AEON 英会話イーオン 札幌本校のすべての口コミ(13件)
料金
3 人中、3人が、参考になったと投票
正直にそこそこまとまった金額が必要です。ただ1ヶ月、2ヶ月通っただけで会話が出来るはずもないので6ヶ月~8ヶ月のレッスン料金となると相場なのかなと思います。必ず成果をあげなければならないというレベルの金額ですので気合は入ります。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
レッスン内容
1 人中、1人が、参考になったと投票
特に私が面白いと思った授業はディベートです。ある事柄について事前に調べてきて、意見を発表し合います。今までに習った単語を駆使して、考えを伝える練習がとても実践的だと思います。また、授業内で習った文法や単語は何度もみんなで口に出して染み込ませていきます。初めは生徒対講師での受け答え、その後生徒同士で会話をするなどです。
女性 / 2001年頃から 25〜36ヶ月間 / 中級
むーみん
レッスン内容
4 人中、3人が、参考になったと投票
3人から8人のグループでの授業です。英会話のレベルは受講生ごとに少しずつ違いますが、講師の先生が、すべての人たちと気軽に話すことができるように、慣れない人に積極的に声をかけてくださるので、緊張することなく受講できます。
男性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
sin1
スタッフ対応
授業以外でも気さくに話しかけてきたり、挨拶をしたりとまさにこれがアメリカンスクールというような雰囲気の講師やスタッフが多く戸惑いもありつつですが、私用で行けなくなった日などの曜日の変更なども柔軟に対応してくれたりもし、スタッフの対応により気持ちよく利用をさせてもらっております。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
設備・立地
アクセスに関しては札幌駅のほぼ目の前に位置しているのでJRや地下鉄どちらでも行けるので通いやすさはあります。室内に関しては高層ビルの中にあるだけ綺麗でおしゃれ感のあるオフィスのような雰囲気でとても気に入っております。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
レッスン内容
最大5人で行う「ラウンドアップレッスン」という少人数のレッスンに参加をしておりますが、最初は会話がほとんど出来なかったので恥ずかしさがありましたが、同じようなレベルの生徒同士なので慣れれば気にならなくなりました。少人数で顔なじみになるので下手でも積極的に話そうという雰囲気があり、講師もちょこちょこ盛り上げてくれるので楽しい雰囲気でできております。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
教材
イーオンがオリジナルで作っている教材があり、テキストも各レベルに合わせてかなりの数があります。教材は日本人向けに日本語での解説もしっかり付いているので読みやすさはありますが、どうしても中学・高校で習っていた教科書のようで、会話が出来るようになるには教材ではなくレッスンの中での練習の方がどちらかというと重要といった感じです。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
講師について
講師の質は英検やTOEICなどで一定以上のレベルがある人しかなれないようで、どちらかというと日本人講師の方が多い印象ですが当然ながら流暢に話します。ただ自分自身がまだ流暢に会話を出来るレベルにないのであまり講師が英語の話せるレベルが高いというのはイマイチ関係ないと感じております。あくまでも教え方により自分が成長できるかなのでその点に関しては可もなく不可もなくといった印象です。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 初中級
KTSNB
料金
通常1か月4回の受講で月平均で1万ほどの料金は周りの会社と比較して少し高いように感じます。ただ、英会話会社の間で、料金のそれほど差があるわけではなく、教師や教材、雰囲気などを総合的に見て判断するといいです。
男性 / 20代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初中級
sin1
総合コメント
個人授業を取りましたが、先生は明るくフレンドリーでとても協力的で、毎回楽しい授業であっという間の授業時間でした。またフレキシブルな対応で都合に合わせて通えるのが良かったです。
女性 / 20代後半 / 2008年以前頃から 7〜12ヶ月間 / 初中級
etienne25