英会話・教材を探す
地域の英会話
大手英会話
オンライン英会話
英語学習サイト
英語教材
英語学習アプリ
海外語学学校
その他
記事コンテンツ
学習者コラム
体験レポート
まとめ記事
ニュース
英語学習法
口コミ投稿
このサイトについて
登録/ログイン
ホーム
英語学習サイト
TOEIC対策
「TOEIC対策」の英語学習サイト一覧
ランキングはユーザーの口コミと当サイト独自の集計に基づいており、教材・サービスの価値を保証するものではありません。参考程度とお考えください。
条件で絞り込む
有料
無料
学習コミュニティ
リスニング
英文法・語法
単語・熟語
発音
英作文
校正・添削
家庭教師
Language Exchange
試験対策
辞書・辞典
人力翻訳
自動翻訳
動画コンテンツ
教師・講師向け
ニュースサイト
英会話
学習法
総合情報サイト
スピーキング
リーディング
TOEIC対策
選択解除
更新日順
ランキング順
10
件中 1 〜 10件を表示
Weblio
3.64
55件
膨大な情報を収録する英語のオンライン百科事典サイト
650以上の辞書、辞典や用語集などから一括検索
ネイディブスピーカーの音声によって発音の確認が可能
単語登録など様々な便利機能を活用できる
Weblioは2006年に日本で開始されたオンライン百科事典サイトです。その情報源は多種多様、膨大なもので、650以上の辞書、辞典や用語集などから一括検索が行われ情報提供をしています。 無料の会員登録を行うことで、単語登録、収納フォルダーや語彙力診断テストなどの便利な機能を利用することができま...
機能/コンテンツ
来年に英検2級にチャレンジしますが、自分の語彙力があまりにも貧相なのでオンライン英会話のスタッフの方に相談したところこちらのサイトをすすめられました。1回25問の出題で、パソコン以外にスマホでも手軽にどこでも学習出来ます。電車で移動中でも車中でスキマ…
続きを読む
nekochan
機能/コンテンツ
アプリもありますが、何故か英検診断を使うことが出来ませんでした。使えるようにしていただければうれしいです。…
続きを読む
nekochan
IDIY(アイディー)
3.50
6件
1日183円〜の低価格、ライティング指導を行うオンライン英文添削サービス
1日1回の定額制、または都度払いのポイント制
英語日記やビジネスメール対策などの豊富な内容
講師は翻訳家や校正者などの英語教育の専門家
IDIY(アイディー)は、世界中の講師から英語ライティング指導が受けられるオンライン英文添削サービスです。 特徴として、1日183円〜の安心価格、豊富な課題、優秀な講師などが挙げられます。 1日1回定額制の定期券、または都度払いでポイント制の添削券のどちらかを利用頻度によって選ぶことがで...
機能/コンテンツ
日本語講師解説ありの月額パスポートを使用しています。 日本語文と英文を両方記載できるので、講師の方が日本語のニュアンスを読み取ってくださるのがとても良いです。 また講師の方の紹介文も読めるので、外国在住の方がいいのか、長年教師や講師をやっている文…
続きを読む
KP
機能/コンテンツ
講師によって添削のクオリティにかなりの差があります。 良い講師はすぐ埋まってしまって依頼できないことも多いです。 ただ、出せる講師が1人もいない!なんてことは起こったことありません。 毎回講師に御礼の★を1~5こつけていますが、何に反映されてい…
続きを読む
KP
オンライン英語学習 スピトレ
4.38
4件
機能/コンテンツ
転職して英語でオンライン会議に参加する必要があり、自分の英語力の低さを痛感して教材探しを始めました。 スピトレはビジネスシーンのフレーズを学べるという点と、何度も同じフレーズを発話することで頭に染み込ませるという点に魅力を感じて申し込みました。 …
続きを読む
Migoren
総合コメント
今のところ特にありません。 強いて挙げるとすれば、自分の声が録音できる機能などがあると、より英会話の練習がしやすくなるかなと思います。…
続きを読む
Migoren
PM English School
0件
TOEIC L&R TEST 完全達成 470/650/730
4.00
2件
機能/コンテンツ
紙ベースだけではなく音声データなどコンテンツが多くてわかりやすい。 スマホ版もあり、自分にあったスタイルにあわせられる。…
続きを読む
dreamer26
総合コメント
色使いが悪く読みにくい部分はあるものの、 それ以外で特段気になる点はありません。 暗記本なので、その点は注意した方が良いかなと思います。…
続きを読む
dreamer26
発音から英語学習
0件
【サイト】VoiceTube動画で英語を学ぶ
3.69
10件
台湾発の英語学習動画サイト
初級から上級まで、自分のレベルに合わせた興味のある動画を選べる。
聴き取れない場合は、字幕や再生速度の変更で確認できる。
単語の確認やクイズをしながら、視聴した動画の理解度を確認できる。
「VoiceTube」は、台湾の「REDIdea Co., Ltd」という会社が運営している英語学習動画サイトです。非常に使いやすく、様々な機能もよく考えられて実装されており、何よりも全てが無料で使えます。また、初級から上級まで、自分のレベルに合わせて興味のある動画を探して視聴することができます。最...
機能/コンテンツ
ずっと英語の動画を字幕付きで見られるサイトを探していました。 当時私は中国語を習っていて、たまたま友達の紹介からvoicetube中国語のサイトを見つけました。中国語を見ながら英語の勉強をしていました。 動画を字幕付きで見られるのもいいですが、一…
続きを読む
kana
機能/コンテンツ
ただ、日本語版を始めたばかりみたいで、まだ日本語字幕付きで動画が少なくて、ちょっとそれは残念に思いました。 文法の紹介などが中国語版の比べてないのも気になりました。…
続きを読む
kana
資格サプリ TOEIC TEST
3.85
13件
低料金で効果的なTOEIC対策ができるサービス
1ヶ月税込み980円、1ヶ月単位で何度でも好きな時から受講できる。
カリスマ講師のわかりやすい講義が受けられる。
1週間の無料お試し期間が利用できる。
「資格サプリTOEIC®Test」は1ヶ月980円(税込)でカリスマ講師によるわかりやすい講義と大量の練習問題を利用してTOEIC対策ができるサービスです。料金の割に充実した使いやすいサービスで、多くの人から支持されています。 動画コンテンツはスマホでも利用可能で、1動画およそ20分程...
総合コメント
通学不要で、自分の空き時間に自由に受講できる点が気楽で良いと感じています。ちょっとした隙間時間を有効に活用できますので、学生なら電車での移動時や友人との待ち合わせをしている待機時間など、社会人なら休み時間や仕事で帰宅時間が夜遅くても時間を気にせずマイ…
続きを読む
stepup
機能/コンテンツ
リスニング学習でイヤホンやヘッドホンを使用する場合は特にですが、確認テストを正解した時の「♪ピンポン」の音が高くてびっくりしました。その時だけ音量を下げるか消すようにしています。もう少し低い音が自分的には助かります……
続きを読む
stepup
Exam English
4.75
2件
総合コメント
TOEICの模試1回分200問を無料で解くことができるといいうお得なサイトです。すごく内容が充実しているので、かなり活用度が高いです。何度も解くことができるし、本番形式になっているのでとてもいいです。…
続きを読む
kyoko
総合コメント
解説はやや少なめです。あまり細かく1問1問について説明されていないので、とにかく問題をサクサク解いていていきたい人には最適です。また解いた履歴などが残らないのもちょっと残念です。目安のレベルなどもみれると便利だともいます。…
続きを読む
kyoko
解きまくり for TOEIC®TEST
4.33
3件
機能/コンテンツ
とにかく数をこなしたい人におすすめ。月1980円で基礎レベルから難問レベルまで膨大な設問を解きたい放題。説明だけでは理解できない場合は質問フォームやメールでやさしくわかりやすく対応してくれる。コストパフォーマンスがすごくいいと思います。…
続きを読む
Keypher
料金
決済手段が少ない点でしょうか。…
続きを読む
Keypher