英会話・教材を探す
地域の英会話
大手英会話
オンライン英会話
英語学習サイト
英語教材
英語学習アプリ
海外語学学校
その他
記事コンテンツ
学習者コラム
体験レポート
まとめ記事
ニュース
英語学習法
口コミ投稿
このサイトについて
登録/ログイン
ホーム
大手英会話
留学制度有
「留学制度有」の大手英会話一覧
ランキングはユーザーの口コミと当サイト独自の集計に基づいており、教材・サービスの価値を保証するものではありません。参考程度とお考えください。
条件で絞り込む
レッスン形式
マンツーマンコース有
少人数(2〜4人)コース有
グループ(5人以上)コース有
ビジネスコース有
資格試験対策コース有
幼児・子供英語専門
講師の特徴
ネイティブ講師が在籍
日本人講師が在籍
日本語可の講師が在籍
その他の特徴
選択解除
入会金無料
料金が月謝制
料金がポイントまたはチケット制
固定料金で通い放題コース有
体験レッスン有
給付金制度有
担任制
Web予約可
他言語コース有
留学制度有
更新日順
ランキング順
5
件中 1 〜 5件を表示
インターTOMAS
0件
ノバ(NOVA)
3.64
1251件
駅前留学のフレーズで有名な大手英会話教室
全国展開の大手ではレッスン単価が最安値水準
月に数回、格安でフリートークに参加できる
グループレッスンは最大5人なのでたくさん話せる
Novaは大手英会話の中でも最大手の一つです。そして駅前留学というキャッチフレーズと、大手の中でも格安な料金設定が有名です。 レッスンプランは、以前は先払いのポイント制のみでしたが、現在は固定プランとフリープラン(ポイント制)の2つになりました。どちらも月謝制ですので、先に大きな金額を支払わず...
講師について
気さくで話しやすいですし、喋る分には良い。習う気持ちで行くとどうかは判断しにくいです。…
続きを読む
Kentaro
教材
カリキュラムと言えるようなものが無いように感じます。とにかく喋りたい人向け。…
続きを読む
Kentaro
シェーン英会話
4.06
512件
大手でもめずらしいイギリス英語を教えるスクール
講師は全員ネイティブで英語教授法の有資格者
料金は月謝制なので費用負担が少なく始められる
親会社は上場企業なので安心
シェーン英会話は、1977年創業の全国に190以上の教室を持つ大手英会話スクールです。現在は上場企業のZ会ホールディングスの完全子会社となっています。 シェーン英会話は、大手ではめずらしくイギリス英語を教えています。教材は主にイギリス英語を学ぶ内容になっており、講師もイギリス出身者が多く在籍し...
スタッフ対応
2か月前に入会しましたが、スケジュールが全く合わない。こちらの都合の良い日を提示しても、いつも「その日は予約がいっぱいです。」と断られ、月に1回、TOTAL2回しか通えなかった。 テキストもまだもらっていない状態(過去2回ともテキストなしで受講…
続きを読む
nrt3
講師について
イギリスから来られた先生で,物静かで優しい先生が多いです。…
続きを読む
ぎょぎん
セイハ英語学院
3.85
215件
大手ショッピングセンター内に多く教室を持つ0歳からの子供向け英会話スクール
外国人講師+日本人講師が2人体制でのレッスン
レッスンは全て英語、少人数制でのレッスン
キャンペーンや割引も豊富で振替レッスンも可能
0歳から中学生までのこども英会話スクール。全国700以上(2019年3月時点)、主に大手ショッピングセンター内に教室を持ち、72,000人以上の生徒が在籍しています。35年以上の実績を持ちながら、大きな広告費や宣伝費をかけないため、高額な教材費や月謝を請求しないというモットーを持つ英会話スクールです...
講師について
多少のあたりはずれはありますが、どの講師もしっかりと講習を受けているといった印象です。開校当初は、外国人講師の入れ替わりが激しかったですが、最近は落ち着いています。…
続きを読む
りた
教材
一年に一度購入し、それを毎回のレッスンで少しずつ使って行くというかたちです。毎年、DVDも買わされますが、これはレッスンでは使わず、家での復習用という位置付けのようです。あまり映像が綺麗でないせいか、我が家では不評です。その他の教材は、わりと気に入っ…
続きを読む
りた
ベルリッツ(Berlitz)
3.82
742件
ビジネス英語で世界的に有名なスクール
ビジネス経験のある優秀な講師が多い
独自メソッドで日本語を使用せず英語を学べる
業界や職種に合わせてレッスンを調整可能
ベルリッツはアメリカ発の130年以上の歴史を持つ、世界的に有名な語学学校です。ベルリッツ・ジャパンは、外資のベルリッツコーポレーションの子会社です。 このスクールはビジネス英語を習得したい方に人気があります。外資の会社が社員の英語習得に利用している、という話は有名です。 当サイトの口コミ...
教材
ビジネスコースの初級テキスト(レベル2)を使用しています。 テキストは、具体的なビジネスシーンごとにチャプターが分かれていうので、こういうシーンではこういうことを確認しなきゃいけない(話さなきゃいけない)、その際にはこのような表現がある、ということ…
続きを読む
英語見習い
総合コメント
少人数コースはマンツーマンよりもリーズナブルな分、毎週決まった時間に行く必要があり、時間の融通がききません。毎週決まった時間での時間調整が難しいビジネスパーソンは、要注意です。 ※他の少人数クラスに空きがあれば、そこへの振り替えは可能です。…
続きを読む
英語見習い