英会話・教材を探す
地域の英会話
大手英会話
オンライン英会話
英語学習サイト
英語教材
英語学習アプリ
海外語学学校
その他
記事コンテンツ
学習者コラム
体験レポート
まとめ記事
ニュース
英語学習法
口コミ投稿
このサイトについて
登録/ログイン
ホーム
英語学習サイト
英語学習サイトの口コミランキング
ランキングはユーザーの口コミと当サイト独自の集計に基づいており、教材・サービスの価値を保証するものではありません。参考程度とお考えください。
条件で絞り込む
有料
無料
学習コミュニティ
リスニング
英文法・語法
単語・熟語
発音
英作文
校正・添削
家庭教師
Language Exchange
試験対策
辞書・辞典
人力翻訳
自動翻訳
動画コンテンツ
教師・講師向け
ニュースサイト
英会話
学習法
総合情報サイト
スピーキング
リーディング
TOEIC対策
更新日順
ランキング順
77
件中 61 〜 70件を表示
Spotlight English
4.75
2件
世界中の興味深いニュースが毎日配信される英語学習者用のサイト
音声のスピードは通常のニュースの半分ほど
アメリカ式とイギリス式の発音に触れられる
世界各国のラジオ局に番組の一環として利用されている
Spotlight Englishは英語学習者がリスニング力向上のために無料で利用できるサイトです。世界各国から集めたニュースが1週間に7つ以上配信されており、その興味深い内容と丁寧な英語で人気を集めています。 トップページで「Listen and Read」を選択すると、娯楽、健康、科学技術...
総合コメント
音声を聞きながら英語の学習ができるサイトです。いろいろな分野の話題が豊富にあって、 自分の興味に合わせて選ぶことができました。 ゆっくりめに話してくれているので聞きやすく、音声やスクリプトをダウンロードできるので便利。 ほぼ毎日新しいプログラム…
続きを読む
penpen
総合コメント
特に大きな不満はありませんが、他の学習者と交流できる機能もあったら面白いかなぁと思いました。独学でリスニング向上や語彙力アップをしたい方にはとてもおすすめ。…
続きを読む
penpen
englishyappr
3.33
3件
英語字幕付きの動画が視聴できる英語学習支援サイト
面白ニュースや有名人へのインタビュー、歌手のPV等、様々なジャンルの動画を配信
字幕や単語の意味を確認しながら動画を視聴
動画視聴の他にも発音の練習・文法の復習・単語ゲームができる
englishyappr は英語の歌やニュース動画を通じて英語を学習できるサイトです。各動画の長さは数分と短く、字幕や単語の意味を同時に確認できることから内容を理解しながら視聴できます。 トップページでまず「動画」を選択します。面白いニュースや有名人へのインタビュー、歌手のPV等多くの動画が表...
機能/コンテンツ
無料で見られる英語の動画が豊富に上がっています。それぞれに英語のスクリプトが入っており、動画の長さも1~2分と短いので、とても見やすいです。動画のレベルが様々であるということと、テーマが豊富だということです。ニュース、サイエンス、政治などの硬いテーマ…
続きを読む
パパイヤ55
機能/コンテンツ
動画は基本的に無料で見ることができるのですが、けっこう頻繁に有利サービスに誘導する画面が出てくるので煩わしいです。そのたびに「いいえ結構です」というアイコンを押さないといけません。また、日本語への翻訳もボランティアの方によるものなので、動画によって、…
続きを読む
パパイヤ55
Ted-ed
4.33
3件
TEDが学生向けに作成したサイト
興味深く見聞を広められる動画が1,300以上
各動画に理解度を測る問題と読解練習に使える文章が付いている
英語中上級者にお勧め。話の構成や動画の質が良く大好評
TED は色々な考えを世界中の人と共有したいという思いで運営される知名度の高い非営利団体です。様々な分野で活躍する人の講演動画を世界に発信しており、動画によっては5千万以上の再生回数を誇るものもあります。そのTEDが学生向けに発信している動画を集めたサイトがTED-Edです。 まず「Lesso...
機能/コンテンツ
無料でいろいろな内容の英語VTRの視聴ができます。レベル、トピックともにとても豊富で、しかも日本語訳もついているものが多いので、英語のリスニング、リーティング両方の学習になります。聞き終わったあとに練習問題などもできるので、理解度も一目でわかります。…
続きを読む
kyoko
機能/コンテンツ
多すぎてなかなか網羅できないことぐらいでしょうか。あとは、マイページなどで自分の学習成果などがみれると楽しいかもしれません。…
続きを読む
kyoko
English as a Second Language Podcast
4.00
3件
世界中で130万人が利用するリスニング練習教材
音声を聴きながら「日常会話」や「アメリカの文化」を学習
計3,800以上の教材
月US$15(1,700円相当/税込)で15個の教材を保存可能
ESL Podcast は、英語教育と言語学の研究に携わっている教授により運営されています。世界中で約130万人が利用する大人気のサービスで、リスニングの練習や語彙の習得に活用できます。 内容は「日常会話」と「アメリカ文化」に分かれています。「日常会話」には家族や恋愛、健康等17のテーマがあり...
総合コメント
ESL podcastは無料であるため、まったく費用をかけずに学習することができます。 また例文から解説まで、すべてゆっくりした英語で話しているため、聞き取るのが容易です。 約20分ぶんのレッスンが週に3回更新されるので、ボリュームについて尽きる…
続きを読む
elecpiano
機能/コンテンツ
ESL podcastは非英語圏すべての人向けであり、英語について英語で説明するスタイルです。したがって、日本語解説がまったくないため、初心者にとって敷居が高いです。…
続きを読む
elecpiano
lyrics training
3.67
3件
歌詞の聞き取りで楽しく英語を勉強できるサービス。洋楽好きにお勧め
利用はすべて無料。曲数がとても多く1歌手に付き50~100曲も
初級だと歌詞の10%、中級で25%、上級で50%が空欄で表示される
実際のPVが使われており、音質や画質も良く常に高評価
lyrics training は歌詞の聞き取りをしながら楽しく英語を学習してほしいという思いで始まったサービスです。現在12ヵ国語で展開していますが英語の歌が一番多く、サービス内容も充実していると評判です。 トップページには最新の曲や再生回数の多い曲が表示されていますが、ジャンル別や歌手別に...
機能/コンテンツ
好きな曲や名曲でディクテーション出来るのは楽しく、ずっと続いています。 新曲のプロモも多いので、飽きてきても、好きなアーティストが曲を出すたびに再びやる気がおきます。 完全に聞き取れたつもりになっていても、実際にタイプして確認すると、時制が違った…
続きを読む
SK
機能/コンテンツ
歌詞の聞き取りなので、発音にクセがあることが多く、日常会話でそのまま使える表現なのかどうか一考が必要です。 また日本語訳が一切ないので、自分で調べる必要がありますが、歌詞中の詩的な表現やスラングは、英語圏の習慣や歴史、社会環境まで知らないと理解でき…
続きを読む
SK
スラントラ(sulantra)
3.00
3件
海外旅行や出張で使える言い回しが学べるサービス
全17のテーマと各テーマ70~100の実用的なフレーズが学べる
US$10(1,140円相当/税込)で全テーマを一通り履修可能
ネイティブの音声を繰り返し聴きながらフレーズを覚えられる
スラントラは、旅行前に気軽に語学学習ができるサービスです。現在15ヵ国語が学べ、耳と脳を同時に刺激する面白い学習法が魅力です。 英語コースにはアメリカ英語とイギリス英語があり、学ぶフレーズはすべて海外旅行や短期出張で使える入門~初級レベルのものです。「空港での会話」や「病院での会話」を含め全部...
機能/コンテンツ
英会話の教材によくある、アナウンサーが話すような美しい発音の英語ではなく実際に現地の人の声を採用しているところ。アメリカに行った際に教材のような話し方をする人は少ないと感じたので。 ゲームみたいにポンポン進んで結構面白かった。 一回購入したら無期…
続きを読む
あき
機能/コンテンツ
コース完了しても、脳にはあんまり言葉が定着しなかった気がします。 もっとしつこく練習させるように仕向けてほしい。 完了してもまた出来るけど、なかなかもう一度やろうという気が起きない・・・。 結構レッスン内容忘れるので、復習時期とか連絡してくれた…
続きを読む
あき
Vancouver Sun
4.00
3件
カナダの新聞社が運営するWebニュースサイト
検索機能で興味のあるニュースが読める
記事を印刷して保存しておくことが可能
無料のニュースアラート機能が便利
Vancouver Sunは、カナダのバンクーバーに本社を置く新聞社であり、Web上で同社の取り扱うニュースの提供をしているのがこのサイトです。新聞社の運営するニュースサイトなので、内容がとても豊富です。 こ...
機能/コンテンツ
New York TimesやWall Street Journal のように内容に偏りがなく、また記事ごとの長さ、内容に使われている単語もとても難しいというわけではないので、非常に読みやすいです。記事も様々なジャンルを網羅しているので、飽きずに読む…
続きを読む
naoya
料金
有料会員にならないと、毎月読める記事に制限がかかっていること。(evernoteを利用してクリップしてしまえば無料で記事に制限無く読めます。)…
続きを読む
naoya
英語のまぐまぐ!
4.00
5件
無料で楽しく学べる日本人向け英語学習サイト
実践的なフレーズ集・学習動画が全て無料
ビジネスからカルチャーまで幅広いトピックに対応
解説・スクリプトは英語教育のプロが監修
英語のまぐまぐ!は、日本人向け英語学習サイトです。英語を学ぶ際に役立つ様々なコンテンツを無料で利用することができます。 このサイトで評価が高いのが、豊富なフレーズ集です。日本語でも良く使うフレーズが紹介されているので、使うシチュエーションを想像しながら学習できます。また、訳も口語なので、親しみ...
機能/コンテンツ
英語ドリルから発音練習までできる「万能」なサイトです。特にクイズの項目が楽しくて頻繁に利用させてもらっています。 日常会話の英語からビジネスの場で使うような英語まで、自分にあった英語力を身に着けることができます。 サイト内容も、ところどころ画像や…
続きを読む
murata
機能/コンテンツ
試験に必要な英語力を身に着けたい場合はちょっとだけ内容が充実してないかもしれませんね。どちらかというと実用的な英語力を身につけるサイトなので。…
続きを読む
murata
カーンアカデミー(Khan Academy)
4.12
5件
完全無料の高品質オンライン学習動画サイト
教育現場でも使用されている充実した内容
気軽に視聴可能な短時間の動画多数
全レベルの学習者が満足できる動画の豊富さ
カーンアカデミー(Khan Academy)は、学習動画を英語で提供しているサイトです。無料で視聴することができます。 動画の内容は、算数、芸術から経済学まで幅広く、アメリカの学校における学習科目に沿ってジャンル分けがされています。国内外のインターナショナルスクールでも利用されるほど内容は信用...
機能/コンテンツ
アメリカの大学で勉強していますが、授業よりもわかりやすい説明になっているので予習・復習に役立つ。 一つの動画が15分~30分なので休憩時間などでも十分に観ることができる。 はじめ観た時は英語が全然わからなかったが、英語がわからなくても数学などの説…
続きを読む
Ann
総合コメント
無料で登録できて、レベルにあった範囲からのレベルアップまでを手助けしてくれるので、少しでも気になっているならば、一度動画を見ていることをお勧めします。…
続きを読む
Ann
Merriam Webstar
3.60
5件
学習に充分な機能がそろったオンライン英英辞典
全て無料で利用可能
音声機能・単語保存機能が便利
メール登録で1日1単語が解説と共に届く
Merriam Webstarは、オンライン英英辞典で、無料で使用することができます。 このオンライン辞典の特徴は、説明や用法がとても丁寧なところです。同義語・類語もリストアップされているので、発展的な学習に最適です。また、音声機能もついているので正しい発音と共に単語を学ぶことができます。一度...
総合コメント
英語学習者用のネット辞書なので、比較的簡単な英語をつかって単語を説明してあるので、英英辞書を使うハードルが低くなるところが一番です。ウェブスターの英英辞書だと、単語の説明文の単語がわからず、さらに英英辞書で調べて、また調べてとなるのですが、英語学習者…
続きを読む
sukusuku
機能/コンテンツ
気になる点は特にないですが、しいて言えば、今日の単語は難しい単語ばかりということでしょうか。…
続きを読む
sukusuku
戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ