HOWDEE ネイティブ英会話学習塾のすべての口コミ(4件)
総合コメント
1 人中、1人が、参考になったと投票
就学前で、アルファベットも全部覚えていませんが、お友達の紹介で無料体験に参加しました。
ネイティブの先生(この日は女性)が楽しく教えてくださいました。全部英語での授業で30分以上ということで、座っていられるか不安でしたが、歌って、踊って、ゲームをして、最後にはおやつまでいただき、あっという間の1時間半でした!
子供達もとても楽しんでおり、帰りには「帰りたくない!」の連呼になり、また行きたいということで、チケット購入に至りました。
お月謝制ではないので、来れない日があっても損した気分になることもなく、また、今週は2回来れそうという時は予約を入れられるので、とても良いと思います。
子供達も2回目からは家に帰っても習ってきた英語の歌を歌ったり、その発音がとても良かったり、成果が出ているように感じます!
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
みゃうみゃう
料金
大手英会話教室では月謝の他に教材費や暖房費など、その他経費が諸々とかかってきますが、HOWDEEは授業料のみのチケット制で、非常にシンプルで合理的です。
しかも60分の授業の他に前後30分ずつ計2時間預けることができるので、回数券を購入した場合の1時間あたり料金は1,125円とかなりコスパが良いと思います。
ちなみに大手英会話教室は未就学児だと45分前後の預かりで1時間あたり料金は3,000~4,000円です。
大手英会話教室は受験英語で、HOWDEEは実用英語という違いがあり一概に比較できませんが、英語は言語。いかに日本の学校で良い点数が取れようがコミュニケーションツールとして機能していなければ意味がないと思いますので、そのような考えをお持ちのご家庭であれば、HOWDEEはとても素晴らしい教育環境を提供してくれると思います。
男性 / 10歳未満 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
nao
レッスン内容
毎回工夫を凝らしている授業に娘も60分間あきることなく楽しんでいます。
また、授業の様子は専用LINEで送られてくるのですが、見るたびに英語が上達していて驚かされます。
一点気になるのは、月謝制ではなくチケット制のため、いつでも好きな時に授業に参加できること。
非常に合理的で良いのですが、デメリットとして毎回生徒が変わる可能性があるため、個々のレベルに合わせてレッスンするのが大変そうな印象があります。
まだ我が家は未就学児なのでレベルもどんぐりの背比べですが、小学生クラスだと結構差が出てくるのではないでしょうか?
そういう意味で、受け入れを小学生低学年までにしているのだとは思いますが。
男性 / 10歳未満 / 2020年頃から 7〜12ヶ月間 / 初心者
nao
設備・立地
駐車場が狭く台数が少ないということで、少し離れたコインパーキングに停めました。教室の方からコインパーキングに停める度に200円分の駐車チケットをいただけるとのことで、頂いて利用しました。
今の時期は特に雪がすごいというのもあり、ちょっとの差ですが、すこーし面倒くさく感じました。
でも、結局お迎えに行くとスタップの方とおしゃべりしちゃうので(笑、コインパーキングでもいいのかなとも思いました( ^ω^ )
女性 / 10歳未満 / 2021年頃から 1〜3ヶ月間 / 初心者
みゃうみゃう