英会話・教材を探す
地域の英会話
大手英会話
オンライン英会話
英語学習サイト
英語教材
英語学習アプリ
海外語学学校
その他
記事コンテンツ
学習者コラム
体験レポート
まとめ記事
ニュース
英語学習法
口コミ投稿
このサイトについて
登録/ログイン
ホーム
英語教材
英語教材の口コミランキング
ランキングはユーザーの口コミと当サイト独自の集計に基づいており、教材・サービスの価値を保証するものではありません。参考程度とお考えください。
条件で絞り込む
学習法
リスニング
単語・熟語
英文法・語法
発音
辞書・辞典
英作文
英文読解
英会話
トラベル英会話
ビジネス英会話
TOEIC
TOEFL
英検
英語資格
こども用教材
オーディオブック
英語学
英語教授法
英語よみもの
洋書
スピーキング
ニュース
基礎英語
海外の教材
音読用教材
更新日順
ランキング順
411
件中 1 〜 10件を表示
新TOEICテスト出る語句1800
5.00
2件
総合コメント
ストーリー仕立てになっている。主人公が仕事を頑張る女性なので、共感できる女子におすすめ。CDもついていて、とにかくストーリーが面白いので何度も読んでしまう。私は登場人物になりきって音読をしていたら、点数がアップしました。…
続きを読む
ぺんぐぃん
総合コメント
収録されている語句はレベルが低めのものが多いので、長く使えないのが難点。上級者向けがあればいいなあと思う。もし続編が出たら、絶対買います!…
続きを読む
ぺんぐぃん
1日1分レッスン!新TOEIC Test英単語、これだけ セカンド・ステージ
5.00
2件
総合コメント
試験によって求められる語彙力は、レベルも種類も少しずつ変わってきます。TOEICはビジネス英語ですので、受験や英検ともかなり傾向が異なりますので、そういった試験で好成績をあげた人でも、それなりの対策をする必要があります。逆に言えば、これだけしっかり傾…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
総合コメント
まずは1冊目をしっかりやり、その後こちらに移りましょう。文庫なので時間・場所を選ばずいつでもどこでもできます。ここまでくれば700、あるいは800越えが見えてきます。…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
謎解きの英文法 冠詞と名詞
5.00
2件
総合コメント
aと theの区別は永遠の謎と言っても過言ではありません。しかし、理解できない、わからないからこそ語学は面白いのだと思わせてくれる一冊です。…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
総合コメント
このシリーズはどれもわかりやすく面白いので、英語学を初心者には絶対オススメです。英語学をやる者でこれを知らなければモグリといっても過言はなし、必携書と言って間違いありません。ちなみに、この本を読めば冠詞の使い分けがわかる、と思ったら大間違いなので気を…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
4
謎解きの英文法 文の意味
5.00
2件
総合コメント
there is構文や受動態など、中学校や高校で習う文法の裏に隠れた謎を非常にわかりやすく、面白く解説した名著です。専門書というよりは軽い読み物的な感じで、英語の専門家でなくても楽しく読める説明になっていますが、一方で英文法を専門の勉強している人でも…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
総合コメント
文句なしです。初めて読んだ時は面白さに感動したほどでした。一晩で一気に読みました。 英語学習に役に立つタイプの本ではありませんので、その点だけはご了承ください。雑学的な本であり、実際の英会話にはこういった知識は必要とされませんので。…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
5
Confessions of a Homeschooler - Sight Word Sentences
5.00
2件
コンテンツ
ホームスクーリングをしているお母さんがされているブログに、多くのホームスクーリングプリントを掲載されています。たまたま、そこで見つけました Sight Word Sentences のプリントが、本当によくできています。 一番上に、単語が書いてあり…
続きを読む
boel
総合コメント
個人で提供されているものですので、早めにダウンロードされた方が安心だと思います。…
続きを読む
boel
6
Popcorn Readers: Mr Bean: Royal Bean by Robin Newton (author)
5.00
2件
コンテンツ
ミスター・ビーンが好きな6歳児に購入しましたら、この教材の最後のページにありますチャンツを1回目ですぐに覚えて聞かせてくれました。内容も難しくなく、楽しくて、子供が何度もとても薄い本を見ながら聞いています。 登場人物の紹介や単語の紹介から始まり、内…
続きを読む
boel
総合コメント
ポップコーン ELT リーダーズのシリーズは Scholastic 社が初級英語学習者向けに発行しているもので、人気の映画やテレビ番組などをベースにしてありますので、子供さんも喜んで取り組めます。レベルが1,2,3とありますので、最初はレベル1から試…
続きを読む
boel
7
How Do YOU Feel? - Anthony Browne
5.00
2件
コンテンツ
何に対しても" Fine." と英語での感情表現がとてもシンプルな子供に、もう少し感情表現を豊かにして欲しいと思い買った絵本です。英語のタイトルにありますように、How do you feel? どんな気分?とおさるさんが色々な感情表現の仕方を絵と文…
続きを読む
boel
総合コメント
出版社のページには3歳以上向けと書いてありますが、小さい頃からの読み聞かせにも効果的だと思います。また、英語が苦手な小学生にも良いと思いますし、うちの子供のようにいつも同じ単語で感情表現がそこまで豊かでないお子さんにも効果的だと思います。…
続きを読む
boel
8
Dr. Seuss – The cat in the hat – I can do that! Card game
5.00
2件
コンテンツ
このカードゲームは子供が体を使って楽しみながら英語を覚えるのに良いです。「お魚が落ちちゃう!」と6歳の子供は大騒ぎしながら、楽しんでいます。お友達が来てもすごく楽しめる英語ゲームです。8枚ずつ赤・青・黄色のカード、計24枚とお魚の描かれた玩具が箱に入…
続きを読む
boel
総合コメント
これは自宅で(場所カードに冷蔵庫やお風呂が含まれているため)英語遊びをする幼稚園児、小学生低学年向けであると思いますが、トランプサイズで持ち運びにも便利ですから、お友達のおうちに遊びに行くときに持って行っても良いでしょう。…
続きを読む
boel
9
Pop for Sight Words™ Game - Learning Resources®
5.00
2件
コンテンツ
ポップコーンの形をしたカードの裏に単語が書いてあり、正しく発音/読むことができれば、カードを自分のものにできます。正しく発音/読むことができなければ、カードは箱の中に戻さなければいけません。 中にPOPと書かれたカードがあり、それをひいてしまうと、…
続きを読む
boel
総合コメント
5歳からになっていますが、独自のルールを作られ、一文言うルールにされますと、大人でも楽しいと思います。学校での英語の授業でも楽しんで使えると思います。Pop for Sight Words™ 2 Gameもありますので、1種類目で満足されましたら、2…
続きを読む
boel
10
Oxford English Grammar Course Advanced
5.00
2件
総合コメント
英文法書の権威とも言えるPractical English usageの著者マイケル・スワンによって書かれた文法の問題集です。Practical English usageは文法について調べたいことがあるときに辞書的な使い方をするものですが、こちらは…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
総合コメント
英語で書かれた文法問題集ですし、しかも上級編ですので、本当に上級の方以外には適しません。同シリーズで基礎編や中級編もありますので、よほどの実力者以外はそちらからやるといいでしょう…
続きを読む
ちびまる子ちゃん
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ