英会話・教材を探す
地域の英会話
大手英会話
オンライン英会話
英語学習サイト
英語教材
英語学習アプリ
海外語学学校
その他
記事コンテンツ
学習者コラム
体験レポート
まとめ記事
ニュース
英語学習法
口コミ投稿
このサイトについて
登録/ログイン
ホーム
英語学習サイト
英語学習サイトの口コミランキング
ランキングはユーザーの口コミと当サイト独自の集計に基づいており、教材・サービスの価値を保証するものではありません。参考程度とお考えください。
条件で絞り込む
有料
無料
学習コミュニティ
リスニング
英文法・語法
単語・熟語
発音
英作文
校正・添削
家庭教師
Language Exchange
試験対策
辞書・辞典
人力翻訳
自動翻訳
動画コンテンツ
教師・講師向け
ニュースサイト
英会話
学習法
総合情報サイト
スピーキング
リーディング
TOEIC対策
更新日順
ランキング順
76
件中 31 〜 40件を表示
TED Talks
3.89
29件
400以上のトピックで総数2,300以上の動画が視聴可能
この素晴らしい講演会の動画配信全てが無料です
世界中から選ばれた専門家によるスピーチ
英語のリスニングだけではなくプレゼンテーションの技術も学べる
TED (Technology, Entertainment, Design) は、毎年大規模な世界的講演会を英語で主催している非営利団体で、1984年に設立されました。設立当時は少人数向けのサロン的な講演会でしたが、2006年からインターネット上で講演会そのものを無料動画を配信するようになりました...
総合コメント
様々なスピーチをオンラインで無料で聞ける素晴らしいサイトです。もちろん、スピーチを普通に聞いただけでも勉強になりますが、TED Talksのウェブサイトの良い所はスピーチが英文字幕で出るだけでなく、スピーチの全文も別に出ます。そして日本語字幕もでます…
続きを読む
ピロシキ
機能/コンテンツ
ウェブサイトの読み込みが遅いのでYoutubeの様に簡単に数秒前に戻る事ができません。しばらく時間がかかります。たまに一、二分以上かかる事もあります。そのためスピーチをすべて見ていますが、たまに「ココの部分だけ何回も見たいのに!」というときに困ります…
続きを読む
ピロシキ
Conversation Exchange
4.00
4件
世界中の外国語学習者が交流に使うサイト
英語が母国語で且つ日本語学習中の人と、言語を教え合える
プロフィールを登録し公開することで世界中の語学学習者と繋がれる
Web上はもちろん実際に会って交流することも可能
Conversation Exchange は、世界中の外国語学習者が互いに言語を教え合ったり異文化交流をしたりできるサービスを提供しています。英語学習中の日本人の方は、英語が母国語で且つ日本語を学びたい人を見つけて交流することができます。 サイトの利用はすべて無料で、利用には3つの方法があり...
機能/コンテンツ
メッセージを送ると、かなりの確率で返信がもらえました。おかげで何人かとスカイプなどで毎日オンラインで英会話ができ、鈍っていた勘が少し戻りました。…
続きを読む
ままじろう
機能/コンテンツ
かなりの初心者の人でも、いやな顔せずにジェスチャーを使いながら英会話を教えてくれる人が多いようです。こちらも日本語を教えてあげたりして、楽しく話しているうちにきっと英語が上達していることと思います。英単語を知らなくて、だけど何か伝えたいときに何とか知…
続きを読む
ままじろう
資格サプリ TOEIC TEST
3.85
13件
低料金で効果的なTOEIC対策ができるサービス
1ヶ月税込み980円、1ヶ月単位で何度でも好きな時から受講できる。
カリスマ講師のわかりやすい講義が受けられる。
1週間の無料お試し期間が利用できる。
「資格サプリTOEIC®Test」は1ヶ月980円(税込)でカリスマ講師によるわかりやすい講義と大量の練習問題を利用してTOEIC対策ができるサービスです。料金の割に充実した使いやすいサービスで、多くの人から支持されています。 動画コンテンツはスマホでも利用可能で、1動画およそ20分程...
総合コメント
通学不要で、自分の空き時間に自由に受講できる点が気楽で良いと感じています。ちょっとした隙間時間を有効に活用できますので、学生なら電車での移動時や友人との待ち合わせをしている待機時間など、社会人なら休み時間や仕事で帰宅時間が夜遅くても時間を気にせずマイ…
続きを読む
stepup
機能/コンテンツ
リスニング学習でイヤホンやヘッドホンを使用する場合は特にですが、確認テストを正解した時の「♪ピンポン」の音が高くてびっくりしました。その時だけ音量を下げるか消すようにしています。もう少し低い音が自分的には助かります……
続きを読む
stepup
英会話一日一言
3.92
7件
大人気イムラン先生によるYoutube動画レッスン。視聴無料
1動画1フレーズ。ネイティブがよく使う自然な表現を解説
ニュアンスや文法の説明、発音練習まで盛り沢山
楽しく気軽に学びたい人、自然な言い回しを覚えたい人におすすめ
「英会話一日一言」は、東京でコペル英会話教室を経営し指導も行っているイムラン先生によるYouTube動画レッスンです。ネイティブが日常生活でよく使う表現を扱っており、面白く飽きの来ない内容と丁寧な解説で人気を得ています。 各動画で扱われるのは1フレーズのみです。そのフレーズがどのような状況で使...
機能/コンテンツ
You Tubeなので完全無料で動画レッスンが受けられます。ネイティブが使う英語表現を教えてくれます。先生が無料レッスンにも関わらず熱い!一言の中に発音、文法、そのフレーズを使うときのシチュエーション、気持ちまで丁寧に教えてくれます。これが無料は凄い…
続きを読む
mari
機能/コンテンツ
話がたまに脱線します。大事なことなのかもしれませんがモチベーション論とかになって、実際の英会話教室の宣伝だなと明らかに思える発言に引くこともあります。…
続きを読む
mari
いーぼーど(eboard)
3.71
7件
無料動画で中学英語を手軽に学習できるサービス
教育関係者が監修した動画を配信
動画は1つにつき約10分なのでスキマ時間に最適
授業動画の他に確認テストも収録
いーぼーど(ebord)は、子供たちへの学習支援の一環として立ち上げられたNPO法人です。学習動画を無料で配信することによって、勉強できない子供たちへ充実した学習環境を提供しています。動画は学習塾など実際の教育の現場で指導経験のある教育関係者が監修しています。 ...
機能/コンテンツ
中学校レベルの英文法と英単語の基礎が学べます。 英文法のほうは動画の授業を見て学ぶため、解りやすくまるで塾に通っているような気分になれます。 解らないところがあれば質問欄に投稿すれば教えてもらえるというサービスの徹底ぶり。 これで無料というとこ…
続きを読む
あき
機能/コンテンツ
不満な点はありませんが、強いて言うならば、英単語・標準コースがアップされるのを待ち望んでいます。…
続きを読む
あき
Lingoo!
3.25
5件
英語学習に役立つ動画紹介サイト
自分のレベルにあった動画を検索できる
リスニング練習に最適な学習動画が満載
完全無料で動画の視聴・検索ができる
Lingoo!は、英語学習に役立つ動画を視聴できるサイトです。Youtube上の動画を紹介しており、完全無料で視聴することができます。会員登録機能もありますが、登録なしでも動画を見ることが可能です。 Lingoo!の特徴は、動画をレベル別に分けている点です。レベルは1から8まで分かれています。...
機能/コンテンツ
YouTubeには英語の動画が沢山あります。英語学習者の方なら、動画を見て英語を学習しよう!と考えたことは結構あるんじゃないでしょうか。私はそうでした。 でも、いざ探してみると自分のレベルにあった動画って探しにくい。 このサイトはそんな悩みを解消…
続きを読む
あき
機能/コンテンツ
一度見たらそんなに何回も同じ動画を見ないので、もっとどんどん動画が増えると嬉しい。…
続きを読む
あき
インターパルズ(interpals)
3.68
15件
文通相手や外国語学習の相手を見つけられるオンラインサービス
登録者数約400万人。テーマを絞り世界中の人と交流ができる
英米出身の英語話者も多数登録
すべてのサービスが無料で利用可能
インターパルズは1998年にサービスを開始しました。国境を越えて文通相手や旅行仲間を見つけたり、外国語学習を通して異文化交流をしてほしいという思いで始まったオンラインサービスです。 大きく分けて2つの使い方ができます。1つは「Forums」での交流です。私生活、教育、趣味等様々なテーマでチャッ...
機能/コンテンツ
プロフィールをかなり詳しく書いている人が多く,友達になろうか検討しやすいのでペンパルを作るサイトとしては,気に入っています。また,誰が自分のページにアクセスしているのか足跡をたどることもできるので,それをたどって他の人のプロフィールを見ることで,プロ…
続きを読む
indigoblue
機能/コンテンツ
以前は,作成途中のメールをdraftとして一時保存できましたが,できなくなってしまい元に戻してほしいと思っています。サイト全体としては,見やすくとても使いやすいです。…
続きを読む
indigoblue
THE CORPUS OF CONTEMPORARY AMERICAN ENGLISH (COCA)
4.25
5件
4億5千万語収録の英語コロケーション辞典
アメリカの新聞・雑誌をデータとして使用
無料で便利な検索機能が充実
ネイティブの表現を一括検索
THE CORPUS OF CONTEMPORARY AMERICAN ENGLISHは、4億5千万語収録の英語のコロケーションサイトです。COCAと呼ばれています。コロケーションとは英語の使い方全集のようなもので、実際の使い方を検索する際には便利なサイトです。 ブリガムヤング大学のマーク・デ...
総合コメント
有名なコーパスのサイトです。いろいろと設定を変えて検索することができ、無料のコーパスサイトとしては最高級だと思います。…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
機能/コンテンツ
いろいろと設定を変えることができるのはいいのですが、その分使いこなせるようになるにはある程度のお勉強が必要になります。…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
BBC Learning English
4.06
10件
イギリスの大手放送局BBCが始めた英語学習者のためのWebサイト
利用は完全無料。レベル別に使えるリスニング教材が豊富
ニュースの内容は時事問題から著名人の話題等多岐にわたる
英語習得の心得や発音上達のコツをまとめた動画も多く配信
イギリスの大手公共放送局であるBBCが1943年、世界中の英語学習者向けにニュースを配信しようと始めたのが「BBC Learning English」です。報道及び教育に精通したプロのチームが、英語学習者に役立つコンテンツをほぼ毎日配信しています。 ホームページの閲覧及び音声の再生やダウンロー...
機能/コンテンツ
イギリスのBBCが運営する英語学習者用のサイトで、BBCのニュースやさまざまなトピックを英語学習者向けに、適当な長さや難易度にして紹介されています。そのため、旬のニュースや興味深い内容ばかりで、一般の情報サイトとしても楽しむことができます。そして、読…
続きを読む
kyoko
機能/コンテンツ
話題がとても豊富なので、情報量が多すぎて、消化しきれないことはあります。 自分の興味あるジャンルに絞るのがいいと思います。…
続きを読む
kyoko
VOA Learning English
3.94
10件
アメリカの放送局による英語学習者用動画サイト
ニュースやアメリカ人同士の会話から本場の英語を学べる
丁寧で分かりやすい英語。単語の解説や課題も付いてくる
視聴やダウンロードはすべて無料
VOA(Voice of America)はアメリカの大手放送局です。VOAが放送しているニュースを簡略化し、3分の1のスピードで配信しているのが「VOA Learning English」です。ニュースやリアルな会話から英語を学んでほしいという思いから始まったサイトで、英語学習用の動画や課題も多く...
機能/コンテンツ
リスニングの学習に利用してます。英語字幕付きのニュースのため自分がキチンと聞き取れているか確認しながら勉強できる。動画も豊富。内容もアメリカの政治、経済等のふつうのニュース番組と同じで幅広く面白く飽きない。動画自体はYoutubeなのでお金もかからな…
続きを読む
BeerShigachi
機能/コンテンツ
ただし、lifestyleのニュースにしか字幕が付いていない。それに加えてlifestyleのニュースの新しい動画がなかなかあがらない。話すスピードもそこそこ速いので英語初級者には完全におすすめできない。…
続きを読む
BeerShigachi
戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
次へ