WEBサイト上ではシャドーイングの発音全般を添削しているように読めますが、実際にはリンキング・リダクション・フラップTについてのみの指摘です。(会員向けQ&Aセッションで説明がありました。)
添削例を見れば確かにそうなっていますが、優良誤認を招くと思います。
また発音の説明が発音記号ではなくカタカナ+アルファベットなのも、発音記号で勉強してきた人間にとっては分かりづらいです。「ngのgを脱落させて」と言われて、「ngでひとつの子音なのに???」と困惑したことがありました。
ホームページ | 公式サイトに移動 |
---|---|
カテゴリ |
|