて、オンライン英会話を検討中の皆さんは、目のつけどころがいいと思います!

オンラインなら「家で受けられる、時間が選べる、低価格」と、無理なくできそうですよね。

でも「先生はどんな人?」「料金は?」「効果は?」など、気になることがたくさん。

そこで実際に娘が体験レッスンを受けてみたので、その様子や体験前の注意点、リップルキッズパークの特徴などをご紹介したいと思います。

まずは体験後の感想をひとこと。

リップルキッズパークは、先生がフレンドリーで子どもを楽しませるのが上手な点、生徒に合わせてすぐに使える英語を教えてくれる点が魅力でした!

記事の目次

リップルキッズパークって?

リップルキッズパークの基本情報です。

対象 3歳〜高校生(保護者もOK)
講師 フィリピン人
開講時間 月〜金曜日:7:00〜22:55
土曜日:9:00〜18:55
日曜日:9:00〜17:25
通話システム Skype
Zoom
当日予約 45分前まで
予約可能期間 13日〜16日先まで
(ランクにより異なる)
教材

市販のテキスト
(「Let’s go1〜6」 など )

オリジナルテキスト
(日本語解説つき)

オリジナル教材
(絵、写真など)

気になるのは、土・日曜日の受講可能時間が短いこと週末は受講を希望する人が多いので、予約が取りづらくなりそうですね。

会員ランク制になっていて、受講期間が長いほど優先的に予約ができるシステムです。

1ヶ月3,122円〜、1レッスン約500円〜

1ヶ月約3,000円で始められるなら、試してみようかなという気持ちになりますよね。通学型の英会話スクールと比べると、1ヶ月あたり約4,000〜5,000円の節約になります。

しかも週1回から5回まで、レッスン回数に合わせたプランがありますよ。

代表プラン 月額 レッスン
単価
(25分)
チケット
(10枚)
おてがる週1プラン 3,122円 780円 1,540円
しっかり週3プラン 6,722円 560円 1,210円
まんぞく週5プラン 9,953円 497円 990円

※全プラン、1レッスン25分です。
※税込みです。

決められたレッスン回数より多く受けたい場合は、追加でチケットの購入が可能(プランによって10枚〜最高120枚)。

通常レッスンは5枚必要ですが、当日4時間以内のレッスンなら3枚で受けられてお得ですよ!

リップルキッズパークの特徴は、月ごとではなく週ごとにレッスン回数を消化するところ。通学型の習い事のように習慣化できるのでおすすめです。

家族で分け合えるお得なシステム

リップルキッズパークでは家族でアカウントを共有できるので、全てのプランでレッスンが分け合えます。

兄弟姉妹だけでなく保護者もOKというのは嬉しいサービスですよね。

コースは2種類。フォニックス指導もOK!

コースは「リップル英検コース」と「通常コース」の2種類から選べます。

リップルキッズパーク

「リップル英検コース」には「英検」という名が付いていますが、よく知られている実用英語技能検定とは関係ないので注意!

「リップル英検コース」は独自の初心者向けコースで、オリジナルテキスト(無料)を使用します。ユニット終了ごとにチェックテストがあるのが特徴です。

「通常コース」は、主に英語経験があるお子さん向けで、市販のテキスト(約2,000円)を使用します。

フォニックスを重点的に学びたい場合はフォニックス専用教材でレッスンが受けられますよ。予約画面に「フォニックスOK」のマークがある先生を選びましょう。

リップルキッズパークの無料体験レッスンって?

  • 1家族2回(兄弟姉妹で1回ずつ分け合ってもOK)
  • 1レッスン25分
  • 先生が選択できる
  • 1度に2回分の予約ができない
  • 空いている先生がいれば、すぐに受けられる
  • 4時間前までキャンセルできる

体験レッスンは無料で2回受けられますが、1回目が終わらないと2回目の予約が取れません。すぐに予約がとれるとは限らないので、ちょっと不便ですね。

体験レッスンでは選べる先生が限られていることもあり、実際に予約が取りづらかったです。会員登録後すぐに「レッスンを受けたい!」と思っても、当日の予約は難しいと思っていたほうがいいと思います。

ただ、頻繁に予約画面をチェックしていれば、運が良ければ「今すぐに予約できる先生」欄に先生が表示されることがあります。お気に入りの先生が表示されたら、早めの予約がおすすめです。

リップルキッズパーク

体験前の準備は?

受講はパソコンがおすすめ

体験レッスンはスマートフォン、タブレット型端末、パソコンのどれでも受けられますが、おすすめはパソコンです。

レッスン中、先生が画面共有してテキストを見せてくれたり、フラッシュカードやゲームをしてくれるので画面が大きいほうが見やすいです。

事前にwebカメラとマイクの調子を確認しておくといいですね。

体験レッスンはZoomという通話アプリを使用します(先生によってはSkypeの場合もあり)。体験前にリップルキッズパークの公式サイトからダウンロードしておきましょう。

お気に入りの先生を見つけよう!

リップルキッズパークは全員フィリピン人講師ですが、フィリピンでは多くの人が日常的に英語を話しています。

しかも、フィリピン人は社交的でフレンドリーな人が多いので、特に子ども向けの先生として最適なんです。

リップルキッズパーク

現時点でおよそ250名の講師が在籍。自己紹介動画があるので、レッスンを予約する前にお子さんと一緒に見てお気に入りの先生を見つけておくといいですよ。

私も娘と一緒に20人くらいの先生の動画を見ました。先生の生の声が聞けるので、聞き取りやすい英語かどうかが確認できます。

まずは無料会員登録

公式サイトの「無料体験を受ける」から簡単に会員登録ができます。

入力項目はメールアドレス、パスワード、保護者氏名で、「利用規約」と「個人情報の取り扱い」にチェックを入れるだけ。

その後「仮会員登録されました」というメールが届くので、指示通りすすめば登録完了です。

次は、「体験レッスンのお申し込み」画面で、体験するお子さんについて5項目入力すればOK。兄弟で1回ずつ分け合う場合は、2人分の情報を登録します。

体験レッスンの予約!

「先生の空き状況」と「日別空き状況」から検索できます。気に入った先生を見つけて予約を入れましょう。

先生の画像をクリックすると、先生からのメッセージが見られますよ。

リップルキッズパーク

予約画面で、習いたい内容やリクエストを要望欄に書くことができます。レッスンの後で「もっと別のことを教えてほしかった」などと後悔しないように、習いたい内容があれば書いておくといいですよ。

要望欄には、既に「ゆっくり話してほしい」「人見知りなので優しく接してほしい」の選択肢が2つ用意されています。チェックすれば自動的に英文が反映されるため、英語に自信がなくても安心です。

「どの先生を選べばいいか分からない」と先生選びに迷ったら、「おすすめの先生」から選ぶといいですよ。

リップルキッズパーク

「お子さまの性格」や「日本語のサポートの有無」など5項目の質問にチェックすれば、お子さんに合った先生が表示されます。

今回はなるべく早く体験レッスンを受けたかったので、1回目も2回目もこちらからではなく「日別空き状況」からスケジュールが空いている先生を予約しました。

体験レッスンの様子

体験レッスンの時間配分は以下のような感じです。(1回目も2回目もほぼ同じ。)

  1. 自己紹介(3分)
  2. フリートーク(15〜20分)※1回目のみフラッシュカードあり
  3. 最後の挨拶(2分)

リップルキッズパーク

今回はデスクトップ型のパソコンで受講したため画面が大きく、先生の表情がよくわかりましたよ。

体験レッスン1回目

娘の希望で「フリートークを交えたレッスン」を選択。そのためフリートーク中心のレッスンでした。

先生は大きなリアクションで褒めてくれる元気な女性。楽しい雰囲気作りが上手なので、小さなお子さんに人気がありそうな印象です。

先生が終始笑顔で接してくれたので、初め緊張していた娘もすぐに打ち解けられましたよ。さすが子ども専門だけあって、先生は子ども対応が上手です!

先生はフィリピン人ですが、英語は聞き取りやすく訛りはほとんど感じませんでした。

自己紹介

  • How are you?(元気?)
  • What is your name?(名前は?)
  • How old are you?(何歳?)など。

自己紹介はお馴染みのフレーズだったので娘はスムーズに答えられました。

学校の授業では生徒1人が答える時間は短いので、マンツーマンでじっくり会話できるのはオンラインならではですね。

フリートーク

フリートークでは、答え方がわからない時などに娘が不安そうな表情になり、いちいち私に確認するように。

9歳にもなるとプライドが邪魔するようで「間違ってもいいから答えてごらん。」と言っても、すぐには答えなくなりました。

そんな時も、先生は優しい表情でじっと待ってくれたので印象が良かったです。子どもに教え慣れている様子で、子どもを見守ってくれる安心感がありましたよ。

フリートークでは、以下のような英文が出てきました。

  • How is the weather today?(今日のお天気は?)
  • Did you eat snacks today?(今日、お菓子を食べた?)
  • What 〜 do you like?(どんな〇〇が好き?)※食べ物、動物、アニメなど。

娘が答えた後で、間違っている場合は正しい英文を言って練習させてくれました。

例えば、以下のように

先生:Did you eat snacks today?

:Yes. I eat icecream and candy.

先生: I ate icecream and candy.

現在形を過去形に。

このように、教材の例文より自分の意見を英語で練習したほうが、ずっと身につきやすいですよね。

リップルキッズパークでは、自分が答えた文をその場で訂正して練習させてくれるので、すぐに使える英語が覚えられると思います。

次は、娘が「一番楽しかった!」と言った会話。この会話で娘と先生の距離がぐっと縮まりました。(以下、実際は英語です。)

先生:どんなアニメが好き?

:「きめつのやいば」が好き。

先生:「きめつのやいば」知ってるよ。「きめつのやいば」の中で何のキャラクターが好き?

:「トミオカギユウ」が好き。

先生:「トミオカギユウ」は知らないな。ええっと、、、

ここで、先生が画面共有してアニメ作品の「鬼滅の刃」をインターネットで検索し、娘が答えたキャラクターの画像を見つけてくれました。

先生:好きなのは「トミオカギユウ」だけ?他には?

:ネズコ!

先生:彼女は知ってるよ!

と言って、画面上でキャラクターの画像を指してくれました。

娘は先生と共通の話題で話せて嬉しそうでした。さすが、先生は子どもを喜ばせる方法をよく知っていて子どもの心を掴むのが上手です。

特に子どもの場合、先生との相性って大事ですよね。その点リップルキッズパークの先生は生徒に歩み寄ってくれるので安心ですよ。

次に、娘から先生へ質問するよう促され、「Do you like….?」「What….do you like?」 を使って動物、食べ物、色などについて質問しました。

一般的なスクールでは、先生が一方的に生徒へ質問するスタイルが多いですが、このように生徒→先生へ質問する練習はとても実用的ですよね。

実際の会話ではキャッチボールのように双方が話し、片方だけが質問して終わることはほとんどないはずなので。

リップルキッズパークでは実際の会話に近い練習ができるので、実践で役立つ英語が学べると思いました。

フラッシュカード(動物)

最後は動物のフラッシュカードで、ペンギン、ラクダ、狼など10枚ほど。娘には簡単過ぎましたが、娘は全部言えたことが嬉しかったようです。

親としては、娘のレベルに合った練習をしてもらいたかったです。ただ、体験レッスンであることや残り時間を考えると仕方がないのかなと。

最後に先生が「これからも英語をがんばってね」と励ましてくれて、画面越しにハイファイブで終了!25分ピッタリでした。

数分後には先生からレビューが届き、娘に内容を伝えるととても喜んでいました。

リップルキッズパークでは毎回レビューがもらえるので、子どもたちのモチベーションUPにつながると思いますよ。

リップルキッズパーク
体験レッスン1回目のレビュー

今回の体験では、娘は単語は知っているのに言いたいことがすぐに言えないもどかしさを感じたようです。英語を学んだ人なら誰しも一度は感じたことがありますよね。

それが悔しかったようで、2回目の体験レッスンに備えてマイノートを作って自分の言いたいことを書き記していました(笑)。

体験レッスン2回目

先生は穏やかな雰囲気で優しく褒めてくれる女性。1語1語ゆっくりとわかりやすい英語で話してくれて、訛りはほとんど感じませんでしたよ。

娘はマイノートを横に置いてやる気満々でレッスンを受けました!

1回目の復習をしてから2回目のレッスンへ。

リップルキッズパーク

自己紹介

体験1回目とほとんど同じ内容です。今回も、間違ったときは正しい言い方を何度も練習させてくれました。

フリートーク

1回目と同じ質問と、他に以下のような質問も。

  • Do you like …..?(〇〇は好き?)
  • What is your hobby? (あなたの趣味は何?)
  • Why do you like …..? (なぜ〇〇が好きなの?)など。

1回目より若干難しい内容です。要望欄に「単語は知っているが会話に慣れていない」と書いたため、フリートークを充実させてくれたようです。

「What subject do you like?(何の教科が好き?)」という質問では、「Because it’s…..」の答え方を教えてもらいました。(以下、実際は英語です。)

先生:何の教科が好き?

:算数と英語が好き。

先生:わぁ!ありがとう。英語が好きなのね。

でも、何で算数が好きなの?私は算数が嫌い。

:おもしろい。

先生:おもしろいから

:おもしろいから

先生:算数は難しい?簡単?

:難しい!

先生:そうよね、私もそう思う。私は、難しいから算数が好きではないよ。

「算数は難しい!」という意見が同じで、娘と先生の距離がぐっと近づきました。今回は娘はよく笑いリラックスしている様子でした。先生が楽しい雰囲気を作ってくれているお陰です。

次は「あなたの趣味は何ですか?」「私の趣味は〇〇です。」で、先生が会話の途中で画面共有して英文を入力してくれました。

大切なことはタイプしてくれるのでとてもわかりやすいです!

英語が読めるレベルのお子さんにとっては、耳で覚えて目で確認することで、より一層定着が早まりますよね。

リップルキッズパーク

次に、先生から「Do you have any questions?」と聞かれ、娘から先生に質問するよう促されました。

先生の兄弟は5人いること、猫を飼っていることなど、先生自信についてたくさん話して楽しませてくれました。

外国人の先生から英語を学ぶメリットの一つが、外国の文化や習慣も学べる点ですよね。

リップルキッズパークの先生はフィリピンや自身についてたくさん話してくれるので、先生との会話を通して子どもの国際感覚が磨かれるはずです。

また、1回目の体験と同様、講師→生徒への質問だけでなく、生徒→講師へも質問する練習をさせてくれました。

このような実践に近い練習に慣れていれば、実際の会話でも気後れすることなく話せると思いましたよ。

最後に先生からメッセージをもらいハイファイブで終了。あっという間の25分でした!

先生からの温かい励ましのメッセージに、親子ともにジーンとしました。

リップルキッズパーク
体験レッスン2回目のレビュー

今回、娘は1回目の体験で答えられなかったことが言えたので少し達成感があったようです。娘が楽しめたのは、先生の上手なサポートのお陰です。

2回の体験を通して感じたことは、リップルキッズパークの先生はとても子ども思いであること、またマニュアル通りではなく生徒に合わせたレッスンをしてくれるのですぐに役立つ内容が学べるということです。

体験レッスンを終えて感じたこと

体験レッスンでは、娘が知らない単語や知っていても聞き取れない単語がたくさんありました。何度か娘に聞かれて単語の意味を教えましたが、今思うとサポートしないほうが良かったなと反省しています。

隣で保護者が通訳したら、せっかくのレッスンの意味がありませんよね。

先生は子どもが答えられず沈黙したときの対応にも慣れていますし、理解できないときはジェスチャーや言葉を変えてわかるまで説明してくれます。

子どもにとっても「何とか伝えたい!」と言葉を変えたりジェスチャーを使って意思の疎通を図ろうとすることが大切なんですよね。

でも、小さなお子さんや英語経験がないお子さんの場合は、先生が簡単な日本語を使ってくれるので心配ありませんよ。

リップルキッズパークについて、私が感じた「良い点」「気になる点」は以下です。

良い点

  • 家族でレッスンが分け合える
  • 先生がフレンドリーで子どもへの対応が上手
  • 生徒に合わせて柔軟に指導してくれる
  • レッスンの録画ができる(先生が許可してくれた場合)

気になる点

  • 予約が取りづらい
  • 1回目の体験レッスンが終わらないと2回目が予約できない

残念ながら、予約については「お気に入りの先生」のレッスンだけでなく、「空いている先生」を見つけるのも大変でした。

ただ、予約画面の「今すぐ予約できる先生」として載っている先生がいれば、すぐに予約して当日レッスンが受けられることもあるのでマメにチェックするといいですよ。

親は付き添ったほうがいい?

小学校低学年まではお家の方が付き添ってあげることをおすすめします。特に小さなお子さんは、側にいてあげることで安心してレッスンに集中できると思います。

保護者の方が付き添えない時は、レッスンを録画して後で確認することもできますよ。その日に習ったことを復習するのにとても便利です。(※録画する場合は、先生の承諾が必要。)

お子さんがレッスンに慣れてきて自分で復習できるようになれば、お子さんだけで受講しても大丈夫です。

オンライン英会話は通学の時間がいらないので、代わりに復習の時間に充てられる点が嬉しいですよね。

効果を上げるためには?

まずは週2〜3回の定期受講がおすすめ。毎週レッスンを受ける曜日を決めておくと習慣化しやすいですよ。

2つ目は、毎回復習を忘れないこと。復習することで確実に定着が早まります。お家の方が一緒にしてあげると楽しく続けられると思います。

3つ目は、わからないことをそのままにしないことです。もし習った内容がよくわからなかった時は、「要望欄」にリクエストしてもう一度教えてもらいましょう。

そして、お子さんがレッスンを「理解できているか」「楽しんでいるか」など、お家の方がお子さんの様子を見守ってあげることも大切だと思います。

お家の方のサポートがあれば、お子さんのやる気がUPし効果も上がるはずです。

他のスクールと比べてどう?

リップルキッズパークは他のスクールとくらべてどうなのでしょうか。

同じくフィリピン人講師で料金が安い、QQキッズハッチリンクジュニアと料金やレッスン内容について比べてみます。

料金を比較

1週間に2レッスンなら、お子さんでも続けやすいですよね。フィリピン人講師のレッスンを週2回(1ヶ月8回)受けた場合の料金をみてみましょう。

1週間に2回(1ヶ月8回)、レッスンを受けた場合

  月にかかる総額

25分単価

リップルキッズパーク

5,280円

660円

QQキッズ

4,980円

623円

ハッチリンクジュニア

4,280円

535円

3校とも低料金ですが、ハッチリンクジュニアが最安です。

リップルキッズパークは他2校より高いですが、週ごとにレッスン回数を消化していくシステムなので、通学型のスクールのように習慣化したいお子さんにおすすめですよ。

講師やレッスンの満足度は?

レッスンの感想

リップルキッズパーク

・子どもに教え慣れている。講師の国や自身についてもよく話してくれる。

・講師によって教え方は多少異なる。

QQキッズ

・講師がとても熱心。全員指導資格(TESOL)を有している。

・教材に忠実、教え方が1番統一されている。

ハッチリンクジュニア

・講師が盛り上げ上手。ゲームを交えて楽しく進行してくれる。

・教材に沿っていて、教え方も似ている。

3校の共通点は、講師が子どもへの対応が上手なところ。リップルキッズパークとQQキッズは、レッスンでの生徒の発話量が多いところも良かったです。

特にリップルキッズパークは、講師が「フィリピンではね、、、」と、フィリピンの文化や習慣なども教えてくれました。おかげで娘が日本以外の国に興味をもつようになりましたよ。

レッスンを通して、英語だけでなく他の国について知識も身につけられたら一石二鳥ですよね。

その他、受講システムなど

教材について

どのスクールも、オリジナル教材と市販教材(「Let’s go!」シリーズなど)の両方に対応してしています。

特に、リップルキッズパークのオリジナル教材には日本語訳がついているので、文字が読めるお子さんなら馴染みやすいと思いますよ。

QQキッズには学研と共同開発した小学生向けのオリジナル教材、ハッチリンクジュニアには小学校の教科書に近い内容が学べる小学5・6年生向けの教材もあります。

受講システム

リップルキッズパークとハッチリンクジュニアはSkypeとZoom、QQキッズは独自の通話システム(Skypeも可)を利用して受講します。

QQキッズとハッチリンクジュニアは、レッスン中通信が不安定になることがありました。リップルキッズパークにも通話品質に関する口コミが届いているので、3校とも通話が安定しないときがあるようです。

レッスンが中断するほどであれば、カスタマーセンターに相談してみましょう。

比べてみた結論

実際のところ、3校でものすごく大きな違いはないように思いました。

あえて違いを強調するのであれば、講師は全員がTESOLを取得していたりと安定感があるQQキッズがいいとは思います。

レッスン内容については以下のように、左からの順で自由度が高いように思いました。

リップルキッズ > ハッチリンクジュニア > QQキッズ

QQキッズは教え方がきっちりと決まっている感じで、リップルキッズは講師の裁量で教え方を変えている場合も多いように思いました。

(あくまで体験レッスンを受けた範囲内での感想です)

ただ、最終的には講師との相性になると思いますので、実際に体験レッスンを受講してみて決められるのが良いと思います。

リップルキッズパークの口コミは?

実際に「リップルキッズパーク」を利用している方の感想が気になりますよね。そこで、当サイトに寄せられた口コミを見てみました!

「良い」口コミ

「先生が優しい」

「教え方が上手」

「月額制+チケットが便利」

「兄弟、親も一緒に分け合える」

「先生が簡単な日本語が話せる」

「気になる」口コミ

「人気の先生は予約が取りづらい」

「読み書きがない」

「通話品質が悪いときがある」

「毎回、同じ先生を予約するのは難しい」

先生がフレンドリーであること、家族で分け合えることを魅力に感じている方が多いようですね。一方、人気の先生は予約がとりづらいという意見も多く届いています。

予約に関しては、1人の先生に絞らず「お気に入りの先生」を数人見つけておくことで、多少解決できると思います。色々な先生の英語に触れることもいい経験になりますよ。

全ての口コミ(全90件以上)はこちらから確認できます。

リップルキッズパークはどんな人に向いてる?

  • 英語が全く初めて
  • 兄弟姉妹(家族)でレッスンを分け合いたい
  • 毎週2〜3回以上、定期的にレッスンを受けたい
  • 英語経験はあるが、アウトプットの場がほしい

キッズ向けのスクールの場合、「先生が子どもに教えることに慣れているかどうか」が重要です。先生次第で、英語が好きになるかどうかが決まると言っても言い過ぎではないと思います。

その点でリップルキッズパークはおすすめです。最初は小さなお子さんは緊張して固まってしまうかもしれません。でも、リップルキッズパークの先生は子どもの心を掴むのがとても上手なので、徐々に慣れていくはずですよ。

また、レッスンを兄弟姉妹で分け合いたいご家庭にも最適。1人1アカウント必要なスクールと比べると、かなり節約できます!

まとめ

今回は、リップルキッズパークの特徴や体験レッスンの様子をレポートしました。2児の母として感じたことを率直に書きましたが、いかがでしたか。

体験レッスンを通して、リップルキッズパークの先生は子どもへの接し方がとても上手だという印象を受けました。

また、マニュアル通りではなく生徒一人ひとりに合わせて柔軟に指導してくれる点も良かったです。せっかく学ぶなら、すぐに使える英語を身につけたいですよね。

しかも低料金なのに家族で分け合えるので、私も子どもたちと分け合ってレッスンを受けてみたいと思っています。

私と同じく娘も好印象だったようで、フィリピン人の先生と「英語で話せた!」という喜びを感じ、日本以外の国へ興味をもち始めました。

1回目、2回目と娘の笑顔が増え、先生に意欲的に質問するようになったことからもレッスンを楽しんでいる様子がよくわかりましたよ。

でもお子さんによって感じ方はそれぞれだと思うので、実際に体験してみるのが1番です!興味のある方は、ぜひ体験レッスンを受けてみてくださいね。

リップルキッズパークの公式サイト