ベストティーチャー(Best Teacher)のすべての口コミ(28件)
料金
10 人中、10人が、参考になったと投票
価格がみるみるうちに上がっていくのがとてもつらいところです。
サービスが始まった頃は3,000円台だったのに今はその倍以上しています。
ですので、気軽に始めにくいのが難点だと思います。
女性 / 30代後半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
なべこ
講師について
7 人中、7人が、参考になったと投票
講師の使う英語が文法的に間違っていたり、添削がそもそも間違っていることは良くあります。実際、間違った知識をしばらく覚えてしまったり、元々合っていた知識を間違って覚えてしまうこともあります。
また、講師を選べるのはスカイプレッスンだけで、ライティングを促進する先生、添削の先生は選べないので、合わない添削(ミスが多い、説明が少ない、合っているのによりナチュラルではないマニアックな表現に直される、知識が信頼できない等)先生が担当する時は、かなりストレスを感じます。
女性 / 40代前半 / 2018年頃から 13〜24ヶ月間 / 中級
User
受講システム
5 人中、5人が、参考になったと投票
あまりWritingの添削をしてもらえる機会はないので、このスクールを申し込んだが、writing添削とreadingレッスンの講師が異なるため、文法についての意見が違うことがあり、戸惑ってしまうことがありました。
女性 / 30代前半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 上級
sky
受講システム
5 人中、5人が、参考になったと投票
講師により、添削にばらつきがある。修正されてもそれが間違いとは限らない。気になったことは後日別の講師に尋ねても良いかもしれない。あとは特に気になる点はない。
女性 / 40代後半 / 2016年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
ホワホワ
料金
5 人中、5人が、参考になったと投票
料金が高めなのが少し気になるところです。確かにここのシステムは充実していて、講師陣もかなり質がよいのですが、他のオンラインスクールに比べると、だいたい倍ぐらい高いので、長期続けようと思うと少し考えますね。
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 4〜6ヶ月間 / 最上級
kyoko
講師について
3 人中、3人が、参考になったと投票
ライティングの添削でミスがあることが時々ありました。また、スピーキングで添削内容について質問をしたときに誤った文法の説明をされたことがありました。知識があやふやな先生もいるのではないかと感じます。
また、作文が終わったらその内容に対して質問を投げてきてくれない(=やりとりが続けられない)ことがあるのにも困惑しました。
ライティングの添削については、文法的な誤りが中心でした。より自然な表現や伝わりやすい表現に直してくれることもありますが、あくまで文中の一部で、どうすればロジカルに書けるかや構成から変えてしまうようなアドバイスはありません。
講師の知識とアドバイスが満足いくものでなかったので、月16,500円(試験対策コース)も払ってこんなもんか、と思うと続ける気になれませんでした。これだけ高かったらもっと質の良いサービスを提供してほしいものです。正直安いものでもあまり変わらないかなと思いました。
因みに試験までに取り組んだ期間は2か月ほどと短かったですが、ライティングの成績はこれまでで一番悪かったです…書くのは速くなったのでそこは感謝しています。
女性 / 20代後半 / 2020年頃から 1〜3ヶ月間 / 中上級
ふらわー
レッスン内容
2 人中、2人が、参考になったと投票
自分の身の回りのことを説明したり、自分の興味のあり話題や仕事のことについて説明する時本当にこれで合っているのかな?といつも不安でしたが、ベストティーチャーのシステムなら不安はなくなると思います。
女性 / 30代前半 / 2014年頃から 体験コースのみ / 上級
jet88em
レッスン内容
2 人中、2人が、参考になったと投票
サイトが若干わかりにくところがあります。
問い合わせをして初めて知った機能がたくさんありました。最近少しづつ改善されていっているようなので期待しています。
男性 / 30代前半 / 2013年頃から 現在も利用中 / 中級
minagawa
講師について
18 人中、17人が、参考になったと投票
ライティングが終わると講師が添削をしてくれます。しかし、この添削がかなりいい加減で間違えた文法を使っています。添削しているのはネイティブではないのがよくわかります。しかも、やりとりを返信する講師の文法までもが間違えています。これは早急に改善すべきかと。
男性 / 30代後半 / 2018年頃から 1〜3ヶ月間 / 初中級
パンダ
講師について
10 人中、9人が、参考になったと投票
講師はネイティヴだけではなく世界中にいます。ネイティヴだけを期待すると肩透かしをくらいます。それでも、フィリピン人の学生よりはましですが、たまにハズレもあります。
男性 / 30代前半 / 2015年頃から 4〜6ヶ月間 / 中級
かわらだ