PHILLIP JAMES の紹介文 by 編集部
大阪梅田から徒歩5分。質にこだわった英語教育を提供する学校
国際資格をもったプロの講師によるレッスン
DELTA、CELTAなど、英語教授法の国際資格を持つ講師がレッスンを担当し、生徒ひとり一人の特徴を把握した上でそれぞれに合った適切な指導をしてくれます。
CEFRを基にしたクラス分け
CEFR(セファール)とはヨーロッパ発の語学学習の習得状況を計るガイドラインで国際的に利用されています。CEFRではA1(初級)〜 C2(上級)まで6段階で評価されます。国際基準を用いて英語レベルを評価しクラス分けすることで生徒にとってレベルアップが実感しやすい環境と言えるでしょう。
レッスンで練習し、自習もしっかり
レッスンではスピーキングを中心としたアウトプット練習を行い、レッスン外では毎日するべき課題がでます。予習復習は少なくとも1日30分、週4時間程度の自習を推奨。しっかりと選ばれた語学教材と読む、聞く、話す、書くの4技能を伸ばすカリキュラムで定着を高める工夫がされています。レッスンは全て英語で行われ、グループレッスンの場合、人数は3〜6人です。
料金はグループレッスンが90分x6回が31,104円〜
コースは一般英語、IELTS対策、ビジネス英語、ケンブリッジ英検などがあります。一番単価の安い一般英語コースで90分x6回が31,104円、120分x6回が 41,472円となっています。受講回数は6〜48回が選べ、受講回数が多くなるほど授業料がお得になります。入学金と教材費が別途必要です。
当サイト管理人のコメント
DELTAはCELTAの上級資格ですね。国際資格保有の講師、CEFRによるレベル分けと国際基準をベースにしています。明確な判断基準があるので、生徒にとってはレベルアップが実感しやすいのではないかと思います。IELTSやケンブリッジ英検対策をしたい方にも良さそうな教室です。
上記文章は当サイト編集部が作成したものです。無断転載はご遠慮ください。
この教室の口コミ
レッスン内容
3 人中、3人が、参考になったと投票
IELTS短期コースを受講していて、目標のIELTS6.0のスコアを取得できました。
独学ではどうしても上がらなかったライティングセクションのスコアを上げることが出来ました。
男性 / 30代前半 / 2017年頃から 現在も利用中 / 上級
じん
料金
2 人中、2人が、参考になったと投票
私が受講した一般英語コースでは、20回の90分コースで67,800円でした。1レッスン当たり3,390円ほどになります。高くもなく程よい金額設定だと思います。むしろ、講師陣の質の高さを考えると少し安いくらいでしょう。
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
T,M
レッスン内容
2 人中、2人が、参考になったと投票
一般的な大人が通う英会話スクールでは宿題が出ませんが、PHILLIP JAMESでは自宅での学習を念頭においたレッスンが行われます。基本的にレッスンではスピーキングを中心としたアウトプット練習を行いますが、自宅で文法や単語をきっちり覚えてこないと授業についていけません。Graded Readersと言う辞書なしで読めるように用意されたテキストの朗読や読解などを毎回行います。予習復習は少なくとも1日30分、週4時間程度の自習をするようにと説明されます。忙しいサラリーマンの方にはかなりきつい要求ですが、それだけ真剣に英語を教えてくれます。授業を小出しにして長くスクールに通わせるような商業色は強くありません。
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
T,M
設備・立地
1 人中、1人が、参考になったと投票
スクール内はかなり小さいです。部屋が3つしかなかったので、他の部屋の声が聞こえてくるのが気になりました。スクール内は小綺麗ですが、特に高級感はありあません。必要最低限のものしかない教室です。立地は梅田駅から近いので、働いている方でも通いやすいと思います。
男性 / 20代後半 / 2017年頃から 4〜6ヶ月間 / 中上級
T,M
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
IELTS短期マンツーマンコースを3ヶ月受講しました。
最初は解き方が分からなかったIELTSの試験でしたが、PHILLIP JAMESでは「解き方」を教えてくれたので、自分で勉強する方法が身に付きました。
最終的には、目標の6.5のスコアを取得できたので、来年から海外留学へ行けることになりました。
ありがとうございます!
女性 / 20代前半 / 2017年頃から 1〜3ヶ月間 / 中級
かよこ
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
どうしても英語力を身に着けたくて去年の暮れからプライベートレッスンを始めました。この年齢になると、新しく一から勉強するのはとてもハードルが高く挫折しがちです。特に英語は周りでも挫折してる人が多いですが、この教室はとても楽しく、リラックスして授業が受けられるように工夫してくださるのおかげで、毎週の授業が楽しく続けられてます。日本人スタッフの方々の対応もとてもスマートで丁寧です。今後もマイペースで続けようと思ってます。
女性 / 50代前半 / 2015年頃から 現在も利用中 / 初心者
PANDA
総合コメント
3 人中、2人が、参考になったと投票
個人レッスン45分50回一年通学しました。イギリス英語、IELTS、ケンブリッジ英検を考えておられる方には本当にオススメ。私は10代から色々な英語教室に行きましたが、今までで一番満足して卒業しました。普通の英会話にも飽きてたので、今回はケンブリッジ英検に挑戦しようとしましたが、結局趣味なので途中で断念。でも、先生は最後までCAEのテキストで授業をしてくださいました。高校の上級英語を英語で解説してもらってる雰囲気でした。私が満足だったので友人のイギリス一年留学を済ませて、今後IELTSで高得点を狙ってるお嬢さんを紹介しました。二人で先生の授業は疲れる、というのが合言葉でそれくらい集中できるって事。でも、実力に合わせてくださるので問題なし。教室のイベントも楽しいですよ。アクセスもいいし、通学しやすいと思います。
女性 / 50代前半 / 2015年頃から 7〜12ヶ月間 / 中上級
りんりん
講師について
私は長年、フランス語圏に滞在してたので、綴りや発音面でイギリス英語が楽なので、当学校に通っています。
しかしフランス語訛りがきついのでマンツーマンレッスンで主に授業では発音矯正をしてもらっています。
講師の方々も音声学の知識があるので、細かく指導していただいて満足しています。
また授業の予約変更に関しても対応が早く受付の方も好印象です。
週一回の授業で4技能を伸ばす授業内容なので、宿題はかなり出ます。
私の場合は、リーディング用のテキストから2作品にそのテキストの要約作文、さらにエッセを書くなど、仕事終わりに熟すのは、結構大変ですが、少しながら確実に実力は身に付いてると思います。
英語学習に目的がある方ならマンツーマンだと目標達成までのカリキュラムを組んで貰えます。
また料金的も授業の品質を考慮するとマンツーマンレッスンはお得に感じます。
男性 / 30代前半 / 2018年頃から 現在も利用中 / 中上級
toma
PHILLIP JAMESの基本情報
ホームページ |
公式サイトに移動
|
所在地 |
〒530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4 900号
|
最寄り駅 |
大阪駅
梅田駅
|
営業時間 |
火~土曜日 13時~21時 |
対応サービス |
レッスン形式
- マンツーマンコース有
- 少人数(2〜4人)コース有
- グループ(5人以上)コース有
- ビジネスコース有
- 資格試験対策コース有
- 大人向けコース有
講師の特徴
|